「今日は晩御飯、何も作りたくなーい!!」
そんな時に私の頭に浮かぶのは、いつも同じ。
鶏肉の水炊き!!ウフフ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

と先日お伝えさせていただいたら、料理に苦手意識があるというAちゃんから嬉しいメッセージが届きました。
ブログが お片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
という日は、私もありますよ!!!
料理するのがおっくうなら外食に行っちゃえばいいんでしょうが、けれど、疲れた日こそ家でゆっくりのんびりと、食べ慣れたご飯をカラダは欲しがるんですよねー。
料理するのがおっくうなら外食に行っちゃえばいいんでしょうが、けれど、疲れた日こそ家でゆっくりのんびりと、食べ慣れたご飯をカラダは欲しがるんですよねー。
そんな時に私の頭に浮かぶのは、いつも同じ。
鶏肉の水炊き!!ウフフ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
実は私、子供の頃から鶏肉が超好きなんです。ウフフ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
けど、鶏肉にはちょっぴりこだわりがあって、子供の頃からいただいているご近所の新鮮な鶏肉屋さんのでしか水炊きはしないんですけどね。
私にとってのパワーフードってやつですかね。
実はこの前自分のインスタを見てプププと笑ってしまいました。
大阪、名古屋ともにトークイベントの翌日のご飯は、無意識に鶏の水炊きでした。笑笑
実はこの前自分のインスタを見てプププと笑ってしまいました。
大阪、名古屋ともにトークイベントの翌日のご飯は、無意識に鶏の水炊きでした。笑笑
ただ、切っただけの晩ごはんですが大満足!
本当に、身体が欲するものを食べると元気になります。
食べモノは身体の一部になるんだなあと50歳をすぎてから敏感に感じるようになりました。
掃除や洗濯は、二日や三日、いや、一週間ぐらいサボっても、体力さえあればガーーーッとやっつけられますが、食べることだけはサボると体調を崩して何ヶ月もこじらせてしまうことに繋がります。
食は、本当に大事だと思うんです。
この日のシメは、トリュフ塩をかけてリゾットにしました。
まあいわゆる雑炊ですが、トリュフ塩とオリーブオイルで超美味しくなりますよ。
試してみてね〜!
まあいわゆる雑炊ですが、トリュフ塩とオリーブオイルで超美味しくなりますよ。
試してみてね〜!

家で食べるごはんはこんなふうに、
「名もない料理で良いよ!食べたいもの食べたら身体が元気になるよー!」
「名もない料理で良いよ!食べたいもの食べたら身体が元気になるよー!」
と先日お伝えさせていただいたら、料理に苦手意識があるというAちゃんから嬉しいメッセージが届きました。
片づけも家事改革も無事に終わり、いまやラブラブのご様子です。(o^∇^o)ノ(o^∇^o)ノ
「先生、日曜日はありがとうございました‼︎こげたけど、豆腐ハンバーグ‼︎」
「ささみもラタトゥイユもやりました‼︎どれもおいしー‼︎でも、夫はこのハンバーグ1番気に入った模様✨
夫が、私の料理の下手さ、やらなさに怒って離婚だ‼︎って言ってたのにー。笑
先生ありがとうございます!!おいしい食事最高!!大葉無くてネギ!です!」
片づけを終え家事を改革すると、Bさまのようにぐーーーーんと幸せ家庭が増えるはず!
『人生が輝く!「家事のしないこと」リスト』!!早くみなさまにお届けしたいです。
片づけを終え家事を改革すると、Bさまのようにぐーーーーんと幸せ家庭が増えるはず!
『人生が輝く!「家事のしないこと」リスト』!!早くみなさまにお届けしたいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
↓ ↓
☆インスタグラムは、★こちら
☆インスタグラムは、★こちら
+++
■日時
■場所 札幌ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6丁目1−23第二北海道通信ビル2F
■日時
■場所 札幌ビジネススペース
■講座料金
★北海道 札幌
「奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納」基礎編
9/1(日)
受付開始 9時45分
時 間 10時00分〜11時30分(90分)
■場所 札幌ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6丁目1−23第二北海道通信ビル2F
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆さま、是非いらしてくださいね!
+++
+++
★北海道 札幌
「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
9/1(日)
受付開始 12時45分
時 間 13時00分〜16時00分(180分)
■場所 札幌ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6丁目1−23第二北海道通信ビル2F
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。
ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料100%を頂戴いたします。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。 +++
★東京 【午前】
■日時
7/28(日)
受付開始 9時40分
時間 10時00分〜11時30分(90分)
■場所
江東区文化センター
東京都江東区東陽4-11-3
東京メトロ東西線「東陽町」駅 1番出口より徒歩5分
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
※大変申し訳ございません。会場の都合上、授乳室やキッズスペースがないため、お子様連れはお断りしております。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の石阪メソッドをお伝えします!
思考改革、部屋割り、美しく整える収納方法、片づけない家族を巻き込む言葉かけ。
一軒丸ごと片づく奇跡の片づけ術を熱く語ります!
もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
思考改革、部屋割り、美しく整える収納方法、片づけない家族を巻き込む言葉かけ。
一軒丸ごと片づく奇跡の片づけ術を熱く語ります!
もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆様、是非いらしてくださいね!
★東京 午後
「家事疲れから解放される!
掃除・洗濯・料理が楽になる『家事のしないことリスト』
■日時
7/28(日)
受付開始 13時20分
時間 13時40分〜16時40分(180分)
■場所
江東区文化センター
東京都江東区東陽4-11-3
東京メトロ東西線「東陽町」駅 1番出口より徒歩5分
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
※大変申し訳ございません。会場の都合上、授乳室やキッズスペースがないため、お子様連れはお断りしております。
■講座料金
8,000円(本当に使える防災グッズリスト、家事のサボるしないこと特別シートつき)
毎日エンドレスで続いて、やってもやっても終わらない家事。
決してサボっているわけでないんだけど、やることが多いと疲れてしまって、投げ出してしまいたくなることありませんか。
家事の「しないこと」を決めるだけで、私たちが圧倒的に楽になる方法をお伝えする新講座です。
実は、楽するはずの食材のまとめ買いが私たちの足かせになっていました。
食材は3日分を買ってやりくりするだけで、スーパーの重たい袋を持つことから解放されたり、
宅配の二重買いを防いで節約になります。石阪式の楽してお金も貯まる家事の方法をお伝えいたします。
また、阪神・淡路大震災、大阪府北部地震と2度の大きな揺れを体験した経験をもとに、命を守り、スムーズに避難するための心得と備えについて、お伝えします!防災用品は何を選んで、どこにしまうかが重要です。いざというときに、すぐに取り出せて、本当に使える厳選グッズをご紹介します。
+++
コメント
コメント一覧 (2)
女子はキラキラピカピカにテンション上がりますよね!!
コーティングでツルツルピカピカ体験楽しみですね!
石阪京子
が
しました
毎日、ブログ楽しみにしています。
中古で買ったマンションのシンクが曇っていて、クリームクレンザーなどでやってみましたが、綺麗になりませんでした。
京子先生のブログを思い出して、コーティング剤購入しました。
明日か明後日に届くので、綺麗にするのが楽しみです!
石阪京子
が
しました