片づけをやり切ると、いつの間にかポテンシャルが上がっている
片づけレッスンの卒業生さまが、またまたご出世されました!詳しく書いてしまうとどなたかわかってしまうので書けませんが、
これまでも片づけを終えて、ご出世された方は多数おられるんですよ。
その大半の方が、片づけ前には、ご自分に自信がないとおっしゃていたことが印象的です。
そんな皆さんが、ガラリと人生を変えられたのは、
片づけを通して、「目標達成力」を身につけられたからなのです。
モノを厳選するときには、優先順位を考えて行動する「段取り力」が身に付きます。
片づけに非協力的な家族を巻き込むには、「伝える力」を磨かなければいけません。
モヤモヤする場所や、うまく行かない理由を見つけて解決していく「問題解決力」も身に付きます。
家中紙きれ一枚まで、定位置を決めて片づけを終えるころには、
仕事のレベルアップに必要な、「強い気持ち」と、
「行動力」や「決断力」が身についてしまうんです!
家を片づけて得られるメリットは無限大なので、
散らかってても、汚い家でも、どうでも良い〜。
けれどお金に対する不安があるる〜なんてウダウダ過ごすのはもったいないですね。
また、ある生徒さんは、先日トライアスロンですごい成績を上げられたんです。
片づけ前は、ぽっちゃりさんだった彼女、
今では健康的な筋肉美人さんなんですよ。
「お久しぶりですー!家片づけて自分の時間を最大限トレーニングに使っています😊
日本トライアスロン連合の公式大会みたいなやつで、年齢別10位に入れば、日本選手権に出れるもので、今4位です!
そして、女子らしくケーキも作ってみたり。練習仲間と自宅でお料理してワイワイしたり。
本当に片づけてよかったです🤩🤩🤩」

片づけをやらないなんて、人生もったいないですね!
+++
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
↓

ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
↓ ↓
にほんブログ村
↓ ↓


コメント