毎日使う食器棚。

料理を作って食器を出す。
洗い物が終わって食器をしまう。

料理のように献立を考えたり、味付けをしたりするわけでもなく、誰でもできる、流れで行う作業ね。
こういう頭を使わなくていい作業こそ、特にストレスフリーにしておく必要があるんです。

Aさまはとっても頑張られて、食器を片づけられたのだけれど…。
FullSizeRender

ご自身もおっしゃるように使い勝手が悪そうです。
なので、次の3つを改善してと、頑張ってもらいました!


1.食器棚にはシートをしかない

食器は重いです。

お皿を一枚だけ取りだすには支障がないですが、まとめて一気に取り出す時は、引きずって出し入れした方が力はいらないですよね。

スルスルと引きずって食器を出すと、他の食器がシートと一緒に滑り落ちる!!
危なっかしいので、持ち上げながら出し入れすることになります。

お皿は重いし、シートはペロペロっとずれてくるし、邪魔!

だからシートは、外します!

食器の底がザラザラしていて棚に傷が行きそう。。。とご心配な方。
大抵のお皿は大丈夫ですが、もし裏がザラザラの食器でご心配なら、食器の裏同士こすり合わせるか、サンドペーパーでスリスリしましょう。

けれど、食器を買う時にテーブルに傷がいくようなザラザラしたモノは買わない方がいいですよ。
テーブルが傷つくし、私はそういう器は買わないようにしています。
IMG_8568

2.グラグラ不安定なコの字ラックはいらない

こちらの写真も同じパターン。
コの字ラックで棚を増設していますが、グラグラ不安定なのが写真でもわかるでしょう。
IMG_8569

取り出しにくい、片づけにくい食器は出番がなくなります。

料理するのも億劫になるから料理が嫌いになる!
食べることを疎かにして不健康にもなる!

悪循環です!!

難しいパズルをすることを日常の作業の中から撤廃する為にグラグラコの字ラックは、撤去します。


3.皿は立てて置かない 

皿は立てると欠けやすいです。
最も繊細な縁の部分にお皿の重量がかかる。

まるで指一本の腕立て伏せみたい(笑)。
大げさだけど、これって変じゃない??

私も結婚当初、テレビの収納番組を見てやってみましたが、使いにくかった。。。
そーっと置かなければならず、ガチャガチャと隣のお皿に触れたりと、なかなか気を使います。

気を使ってやらなきゃいけない作業は、自分以外の人が台所を手伝えません。

私ばっかり忙しいの源です!


この3つのポイントで Aさまには手直ししてもらいましたよ。
改めてビフォーアフターで。

<食器棚 ビフォー>
IMG_8568

棚板の高さを変えるのは面倒だけど、一度やればずっと快適!
IMG_8578

<食器棚 アフター>
お皿を立てないことで棚板を下げることができ、ゴールデンゾーンが増えました。
2019_01_04_190107_0019

これなら食器を出し入れするときに、隣の食器もろとも滑り落ちない。
食器を丁寧に立ててしまわなければ、ボーーーッと考え事をしていても、食器の出し入れができる。

そんな食器棚に生まれ変わりました。

7割収納で、ストレスフリーのキッチン。
料理も楽しめて健康な暮らしが手に入りますよ!

+++

★東京 
「奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納」基礎編 
お申込み→こちら★
■日時
2/11(月・祝) 
受付開始 9時40分 
時 間 10時00分〜11時30分(90分) 
■場所 
江東区文化センター
東京都江東区東陽4-11-3
東京メトロ東西線「東陽町」駅 1番出口より徒歩5分
https://www.kcf.or.jp/sp/koto/outline/access/

※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。 
■講座料金 
5,000円 
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。 
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方! 
皆様 、是非いらしてくださいね! 

+++

★東京 
「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
お申込み→こちら★
■日時 
2/11(月・祝) 
受付開始 13時20分 
時 間 13時40分〜16時40分(180分) 
■場所 
江東区文化センター
東京都江東区東陽4-11-3
東京メトロ東西線「東陽町」駅 1番出口より徒歩5分
https://www.kcf.or.jp/sp/koto/outline/access/

※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。 
■講座料金 
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪

■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、     
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。     
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、     
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。    
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料100%を頂戴いたします。  
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。   
よろしくお願いいたします。 

+++

暮らしが整えば大きく心と行動に変化が起きて、疲れていた身体にも心にもエネルギーがよみがえります。

このことを片づけに悩む多く方に知っていただきくてブログ更新を頑張っていこうと思います。
たくさんの方の目に止まりますようにランキングご協力いただけたら嬉しいです。
↓ポチッとクリック↓お願いいたします。 
 


お片づけに悩んでる方。孤独家事で寂しい思いをしている方
是非是非こちらに遊びにいらしてくださいね

48

同じ悩みを持つ仲間がいれば、片づけも乗り越えられます。
卒業生様もたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。

 

現在、大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。 

ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、 足を運んでいただければ幸いです。    


☆インスタグラムは、こち ら