IMG_7781
ここ2年ほど前までキッチンに立つことなどなかった夫が、少しずつ料理をするようになり、さらに春から始めた蕎麦打ちにハマっています。
なんと昨日は、自分でそばつゆも作れるようになりたいと、父直伝のかえしを作っていました。

かえしを作っておくと、昆布とカツオの出汁と割って、蕎麦つゆ以外にも煮物やおひたし、魚の煮付けを作れるのでとても便利です。

私はかえしに卵黄を入れて、お刺身を漬けにしたりします。

それはそれは絶品で、丼にすると超時短メニューなのに豪華でオススメですよ。

かえしやつゆを夫が作ってくれるようになると、私も超大助かりです。

かえしの材料は、我が家はみりんと醤油のみ。

シンプルで簡単ですのでレシピを載せておきますね。

「かえしの作り方」
IMG_7912
(材料)
たまり醤油500ml
醤油1リットル
みりん500ml 

1、みりん500mlを鍋に入れ火にかける
IMG_7916
2、火をつけてアルコールを飛ばします。
IMG_7933
鼻をつくような香りがなくなるまでしっかりアルコールは飛ばします。

着火したらメラメラ火が出るので、夫は蓋を構えてビビってました(笑)

コンロ周りにはモノを置かないことは料理の鉄則!ということを実感したようです。
IMG_7984
3、醤油を入れて沸騰させないように見張っておきます
IMG_8019
IMG_8023
4、表面に黄色い泡が出てきたら丁寧にすくい取り、沸騰直前に火を止めます
IMG_8033
5、水を入れたボウルに鍋ごと入れて冷まして完成
IMG_8039
6、冷ましている間に、お水が入っていたペットボトルを綺麗にふいて乾燥させておきました
IMG_8046
水滴を拭き取って、乾いたキッチンペーパーを入れておくと乾燥が早くなりますよ。
IMG_8050
7、こぼさないように容器に移し替えます
IMG_8106
8、かえしは1週間以上、常温で寝かせておきます
IMG_8109
熟成されたら完成。

このまま常温で、1年ほどもちます。

カツオと昆布のだしと割って色々なお料理に使えますよ。

今回2リットル作ったのですが、こんなにたくさんいらない場合は半分の量でお試しくださいねー。

父や夫のように料理を全くしなかった旦那さんが、蕎麦打ちがきっかけで料理に興味をもつようになったという話はよく聞きます。

もし蕎麦好きな旦那さまなら、蕎麦打ち体験教室などでちょっと習ってみると、お料理男子になるかもしれませんよー!



  +++

東京、大阪、名古屋トークイベントの詳細はこちらです。




ブログが お片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
  ↓        ↓
 
         にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へにほんブログ村

facebookグループ

片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~

とても優しい管理人さん達が運営して下さっています。

毎日のご飯はインスタグラムをご参考にしてみてくださいね!
スクリーンショット 2019-10-16 3.12.26

+++