片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~

自宅や実家が片づかない、夫や子どもが家事に協力してくれないなどの悩みはおまかせ! テレビや雑誌などメディアでも話題の片づけアドバイザー・石阪京子のブログです。

2008年02月

昨日の日曜日、久しぶり私だけお休みが取れたので子供達と肉まん作りをしました。粉雪が舞って寒そうな様子を見ながらあったかい部屋で粉をこねたり ふかふか蒸気で蒸して ほっかほかをいただくしあわせ漣小さな幸せタイムでした漣 ...
続きを読む

息子がクラスメイトの姫君からいただいたチョコです鍊男の子の母としてちょっぴり嬉しい漣手作りチョコ息子に内緒でアップしてしまいました漣漣そういえば。。。私・・・夫にあげるの忘れてたわ秊まいっか。。。どうせ私が食べるんだもん秊 ...
続きを読む

この手の本は最初のつかみだけで結構失敗することが多いんだけれど超私にタイムリーなタイトルについ買ってしまいました嶺自分のリズムを普段維持するリズム呼吸とか集中力の高め方など具体的に書かれているところはとっても興味深いところ私は例の試験やピアノの発表会で緊 ...
続きを読む

牛スジの味噌おでんこれは 父のお母さんがよく作ってくれたものだそうです。。祖母から嫁の母にそして私にと伝わってきたお料理です。牛スジは2度ほど煮こぼして洗ってじっくり煮込みます。私は圧力鍋で一気にやわらかくした後で土鍋に移して弱火でさらに煮込みます。祖母 ...
続きを読む

野菜嫌いの息子のお弁当焼肉にウインナーに卵焼きとかぼちゃの煮つけ。。。彩り悪怜なのでちょっと可愛く定番のハートマーク。。。秊お弁当箱開けて怒るかな~秊 くくくっ。。。。 ...
続きを読む

我が家は節分には手巻き寿司バーナーであぶって裂あぶりサーモン、あぶりイカにお塩、あぶり鯛にポン酢もみじおろしなどなど。。。回転寿司もびっくりの品揃えだったのに。。。劣写真を撮るのも忘れて食べきってしまいました嶺 ...
続きを読む

minakoさんから45リットルのビニール袋に入った水菜をいただきました玲 すっごいジャンボな水菜を昨夜は中華風の鶏団子鍋にどっさり入れてビタミンC補給です秊心も身体もあったまりました鍊ご馳走様でした今日は節分 藤井寺に家族の年の数を名前を書いて半紙に包んでお供 ...
続きを読む