段差がある家でもお掃除ロボットを活用してスイッチオンでお掃除を終わらせる方法とは? 

お掃除ロボットを買ったのに、段差がある家なので活用できていないというご相談がありました。

また、お掃除ロボットのお値段がピンキリで何を買うか迷っているというご相談もいただきましたので

我が家のルンバの使い方をご紹介させていただきますね。



我が家のルンバは、2013年から使っている
ベテラン選手です。


IMG_3626



そろそろ壊れる頃かな?

と思うのですが、まだ毎日元気に走ってくれています。

↓年に一度。こんな感じで分解掃除を自己責任で行っています。



バッテリーは、アマゾンの互換性のタイプをこの10年で2回交換しました。




こんなに古い機種なので、自動でゴミ収集機能や、遠隔操作機能もありませんが、我が家では、全く問題ありません。

ホームにもう戻るの?ということもあったので、
寝室で、直接コードをつなぎ充電していいます。

そして、使用するときにコードから外し、1階に持ってきてスイッチオン。

ホームがないので充電が切れるまで動き続け、力尽き、その辺で止まっています。

わたしは、ゴミを捨て、また寝室で直線コードを繋ぎ充電します。



翌日は、2階に持っていきスイッチオン。

こちらもホームを使っていないので、チカラ尽きるまで動きつづけお掃除終了です。

段差があるご家庭でルンバを活用する場合は、
このように今日は1の部屋、明日は2の部屋と
各部屋で放置して使えば3日に一度は全ての部屋が掃除できますよね。



リビングにルンバを置いたいたこともあったのですが、インテリア的にルンバがパブリックスペースに丸見えなのは、美しくないなあ〜と思い、こんな方式になりました。

なので、私はルンバが壊れて購入するとしても、
高性能で高額なルンバではなく、お安い機種を購入すると思います。

一戸建てや段差のあるお家にお住まいの方、
お掃除ロボットが活用できないなあと思っておられる方がいらしたらご参考にしてみてくださいね!

+++


ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
   ↓



ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
  ↓        ↓ 
 

         にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へにほんブログ村


+++ 

 

+++


+++

「With online」「ダイヤモンド・オンライン」「朝時間.jp」で

新刊紹介記事を掲載中です!




LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

関連記事



著書