「常々、家を片づけたいな〜と思ってるけど、誰も来ないし、まあこのままでも良いかな〜。けど年取ったら老人ホーム入りたいし、その時は京ちゃんよろしく」
と。。。
同世代の卒親したママ達と集まると、そんな話が飛び交います。(笑)
イヤイヤ、その時は私も年取って動けないから老人ホーム一緒に行こうよ。(笑)ってね。
目の前に切羽詰まった理由がないと、誰もが負荷のかかる面倒な事は先延ばしにしちゃいますね。
と。。。
同世代の卒親したママ達と集まると、そんな話が飛び交います。(笑)
イヤイヤ、その時は私も年取って動けないから老人ホーム一緒に行こうよ。(笑)ってね。
目の前に切羽詰まった理由がないと、誰もが負荷のかかる面倒な事は先延ばしにしちゃいますね。
けれど子育て中の皆さんは、片づけを頑張った直後から親子共に必ず良い事が訪れます!
だから是非片づけを始めてみて欲しいのです!!
コミック本に出ているお子さん達は、リアルな姿なんですよ。


思春期のお子さんにも、大切なモノを選び抜く片づけ思考はズバズバ響くんです。
こちらのお宅↓のA様は、ご実家が広い田舎だったこともあり、モノを捨てなくても快適に過ごせる環境で子供時代を過ごされました。

けれど、ご家庭を持ち東京で子育てをするうちにモノがたまり、生活はどんどん不便になり疲れる家になっていきました。
蔵や物置がない東京での生活は、モノを手放すことをしなければ、田舎のように穏やかな気持ちで過ごすことができません。
意識改革にとても苦しまれましたが、片づけの向こう側まであと少し。
お子さん達も自分達の部屋が整い、とても喜んでおられます。
<和室 ビフォー>
<和室 ビフォー>
万年床で布団がしまえない生活は、不衛生で気持ちが滅入ってしまいます。
思い切って大量のモノを減らし、物置になっていた洋室を子供部屋にする決断をして、万年床は解消されました。
<和室 アフター>
和室はご夫婦の寝室になりました。ご夫婦の衣類、布団が押入れに全て収納されました。
<洋室1物置部屋 ビフォー>
入り口から入ってすぐの洋室は、衣類や細々した瓶や工具などがあり、手放す作業がとても大変でした。
入り口から入ってすぐの洋室は、衣類や細々した瓶や工具などがあり、手放す作業がとても大変でした。



<洋室1物置部屋 アフター>
今年受験生になる息子さんの個室が完成しました。
布団カバーやカーテンはご自分で選んだそうですよ。
息子さんのご感想は、
「勉強部屋ができたことがかなり嬉しい!前より勉強する気になってきたかなあ」
とのこと。
お母さんに環境をしっかり作ってもらえたから、勉強を頑張るかどうかは自分次第だね!!
自分の部屋は自分で綺麗にお掃除してくださいね。
<洋室2本の部屋 ビフォー>
家族全員の本や書類、学用品などが混在しているお部屋でした。
家族全員の本や書類、学用品などが混在しているお部屋でした。
<洋室2本の部屋 アフター>
二段ベッドを設置し、二人のお子さんのお部屋ができました。
このために、それはそれは大量のモノを手放しました。
様々なお家のビフォーアフターをご覧いただいて、皆さんの片づけモチベーションアップに役立てていただきたいと思っています。
モノを手放すつらさは、写真からは感じ取れないかもしれません。
でも、空間が生まれる事でご家族が息苦しさから解放されたご様子を感じ取っていただけると思います。
でも、空間が生まれる事でご家族が息苦しさから解放されたご様子を感じ取っていただけると思います。
春は新入学、進級など子供達の新たな学びのスタートの季節です。
親が子供のためにできる唯一のことは環境を整えてあげること。
気持ちよくスタートを切らせてあげられるように頑張ってみてくださいね!
気持ちよくスタートを切らせてあげられるように頑張ってみてくださいね!
+++
片づけ、お金の管理、書類整理、全てを網羅した
『たった1つの場所を片づければ一生散らからない』。
片づけのコツを大変詳しく書いていますが、お子さんにも手に取っていただける、とても可愛くて、そして役に立つ漫画です!
本を読むのが苦手な方にもオススメですよ!
+++
東京、大阪福岡、トークイベントのお申し込みはこちらです。
★東京
「奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納」基礎編
■日時
5/19(日)
受付開始 9時40分
時間 10時00分〜11時30分(90分)
■場所
江東区東大島文化センター
第1研修室
東京都江東区大島8-33-9
都営地下鉄新宿線「東大島」駅 大島口出口より徒歩5分
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆さま 、是非いらしてくださいね!
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましては
キャンセル料100%を頂戴いた します。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
+++
★東京
「時間、お金、感情の整理をして人生が豊かになる
石阪式片づけ思考〜感情をコントロールして心豊かに現実を生きる〜」
■日時
5/19(日)
受付開始 13時20分
時間 13時40分〜16時40分(180分)
■場所
江東区東大島文化センター
第1研修室
東京都江東区大島8-33-9
都営地下鉄新宿線「東大島」駅 大島口出口より徒歩5分
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
8,000円
(思考が整理できるノート付き)
「いつもバタバタしていて時間がない」「贅沢していないのに、なぜかお金がたまらない」「面倒な付き合いが多くてなんとなく気が滅入る」。
多くの方の共通のお悩みですが、私が頑張ればなんとかなる!と思っていませんか?それこそ、疲れが倍増する思考です!
日常の暮らしづらさは、実は片づけと深く関わっています。
片づけ思考を身につけるだけで、時間、お金、人間関係もスッキリします。ちょっとした考え方のコツで、お金の心配がなくゆとりある豊かな暮らしを実現できます。
お金が貯まるおうち作りを詳しくお伝えします。
人生変えたい!幸せになりたい!そんな方は、ぜひぜひご参加ください♪みんなでラク〜に幸せになりましょ
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましては
キャンセル料100%を頂戴いた します。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
+++
★大阪
「奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収す納」基礎編
4/21(日)
受付開始 9時45分
時 間 10時00分〜11時30分(90分)
■場所 大阪府立共同参画・青少年センター ドーンセンター
大阪市中央区大手前1丁目3番49号
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆さま 、是非いらしてくださいね!
+++
+++
★大阪
「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
4/21(日)
受付開始 12時45分
時 間 13時00分〜16時00分(180分)
■場所 大阪府立共同参画・青少年センター ドーンセンター
大阪市中央区大手前1丁目3番49号
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料100%を頂戴いたします。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。 +++
★福岡
「奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納」基礎編
5/12(日)
受付開始 9時45分
時 間 10時00分〜11時30分(90分)
■場所 アクロス福岡
福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆さま、是非いらしてくださいね!
+++
+++
★福岡
「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
お申込み
5/12(日)
受付開始 12時45分
時 間 13時00分〜16時00分(180分)
■場所 アクロス福岡
福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料100%を頂戴いたします。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。 暮らしが整えば大きく心と行動に変化が起きて、疲れていた身体にも心にもエネルギーがよみがえります。
このことを片づけに悩む多く方に知っていただきくてブログ更新を頑張っていこうと思います。
たくさんの方の目に止まりますようにランキングご協力いただけたら嬉しいです。↓ポチッとクリック↓お願いいたします。
片づけに悩んでる方。孤独家事で寂しい思いをしている方
是非是非こちらに遊びにいらしてくださいね
同じ悩みを持つ仲間がいれば、片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
現在、大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。
ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、 足を運んでいただければ幸いです。
コメント
コメント一覧 (3)
めっちゃくちや嬉しいです!!
ありがとうございますー!!
石阪京子
が
しました
先日『たった1つの場所を片付ければ一生散らからない』を購入し、昨日届きました!
漫画になっていてサクサク読めました!そして不思議なことに、活字よりもめちゃくちゃ心と頭に響いて
夜3回読み返して、ちょうど今日お休みだったので早速バックヤード(押し入れ)を全出ししました!
今までやらなやらなと思いながらダラダラと過ごす毎日。
すぅさんと同じ気持ちだったので余計に響いたのかもしれません。
勝手に、私には無理なんだ。出来ない人間なんだとはなから諦めて何もする気になれない…
一人娘のせいか、保育園のお手紙などの物から作品から今までの分捨てきれずに全て取ってありました。
それらや本、雑誌、書類…
カバンやお洋服、雑貨。とにかく溢れかえってました。
そんな押し入れを全出しするのはかなりの勇気が。
でも頑張りました!そしてそんな私のメモリアルを娘に見せたら、「こんなん別にいらんで!捨てていいで!」と一言。
愕然としましたね。
過去にしがみついてるのは私だけなんだと。
娘はしっかり前を向いて進んでるんだなって。
巨大ダンボール4箱分、押し入れの天袋を占領していたメモリアルグッズは、中くらいのショップバッグ1つ分まで減らせました!
発表会の時のドレスとかも、もちろんサイズアウトしてるしスッキリ手放せました。
フルタイムで勤務してるのでなかなかまとまった時間が取れないけど、少しずつでも物と向き合っていこうと思ってます。
少しでも早く片付けの向こう側に行けるように…
長文で失礼しました。どうしても先生にお礼をお伝えしたかったので…
大阪のイベントは残念ながら娘の発表会と被ってしまい参加出来ないのですが、次回また大阪でイベントして頂けることを切に願います。
先生も御多忙とは思いますが、くれぐれもご自愛くださいませ。
石阪京子
が
しました
4月から4年生になる娘と、主人と3人暮らしです。
先生の本を全種類購入し向こう側に行きたくて奮闘中です。
先日『たった1つの場所を片付ければ一生散らからない』を購入し、きのう漫画になっていて
石阪京子
が
しました