片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~

自宅や実家が片づかない、夫や子どもが家事に協力してくれないなどの悩みはおまかせ! テレビや雑誌などメディアでも話題の片づけアドバイザー・石阪京子のブログです。

2016年12月

今年もあと一日。 仕事納めを終えようやく片づけができるという方もたくさんいらっしゃることでしょう。 来年こそは寒い中大掃除しないで済むような楽で快適な暮らしを手に入れてたいですよね。 女性が働くのが当たり前の時代になってきたけれど、仕事と家事の両立はとっ ...
続きを読む

前回の記事の続きです。リンネル2月号での3日片づけをして、劇的ビフォーアフターを遂げられた佐々木邸。続々と夢が叶っています。 佐々木邸のお片づけレッスンで何より感動したのは旦那様のお人柄でした。レッスンを受講することを気乗りしない旦那様が多い中、佐々木さ ...
続きを読む

メリークリスマス🎶今年もあっという間に一年が終わろうとしています。 「家の片づけが終わっていなくて・・・」「今年もやっぱり片づけできなかった・・・」 と諦めそうになっていたら是非!今発売中の 宝島社さんの「リンネル 2月号」手にとってみてください。 表紙 ...
続きを読む

12月10日発売の日経ビジネス「アソシエ」さんの付録、「持たない暮らしの片づけ作法」で年末にまだ間に合う3日片づけのルール、掲載いただいております。他にも、整理いらずの写真楽々管理術など片づけお役立ち情報満載です!!是非書店さんをのぞいてみて下さいね! ...
続きを読む

  昨日の大阪で2016年のトークイベントが終了しました。今年の目標は、大阪、東京以外でも3日片づけのメソッドを直接お会いしてお伝えしたいということでした。 今年はカルチャーセンター様や企業さま、様々な団体さまからもセミナー講師として多数呼んでいただき約1 ...
続きを読む

来客を拒むような玄関汚れたキッチン、水周りモノがあちこちに散らばったリビングモノが詰め込まれている物置部屋 その状況だけみればこの部屋の住人は「だらしがない」とか「ズボラな人」とか「ダメな人」とまで思う人もいるでしょう。 テレビでは「片づけなくても汚れた ...
続きを読む

前回の投稿からずいぶん日数が経ってしまってしまいました。お待ちくださっていた方がいらしたらごめんなさいね。 企業さま向けの講座やレッスンが一段落。 「ヤッホー3連休だ!」とホッ〜っとした途端に来ました。 今大流行だという胃腸炎!! これがもう辛くて死ぬか ...
続きを読む