片づけの向こう側への最短コースを行くために、ゴールは松竹梅どこを目指しますか? 2021年01月16日 目次 完璧を目指すと進みません!目の前の課題を淡々とクリアしましょう! LINEレッスンについて 関連記事 著書 完璧を目指すと進みません!目の前の課題を淡々とクリアしましょう!片づけのゴールに高い理想はあったとしても、最初から松コースを選ぶ必要はないと私は思 ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
DIY初心者注目! 押し入れを洋風の収納に変えるテクニック 2021年01月15日 目次 意外と簡単!? 押し入れ中段を撤去しました LINEレッスンについて 関連記事 著書 意外と簡単!? 押し入れの中段を撤去しましたリビング続きの和室を洋室にDIYした、我が家。 この部屋には押し入れがあるのですが、これまでは、引き出しとカラボで押し入れの中を仕 ... 続きを読む
50歳からは挽回の年齢!才能なし、自信なし、のろまな亀もやればできるんだー! 2021年01月14日 目次 朝ランの効果!50歳からの健康習慣! LINEレッスンについて 関連記事 著書 朝ランの効果!50歳からの健康習慣!昨日は、運動不足の夫が久しぶりに朝ランに付き合うというので、車で30分の公園に走りに行きました。いつもの朝ランは車や自転車に気をつけながら走るの ... 続きを読む
【ご質問】何でも取っておきたがる4歳の娘、将来が心配です 〜モノを捨てられないお子さんへの対応方法〜 2021年01月13日 目次 捨てることに拒否反応?4歳の女の子がモノを捨てられない理由 LINEレッスンについて 関連記事 著書 捨てることに拒否反応?4歳の女の子がモノを捨てられない理由昨年のブログにコメントすみません。毎日更新を楽しみに拝読しています。今年もよろしくお願いいたし ... 続きを読む
一人暮らしこそ備えあれば憂いなし!一人暮らしこそ備えよう!災害対策にも日常生活にも使える、コンパクトな必需品災害対策のコンパクトな必需品 2021年01月12日 目次 鍋の季節にもぴったりのちっちゃいカセットコンロ LINEレッスンについて 関連記事 著書 鍋の季節にもぴったりのちっちゃいカセットコンロ都会での一人暮らしだと、お部屋は狭い場合が多いし、災害用品は最低限になっている方は多いと思います。娘もまさにそんな感じ ... 続きを読む
急がば回れ!玄関やリビングを片づける前にやるべきこと 2021年01月11日 目次 片づけを複雑にしている一番の原因は LINEレッスンについて 関連記事 著書 片づけを複雑にしている一番の原因は片づける上で、場所の管理者を明確にすることは、必須事項です。何度もパブリックなスペースと、プライベートなスペースの枠を決めると言っていますので ... 続きを読む
「家が片づけたいたら…」と妄想ばかりしてカラダが動かないときの特効薬とは 2021年01月10日 目次 妄想で1日を終わらせるともったいない〜 LINEレッスンについて 関連記事 著書 妄想で1日を終わらせるともったいない片づけたい!!けれど、モノを捨てても収納するスペースが少ないし、部屋は狭いし、家族はまた散らかしてくるし、どうしたら、片づけの向こう側にい ... 続きを読む
片づけは、全ての美しいを手に入れる近道 2021年01月09日 目次 片づけは必ず終わる!!コツコツ淡々と進んでいこう! LINEレッスンについて 関連記事 著書 片づけは必ず終わる!!コツコツ淡々と進んでいこう!まずは、 A様邸の劇的キッチンのビフォーアフターをごらんくださいませ!!大量のモノが詰まり溢れたキッチンでしたが ... 続きを読む
緊急事態宣言発令!今こそ部屋割りを見直そう!! 2021年01月08日 目次 万が一自宅待機になった時、隔離できる場所はありますか? LINEレッスンについて 関連記事 著書 万が一自宅待機になった時、隔離できる場所はありますか?寒くなるにつれ、コロナの猛威は衰えることなく迫ってきましたね。LINEレッスンの生徒さんからも、お知り合い ... 続きを読む
インテリアの流行は時代の流れ。DIYのイメージを固めるためにIKEAに行ってきました 2021年01月07日 今年は、管理しているワンルームマンションにお住まいの学生さんが4名ご卒業され、一気に4室の空き部屋が出ます。お引っ越しのある3月は、4軒のDIY作業に入るので大忙しになりそうです。以前ご紹介したDIY記事はこちらです。↓ 下準備として、昨年から4室それぞれの、床 ... 続きを読む
【ご質問】マナーの悪い子ども達を怒ってばかりです 〜食事中のお行儀を改善する仕組みづくりとは〜 2021年01月06日 目次 論より証拠!5年前と比較したA様邸の暮らし LINEレッスンについて 関連記事 著書 論より証拠!5年前と比較したA様邸の暮らし石阪さん、本年もよろしくお願いいたします。 片づけお休みしていたのでまた今日から手を動かしていきたいです。 A様邸にある子どもの ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
子供達が帰省して、改めて必需品と実感したモノとは 2021年01月05日 目次 大人4人分の洗濯物を干すことは、もはや考えられない LINEレッスンについて 関連記事 著書 大人4人分の洗濯物を干すことはもはや考えられない子供達が帰省し賑やかな年末年始でしたが、あっという間に日常が戻ってきました。家族が揃ったのは久しぶりで、大人4人 ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
部屋が片づかない理由の盲点! 人生の時間配分を考え直してみませんか? 2021年01月04日 目次 自分を責める前に仕事の拘束時間を考えてみよう! LINEレッスンについて 関連記事 著書 自分を責める前に仕事の拘束時間を考えてみよう!お正月休みが終わり、いつもの日常が戻ってきましたね。このお正月にガッツリ片づけをされ、書類の整理、家計の見直しまでバッ ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
買ってよかった〜!!家族でお家時間を楽しむために取り入れた最新家電 2021年01月03日 目次 今年は映画をたくさん見よう! LINEレッスンについて 関連記事 著書 今年は映画をたくさん見よう!お正月前に和室を洋室にするDIYをしたことで、家を変化させることが夫婦ともに楽しくなりました。そこで帰省する子供達ともお正月を楽しめるようにとポップインアラ ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
平常勤務になっても快適に!!今年最初のお片づけ頑張りました 2021年01月02日 目次 片づけの効果は必ず自分に返ってきます。 LINEレッスンについて 関連記事 著書 片づけの効果は必ず自分に返ってきます。仕事が忙しく、お正月ぐらいしかゆっくり家に向き合う時間がないという方はブログ読者様の中にはたくさんいらっしゃると思います。LINEレッスン ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
明けましておめでとうございます。 2021年01月01日 目次 今年は良い年になりますように! LINEレッスンについて 関連記事 著書 今年は良い年になりますように!新年明けましておめでとうございます。今朝は、昨年5月から健康維持のためにはじめた朝ランで、今年はスタートしました。顔が痛いほど冷たい風にふかれながらも ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
激動の2020年は、生きる意味を深く考えた年になりました。 2020年12月31日 目次 自分を守ることは他の人の命も守ること。個人で備蓄が必須の時代になりました LINEレッスンについて 関連記事 著書 自分を守ることは他の人の命も守ること。個人で備蓄が必須の時代になりました2020年は、この先何年経っても語り継がれる激動の年になってしまいまし ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
「年末の大掃除はしない」を目標に!家事は、可能な限り賢い家電に任せよう! 2020年12月30日 目次 来年こそは、窓拭きロボットが普及しますように! LINEレッスンについて 関連記事 著書 来年こそは、窓拭きロボットが普及しますように!昨日は日経平均終値は、27,000円越え。私は、夏以降下がり続けていた所有株がちょこっと値上がりしたので、思い切って損切りし ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納