<現在開催中のイベントについて>

「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」8月18日~11月30日視聴版お申し込みはこちら↓
スクリーンショット 2023-08-16 22.49.28




「石阪式 実践メソッド 家事の悩みが解決する3時間講座」〜キッチン大公開!料理もライブで作ります!忘年会新年会に役立つ、居酒屋「お京」レシピ付き~(仮)お申し込みはこちら↓
スクリーンショット 2023-08-14 19.04.01



皆様からのご感想は、私の宝物です!

IMG_8365
IMG_8357
IMG_8358

昨日の、リアルトークイベントにお越しくださった皆様

ありがとうございました!!

めちゃくちゃ楽しかったです!!

皆さんのお顔を見ながら久しぶりにお話ができて感無量でした。

平日にもかかわらず、お仕事をお休みまでしてきてくださった方もいらして、

この4年間様々なことがあったとしみじみ思い出され、何度もウルウルしました。

紙片づけで、本当に暮らしはスムーズになります!

頭の中の忙しいが消え、

記憶に頼らずとも忘れない仕組みができていきます!

必ず皆さんの人生がより良い方向に進みますから

絶対やってくださいね!

では、午前の紙片づけにお越しくださいました

皆様からのメッセージの一部ご紹介させていただきますね。

明日は、おしゃべり会のご感想を紹介させていただきますー!


◾️Aさま
3時間は長いかと思っていたらあっという間でした。
とても良かったです。

先生の専門性と、思いやりがすごい。 
そのため安心して気持ちが開けました。

ブログも見せていただき
溜まっている家の上をすっきりさせようと思います。

藤井寺は、亡き夫の叔母の住まいがあり、
兄弟3人と連れ合いとで、1週間かけて片付けた思い出があります。

先生にお会いしたいので、また訪れてみたいと思いました。



▼Aさまへ京子より
おおおAさま藤井寺をご存知なのですね!!

1週間の片付けはさぞかし大変だったでしょう。

リアルトークイベントは、4年ぶりだというのに、

皆さんとってもリアクションが良くて、

私も絶好調で気持ちが入りましたよ。

幸せな時間を共有させていただき有難うございました。

いつか藤井寺いらしてくださいねー。


◾️Bさま
京子先生が、アイドルのように可愛くてパワフルなトーク
とにかく参加してよかったです。

エネルギーをいただいています。

12月2週目に1週間休みを取って片付ける予定を組みました。
ワクワク♡

とてもわかりやすい!
パワポも見やすい!
悩んでいる写真の片付けがわかってスッキリしました。
何よりも後 7年で70歳、今やらなければ、
向き合う覚悟を再度!!
人生を変えたいと思います!


▼Bさまへ京子より
アイドル!!ぐふふ。笑

時間は命ですものね!片付けスッキリさせてくださいね。
応援しております!!


◾️Cさま
4年ぶりのリアルセミナー参加できてとてもうれしかったです!
ずっと気になっていた子ども部屋の片付けの質問を直接聞けて
お答えいただきスッキリしました。
本当にありがとうございました!


▼Cさまへ京子より
子供部屋の片づけ楽しみながらやってみてくださいね。

子供達と一緒に片づけをしていた頃が懐かしいなあ〜。

心に温かい思い出を残してあげてくださいね。


◾️Dさま

初めて参加しました。


石阪先生の熱量、、お人柄、関西弁、 

ユーモアと愛のあるアドバイスにファンになりました。


大人数のセミナーでこんなに活発に質問が出るセミナーを
見たことがありません。


私は子供がいませんが、仕事に生かせそうなこともありました。


学期ごとにプリントを処分するのは、

次の学年の準備のためなど。
 

お話がとてもわかりやすく、またすぐやりたくなるような
スイッチを入れていただけた感じで、

参加してよかったです!

ありがとうございました。


▼Dさまへ
お忙しい平日にご参加有難うございました。

大勢の人が集まると、緊張して固まってしまうことありますよね。

けれど、私のトークイベントに来られる方は

本当に皆さんお優しい方ばかりなんです。

やる気スイッチが入った今頑張って動いてみてくださいね!

一人の悩みはみんなの悩みとして、

これからも助け合って応援しあっていきたいと思います!


◾️Eさま
ありがとうございました。


紙片づけのメソッドはとても機能的でワクワクします。
早く始めたいと思いました。


ですが、紙片づけの前に物の片付け。

そっか〜と思いました。


片付けが苦手なので少しずつやっていますがなかなか進みません。


紙片付けはお金のイメージ、

モチベーション上がります!


ものはちょっと…

でもがんばります。

▼Eさまへ京子より
モノの片づけが苦手で手が止まるなら、

紙からやってみられたら良いですよ。

そして、またモノに帰ってきましょう。

やらないよりやった方がいい!という考えで進んでみてくださいね!

応援しています!

◾️Fさま
紙片づけの本で予習しておりましたが、
石阪先生の声でリアルに聞きますと、
もっとわかりやすくとてもやる気が出てきました。

先生がファイリングしたものを見せていただいたのも
とても参考になりました!

▼Fさまへ京子より
百聞は一見にしかずですね!

やる気の火がメラメラしているうちに、

スイスイっとやっちゃいましょうね!


◾️Gさま
話を聞きながら家にある紙類を考えると、

全部捨てられるデータ化できるものばかりだと気づき

すぐ片付けしようと思いました。


とても楽しい時間でした。
ありがとうございました。

▼Gさまへ京子より
ナイスーーーー!

頭の中でざっくり捨てるイメージできたなら

レッツゴー!!

頑張ってね!!


◾️Hさま

今日はリアル京子先生にお会いできてうれしかったです。
お綺麗でした。


やっぱり空気の共有はいいですね。


紙片付けがバッチリになるまでもう少し!


片付けの向こう側のさらに向こう側を目指します。


▼Hさまへ
勿体無いお言葉ありがとうございます。

紙片づけあと少しなんですね!

まずはアレンジなしで、お料理やってみてくださいね!

応援しています!


◾️Iさま
オンラインセミナーを何回か参加させていただきました。

やっと対面のセミナー開催だったので
すぐに申し込みをさせていただきました。


京子先生のパワフルなトーク、内容、参加してよかったです。

ある程度片付けは終わっているのですが、
最後やり切ったまでは届かず、

先生からパワーをもらおうと参加しました。


紙片付けは、最後だと思ってやり切ろうと思いました。


いつもブログも見ています。

お子様への声かけ等もとても参考になっているので、

これからもちょくちょく話をしていただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。


▼Iさまへ京子より
 やっとですねー!

お子さんへの声掛けなどもこれからもご紹介させていただきますね! 



◾️Jさま
私にとってははじめてのトークイベントでした。


本当にありがとうございました。


対面に京子先生に会えるイベントなので楽しかったです。
ウェブレッスンもいいですね。


多くのセミナーをしていただきたいと期待しています。


デジタルについてより詳しく知りたかったので、


今回はかなり詳しく画面で説明していただいたのでよく分かりました。


今後も興味のあるイベントは参加していきたいです。よろしくお願いします。

▼ Jさまへ京子より
初めてご参加有難うございました!

対面とオンライン、どちらも捨てがたいですね。

是非キッチンライブにお越しくださいねー。


◾️Kさま

初めて参加しました。目から鱗でした。
毎日仕事母のお見舞い、家事に追われ気がつけば、山山山。
意識が変われば少しずつ山も低くなっていくと思います。
ありがとうございました。

また近いまた近いうちにトークイベントに行きます。

▼Kさまへ京子より
意識改革大切ですね。
またモチベーションあげにいらしてくださいね!


◾️Lさま

ズームで何回かセミナーに参加しましたが、やはりリアルは最高です!

生の京子先生はズームで拝見していた時よりも説得力と迫力がありながら

若くて可愛らしくてますますファンになりました。

聞いてすぐにはやる気になるが、数日で忘れてしまう。

まさに何回も経験しています。

今度こそ紙片づけ片付け切りたいと思います。

▼Lさまへ京子より
皆さんのお顔が見られてリアルは最高でした!!

ファンだなんてありがとうございます。

これからもブログで皆さんを応援させていただきますね!!

紙片づけ、応援しています! 



+++
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
   ↓



 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!


著書