うちは狭いし、賃貸だし、小さい子供がいるし、通勤時間が1時間半もかかるフルタイムワーカーだし。。。

自分なりに片づけはしてみるものの、行き詰まってしまった。

もう捨てるモノは無いはずだから、どうしたらいいかわからない。

自分に本当にやれるのかなぁ。

夫は協力してくれ無いし…。


全てお片づけレッスンを申し込まれる皆さんがおっしゃる言葉です。

片づけられないと悩む人は皆さん真面目で慎重な方が多いので、物事をじっくり考えて行動されたいんですね。

家一軒まるごと片づける最初の一歩には、勇気がとても必要です。


今回ご紹介するA様もお忙しいワーキングママさんで、とても真面目な方でいらっしゃいます。

旦那様もお忙しい方で、さらには

「ウチって散らかってるの??
綺麗になるのはいいけど僕のものは捨てないでね〜」
という立ち位置の方。
 
A様の不便や不快に気づいてくれていないことにもお悩みでした。

A様には、日に日に成長する可愛い盛りの愛娘ちゃんと穏やかな時間を過ごせていないことへの自己嫌悪がありました。

また、ご自身のキャリアアップの学習時間も確保したいと強く思っていました。

A様は目標に向かって、通勤時間に片づけのイメトレをして、帰宅後夜の隙間時間を使って行動するという方法で頑張りました。

「やれるか」「やれないか」と悩むなんて無駄でしかありません。

「行動できる時間は手を動かす!」

これが目標達成のための近道です!

よかったらら、A様のお片づけ、一緒にシュミレーションしてみて下さいね。

+++

A様のお家は2DKの賃貸アパートです。

和室2室とダイニングキッチンがあります。


それでは、まずはバックヤードをやっつけますよ。
 

押し入れがあるにもかかわらず布団は出しっ放しです。

これは絶対改善ポイントです。
 
布団が出しっ放しだとお掃除もできなくて、昼間お部屋を有効に使えませんからね。

就寝時間以外は布団はしまいます。
IMG_5642

布団がしまえないほど、押し入れには何が詰まってるんだろう?

普段の布団をしまうことを絶対条件にしながら、通勤時間などに押し入れを写真上で物色しました。

IMG_5626
IMG_5625

ふむふむふむ。
押し入れ下段はどうやら使わないモノだらけのよう。

帰宅後、ちょこちょこ抜き作業をしました。
けれど抜く作業では、厳選は甘くなりがちです。

まだまだ絞れそうね。

次の休みは、全出ししよう!となりました。
IMG_5759

いよいよ全出し!

全出ししてみると押し入れには、お子さんが大きくなったら必要かもというおもちゃや、二人目の赤ちゃん用グッズ、ウエルカムボード、来客用布団、など細々したモノがありました。

今必要なモノだけを持つ。

これを絶対条件にモノを選び抜いて収納していきました。

それでは、押し入れのビフォーアフターをご覧ください。

<押し入れ ビフォー>
IMG_5625
IMG_5626
<押し入れ アフター>
あっさり布団をしまう事ができ、スカスカになりましたよ。
IMG_5646

布団をしまえたおかげで、部屋の清潔感は格段に違います。

<和室 ビフォー>
IMG_5642

<和室 アフター>
IMG_5635

そして次はダイニング。

写真に写ってないですが洋服もありました。

洋服は、和室のクローゼットの中に収めるまで厳選です!

散らかる原因は分散。

部屋の役割に沿ってモノはしまう。
無法地帯にしてはいけません。

キッチングッズは、省略できるモノ、代用で着るモノで分け、厳選します。

「片づけが終わってここにダイニングテーブルを置くと、調理も配膳も楽になりますよー」
とイメージしながらお片づけを進めました。

もちろん危険なモノは、愛娘ちゃんの安全のため絶対に回避です!

<ダイニング ビフォー>
IMG_5639

<ダイニング アフター>
IMG_5637

万年床の和室と隣り合わせのリビング。

窓際にラックとコピー機があります。
娘さんが触って危ないモノは押し入れにしまいたい。

押し入れのスペース確保が、A様邸の片づけのキモでした。

<リビング ビフォー>
IMG_5757

<リビング アフター>
押し入れを厳選したことで、プリンターや書類はすんなり押し入れにしまう事ができました。

プリンターは使うときだけコンセントをつなげばきいいだけです。
スッキリ解決!
IMG_5634 (1)

最後にリビングのインテリアをスッキリさせたいと仰っていましたので、

「ラグを無地にする、室内の色を3色に抑えるとスッキリしますよ」
とお伝えしました。

ワンオペ育児真っ最中、とっても大変だったと思います。

A様が今まで我流で片づけてもダメだったのは、モノをあと一息絞れていなかったからでした。
今回、片づけをして押し入れの全出しの大切さをA様はまざまざと実感されました。

忙しくても、家族が協力してくれなくても、諦めないでくださいね。

この土日、一気に押し入れ全出しから初めてみてはいかがでしょう!

明日は頑張られたA様のメッセージをお伝えしたいと思います。

 +++
暮らしが整えば大きく心と行動に変化が起きて、疲れていた身体にも心にもエネルギーがよみがえります。
このことを片づけに悩む多く方に知っていただきくてブログ更新を頑張っていこうと思います。
たくさんの方の目に止まりますようにランキングご協力いただけたら嬉しいです。
↓ポチッとクリック↓お願いいたします。 
 


お片づけに悩んでる方。孤独家事で寂しい思いをしている方
是非是非こちらに遊びにいらしてくださいね

48

同じ悩みを持つ仲間がいれば、片づけも乗り越えられます。
卒業生様もたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。

 

現在、大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。 

ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、 足を運んでいただければ幸いです。    


☆インスタグラムは、こちら
   

  
 
 

現在発売中のクロワッサンでは防災に関してお伝えしています