昨日はA様邸のお片付け作業に伺いました。
お家全体をこれから 何回かに分けて 整えさせていただきます♪
まずは、お片付けによって 空きスペースが出そうな A様宅の一階和室の大きなクローゼットからはじめることにしました。
ここの空きスペースを確保することで オフシーズンの洋服もこちらに移動させることができます。
あまり長い作業では疲れもでますから 少しずつ、楽しみながら 整理収納を身につけていきましょう♪ということで始めさせていただきました。
作業をスタートする前に奥様からは 「ここは 必要なものばかりなんですよ。」とお聞きしておりました。
しかし、クローゼットの中のものを全部出して 現状確認をしていたところ こんなところにこんな物が。。。とか
これ探していたのなど。。。
思った以上に不要なものにでてきたことに驚かれてたご様子。
ご理解いただけて よかった♪
最初は 不要のものを取り除く作業に 戸惑いながらのご様子でしたが
終盤は、私がアドバイスすることもなく、要不要、どこで使うものか、何のグループに分類するかなど スピーディーに完璧に選別されていました。
お友達にお渡しするお預かりものは 来週中にはなお渡しできるそうなのでそのスペースもスッキリです。
次回は 奥さまのお洋服関係を、そして別の日にホームファイリング、リビング収納、キッチン、玄関 と
無理のないスケジュールで続きます。
この調子で片付けが進めば 今年の年末はお掃除楽ですね。
ホームページ 更新しています。
藤井寺市 羽曳野市 松原市の物件検索は ニューズホーム http://www.news-home.biz/
整理収納 お片付けのお問い合わせは ニューズスタイル http://news-style.on.omisenomikata.jp/
コメント
コメント一覧 (4)
お疲れ様でした。
子供さんや ご主人にも綺麗でスッキリが連鎖したんですね。
嬉しいです♪
この調子だと 予定より早く終了しそうですね。
引き続きよろしくお願いいたします!
ご紹介ありがとうね♪
emiryにほめられると こそばいわ。。。
ププッ。。。
そういうことに しておいてね♪
彼女もめっちゃ喜んでましたо(ж>▽<)y ☆
うちもそうだけど、ものが多いから・・・と言い訳ばかりで
やればできるんだ~って感心してたわ
京子のことも
『かわいくって、センスがあってステキな人ですね』
だって・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
まぁ、そういうことにしておきましょう('-^*)/
今回友達にKyokさんのことを紹介していただき初めてこんなお仕事があることを知りました。
家の中を見られるのって初めは抵抗があったのですが、
初めにKyoukoさんからのレクチャーをお聞きするうちに
見られるという抵抗が薄れて・・・
最後にはもう全部お任せしたいとまで思いました(//・_・//)
片づけてるはずなのにこんなにも不要なものが
あったなんて・・・驚きです
一人ではとてもここまでスリムにはできなかったと
思います。
主人や子供たちも今回のお片付けを見て自分たちの
部屋を何やらゴソゴソしてました。
一石二鳥ですね(≡^∇^≡)
次回が早くも楽しみです。
Kyokoさん ありがとうございました。