「インスタや雑誌のようなステキな空間で暮らしたいなー」
「うちはどうしてこんなに汚いの!」
「部屋で使っているお母さんの婚礼ダンスを、白いペンキで塗りたい!」
中学生のAちゃんは、ずっとずっと不満がいっぱいでした。
そんなAちゃんの思いを少しでもかなえてあげたい今回のお片づけ。
いよいよリビングのお片づけに突入しました!
T様のお片づけの目的の一つには、綺麗好きの娘のAちゃんが喜ぶお部屋にしたいという強い動機がありました。
子供には、家を綺麗にする決定権が無いから与えられた環境を受け入れるしかありません!
「私からなんでこんな綺麗好きな子が産まれたんだろ〜。いつも洗濯物を片づけてくれたり、私がほったらかしにしているシンクの洗い物をしてくれるんです」
とおっしゃるK様は、年末から怒涛の如く片づけに取り組まれました。
除夜の鐘を聞きながら、頑張った甲斐もあり、リビングは、こんなに綺麗になりましたよ。
<リビング ビフォー>

散らかる要因、コタツは撤去!

学校から帰ってお部屋を見たAちゃんは嬉しそうに
「おしゃんてぃーな部屋になってきたー!」
と言ったそう!
K様にとっても嬉しい瞬間でした。

うふふ。
机の上に乗せてくれてるのね。
ありがとー。

早速休日は、綺麗になったお家に親友を呼んでお菓子づくりをしたAちゃん。
Aちゃんの長年の夢がかないました。
お友達とキッチンに立つって楽しいよね。
二人の乙女の声が聞こえてきそう。
お写真をいただいてウルウルしちゃった😭
家の片づけはやれば終わる!
やるかやらないか。
やるかやらないか。
家を取り仕切ってるお母さん!あなた次第!
モノに執着してしがみついてても何にもならない。
Aちゃんの様に暮らしに不便を感じ改善したいと思うお子さんはとても稀で、散らかった部屋で暮らすことが当たり前になって社会に出て困るお子さんがほとんどです。
負のスパイラルを止めてあげて欲しいです。
「さぁぁ」と一踏ん張り!
片づけきらねば審美眼が落ち、あっという間にそこまで見えてきた片づけの向こう側から逆戻りです!
片づけきらねば審美眼が落ち、あっという間にそこまで見えてきた片づけの向こう側から逆戻りです!
k様、書類整理頑張ろうね!
暮らしが整えば大きく心と行動に変化が起きて、疲れていた身体にも心にもエネルギーがよみがえります。
このことを片づけに悩む多く方に知っていただきくてブログ更新を頑張っていこうと思います。
たくさんの方の目に止まりますようにランキングご協力いただけたら嬉しいです。
ポチッと宜しくお願いいたします。
このことを片づけに悩む多く方に知っていただきくてブログ更新を頑張っていこうと思います。
たくさんの方の目に止まりますようにランキングご協力いただけたら嬉しいです。
ポチッと宜しくお願いいたします。
1.★東京 「夢をかなえる7割収納」基礎編
■日時
2/19(月)
受付開始 9時40分
時 間 10時00分〜11時30分(90分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆様 、是非いらしてくださいね!
2/19 AM
1.「夢をかなえる7割収納」基礎編
お申し込みはこちら → ★
2.★東京 「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
■日時
2/19(月)
受付開始 13時20分
時 間 13時40分〜16時40分(180分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
2/19 PM
2.「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
お申し込みはこちら → ★
3.★東京 「掃除・洗濯・料理の新常識! 女性が輝く やめる家事、始める家事」
(収納グッズ、家事で便利なグッズのリストつき)
■日時
2/21(水)
受付開始 13時45分
時 間 14時00分〜16時00分(120分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
■講座料金 10,000円(収納グッズ、家事で便利なグッズのリストつき)
※お申し込み時に、間取りとお部屋の写真とお困りの内容をお送りいただいて、当日お答えする公開質問コーナーつき。どしどしお寄せください! LINEレッスンになかなか当たらない!と言う方、ぜひご参加ください。
家事って実は学校で習っていないことが多いんですよね。
現代の女性はみなさん本当に忙しい。仕事と育児を両立するなら、家事を手を抜くしかありません。
と言っても、家が乱れてしまっては、家族の絆にヒビが入ってしまいかねません。
やめる家事の代表は、生鮮食品以外の買い物。私は家計簿をつけていませんし、洗濯干し、掃除機かけだってやっていません。ガッツリ作り置きもしませんし、布団は干しません。そのかわりに、始める家事もあります。
女性が楽になって、家族が笑顔になる家事、始めませんか。
申し込みの際に質問をお送りください!講座内でお悩みにお答えします!
グッズを買ってもモノが増えてしまうだけなので、普段はお教えしていない収納グッズや家事で便利なグッズのリストを特別にお伝えいたします。
2/21 PM
3.「掃除・洗濯・料理の新常識! 女性が輝く やめる家事、始める家事」
お申し込みはこちら → ★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。
ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、
足を運んでいただけらば幸いです。
*紀伊國屋書店 梅田本店 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街
* 紀伊國屋書店 グランフロント大阪店
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 ショップ&レストラン南館 6F
*ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店
* 隆祥館書店市中央区安堂寺町 1-3-4 安堂寺Rタワー1F
***********************
我が家のご飯ばっかりのインスタグラムはじめました
みなさんのモチベーションアップにFacebook非公開グループ
***********************
我が家のご飯ばっかりのインスタグラムはじめました
みなさんのモチベーションアップにFacebook非公開グループ
「奇跡の3日片づけ夢をかなえる7割収納はじめました」をご利用ください!
同じ悩みを持つ仲間がいれば片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
検索してみてくださいね。
「奇跡の3日片づけ夢をかなえる7割収納はじめました」をご利用ください!
同じ悩みを持つ仲間がいれば片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
検索してみてくださいね。
コメント
コメント一覧 (2)
ランドリーラック色んなサイズがあるのでゆっくり探してみてくださいね!
ザワザワが解消できたら楽しいことに目を向けることができますね!!
ご報告ありがとうございました!!
毎日のブログ更新に元気をもらっています!
以前、先生にランドリーラックの助言を頂き、検討しました。私を含め家族全員「きれいー!」と気にいっていたのですが、サイズがわずかに合わず断念しました(涙)
でも京子先生のおかげでどのような物がいいのかイメージすることができたので、扉付きのランドリーラックを時間をかけて探しますね!
審美眼!!
数日意識して片付けすると、少しのザワザワが気になり、他のことはさておき片付けするようになりました!
過去の自分は片付けは後回しで、他ごとしているうちに時間切れ、結局ずんやり片付けできない自分。。。
今の自分がウソみたいです!京子先生、ありがとうございます!!