朝ランの効果!50歳からの健康習慣!
昨日は、運動不足の夫が久しぶりに朝ランに付き合うというので、車で30分の公園に走りに行きました。
いつもの朝ランは車や自転車に気をつけながら走るので、公園内ランだと思いっきり走れるとワクワク!!
公園一周で3キロ、いつもと同じ距離ですが、平坦なので私は案外楽々でいつもよりペースが上がり、
気づけば、夫は後ろをへとへとになりながらついてきていました。
昨年の5月に夫と走った時は、ランニングフォームがブサイクでのろすぎると、茹で蛸状態でヘロヘロの私にダメ出しをしていたのですが、今回は
「すごいやん!その速度で走れるんやったらすごい!足もよー上がってる」
と夫。
ぐふふふふふふ!!
夫が朝ランをやめても、ランニングフォームを研究しながら毎朝走り続けた効果を見せつける事が出来ましたよん!
もうこんな嬉しいことはありません。
同級生の夫は、運動会ではいつもテープ切っていた人。
私はリレーの選手になったこともありませんし、小さい頃から負けず嫌いの「ま」の字もないのんびりタイプ。
「母には悔しくないの〜?」とよく言われましたが、私は全然平気(笑)
ましてや運動での闘争心なんてゼロでした。
それが!!
53歳で、スポーツ万能の夫に勝てた!!
わははははは!!わはは!!
私気付きました!!
皆さ〜ん、50歳は挽回の年齢です。
衰えが加速する年齢だからこそ、ここで
「負けへんでえ!」
と頑張ればうさぎと亀方式で挽回できるはず!
体重計は、体内年齢42歳と言ってくれているので、それを信じて引き続き頑張ろうと思います!!
+++
「ダイヤモンド・オンライン」と「朝時間.jp」で
新刊紹介の連載が始まりました!
+++
+++
↓

ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
↓ ↓


片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~
とても優しい管理人さん達が運営して下さっています。
毎日のご飯はインスタグラムをご参考にしてみてくださいね!

LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。
コメント
コメント一覧 (2)
私がランニングや英語やり直し始めたのも50歳くらいでした。自分なりの成長嬉しいし、毎日に張りがでます。そして時間を生み出すために、片づけや火事の仕組み改善のモチベーションも上がりました。
といいつつ、ランニング少しおサボり気味。
今日は休みなのて、夕方走ります。