今日は水切りかごについてのご質問に回答させていただきますね。

+++

水切りかごについて質問させてください。 


水切りかご自体の管理が面倒なので手放してみたい気持ちもあるのですが、自信がありません。 

わが家は51㎡、1LDKの賃貸アパートに、5人で住んでいます(子どもは、6才、3才、1才です)。 
この人数、広さでも水切りかご無しはオススメですか? 
乾かしている食器で逆に台所を圧迫するのでは、と心配になってしまいます。 
食器が完っ全に乾くまで食器棚にしまいたくない気持ちもあって、それがさらにブレーキとなっています。 

水切りかご無しで乾かす場合、どのくらいのスペースがあれば大丈夫なのかの目安があるとさらに勇気が出るのですが、そのようなものはありますか? 
先生のご意見が知りたいですm(_ _)m

こっとん 

+++

IMG_1873
水切りかごを手放せないと悩んでおられるこっとんさんへ

「水切りかごを手放したら不便じゃないのかな」

というご質問はとっても多いんですよ。

私もね、以前は水切りかご大事に持っていました。


水切りかごを置きっ放しにしていると、ステンレスのモノだと置いていた部分がカルシウムで白くなって錆びたようになったり、プラスチック製のモノはピンク色の水垢になってしまいますよね。

こまめに洗ってあげないと不衛生になってしまうのが、とても嫌でした。

昔は、毎朝使ったら、洗って、拭いて、お天気の日は天日干しして、というようにやっていたんですよ。
6年前のブログです→★ 

今思えば、忙しいのに超面倒なことをやっていたと思います。

でもね、私もこっとんさんと同じように思っていたの。

「食器を乾かす場所が絶対必要だから、水切りかごは邪魔でお手入れが面倒だけど、手放せないモノ〜!」って。

丁寧な家事ができていた頃はまだ良かったんだけれど、
夫が転職してからは一人で義母のお世話に行く日も増えて、不動産の仕事もあって、片づけの仕事もあって、私の仕事がどんどん忙しくなっていきました。

民生委員の活動やら子供会やらもあり、さらに子供達が大きくなったとはいえ食べる量が半端なく増えて、飯炊きばばあか!というぐらい食事作りにも追われて(笑)。

夫に「私ばっかり忙しい!!」ってブチ切れてしまうことも多々ありました。


私は不器用なので、毎日の料理をするときには、調理スペースが広くないと、イライラしちゃうの。

大きな白菜を洗ったり、盛り付けるときにやりづらいので、調理するたびに水切りかごをよけていました。
それで、洗い物をするときにはまた水切りかごを持ってきて、と。。。

まあ、なんと面倒くさいことをやっておりました。


あるとき、ふと。。。

「超邪魔!これ無くしたら料理しやすいのに!!」

って思って、

「あれっ?これ本当にいるう???」

と自問自答したんです。

「食器を乾かすために水切りかごに食器を伏せているけど、結局食器はすぐに乾かないから拭いてるやん。あれ??それなら、別にかごなしでもタオルかなんかの上にのせて伏せて、すぐ拭けばよくない??」

って思ったの。


朝ごはんの後もすぐ昼食。

乾かないからすぐ拭いているし、夕飯が終わって朝まで食器を放置するのは不衛生だし、
食器についた水滴って拭かないと自然乾燥ではなかなか取れない。

朝になっても水筒のような筒状のモノは、じんわり湿っていて乾いてないし・・・。

あらあら。。。

乾くのを待っていたら、いつその食器はしまえるか見当もつかないやん。。

乾燥するまでいつ終わるのか予測もできない食器の後片づけって不合理じゃない??

いや、不合理すぎるやん!

「食器を拭くのってそんなに大変か???」と
私は思ったんです。
「食器は拭いてすぐしまってみよう」と。

そして、一度やってみたら。。。

あっという間に食器の後片づけが終わりました(笑)。

1万円近くした水切りかごでしたが、
潔く「ザバーーーン!」とサヨナラしたんですよ。
キッチンは、すっきり快適!

さらに、食器洗い業務が完結できる!
なんて時短なこと!

水切りかごも洗わなくていいし、拭かなくていいし、天日干しもいらない。

洗った食器は、両手に布巾を持って拭いたら早いやーん!!
さらに高速うう!

白雪ふきんは、吸水性がよいのでおすすめです。



6歳、3歳、1歳のお子さんがいらっしゃる、こっとんさん。
一緒にお皿拭き、楽しいですよ。

お子さんに家事仕事を伝えられる、かけがえのない時間にもなりますね。

今一人暮らししている、私の娘の家の小さなワンルームのキッチンにも水切りかごは無いんですよ。
こちらです→★

お友達が遊びに来てごはんを作っておもてなしもできるのは、調理スペースが広いから。
「水切りかごはいらないね」と娘も言っておりました。

水切りかご問題、こちらの記事も参考にしてみてくださいね→★

+++
暮らしが整えば大きく心と行動に変化が起きて、疲れていた身体にも心にもエネルギーがよみがえります。
このことを片づけに悩む多く方に知っていただきくてブログ更新を頑張っていこうと思います。
たくさんの方の目に止まりますようにランキングご協力いただけたら嬉しいです。
↓ポチッとクリック↓お願いいたします。 
 


お片づけに悩んでる方。孤独家事で寂しい思いをしている方
是非是非こちらに遊びにいらしてくださいね

48

同じ悩みを持つ仲間がいれば、片づけも乗り越えられます。
卒業生様もたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。

 

現在、大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。 

ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、 足を運んでいただければ幸いです。    


☆インスタグラムは、こちら
   

  
 
 

現在発売中のクロワッサンでは防災に関してお伝えしています