【ご質問】コロナ禍の中、遠方へのお引っ越し。下見もたった1回なので不安です。〜最短最速の引っ越しは、事前準備がカギ!〜 2021年02月20日 目次 引っ越しは事前準備で新生活の快適度が決まる!!! LINEレッスンについて 関連記事 著書 引っ越しは、事前準備で新生活の快適度が決まる!『ご質問』28日のオンラインセミナー楽しみにしております。(その日は用事があり後日拝見させていただく予定ですが)先日主 ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
最悪こそチャンス!ちょっとストイックに、自分越えをやってみる! 2021年02月19日 目次 今年一番寒い日こそ燃える!! LINEレッスンについて 関連記事 著書 今年一番寒い日こそ燃える!運動は心と体を鍛える、なんて言われても、ピンときたことなんて私の人生で一度もありませんでした。けれど、絶対に続かないと思って始めた朝ランが、このめちゃくちゃ ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
「収納スペースが少なくて…」それでも絶対に確保するべき備蓄品とは 2021年02月18日 目次 押入れ用引き出しケース一つ分で、4人x3日分の水が確保できます! LINEレッスンについて 関連記事 著書 押入れ用引き出しケース1つ分で、4人x3日分の水が確保できます!先週土曜日の地震から、災害用品の見直しをされた方は多いと思います。わたしも水を買い足しま ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
恐怖心が残っている今のうちに、行動を起こしてくださいね! 2021年02月14日 目次 家を片づけて、災害に強い家を備えましょう! LINEレッスンについて 関連記事 著書 家を片づけて、災害に強い家を備えましょう!昨夜の地震直後、大きく揺れた地域の皆さまお怪我はなかったでしょうか?お片づけレッスン生さまからもLINEメッセージが届きました。++ ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
スッキリ収納、転倒の危険も回避できる! 一挙両得&意外な本の収納場所とは 2021年02月13日 目次 「本は本棚に収納するもの」その固定概念を外しちゃう LINEレッスンについて 関連記事 著書 「本は本棚に収納するもの」その固定概念を外しちゃうお片づけレッスンでは、暮らしが整わない原因となっているモノの定位置をガラリと見直します。例えばこちらのお部屋は ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
賃貸か、持ち家か?私が持ち家でよかった〜と思う時。 2021年01月22日 目次 持ち家だからできた!何度も開けたくなる押し入れができました! LINEレッスンについて 関連記事 著書 持ち家だからできた!何度も開けたくなる押し入れができました!持ち家か、賃貸か!!悩む方は、とても多いですね。都心の物件を見ていると、フルタイムでダブル ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
DIY初心者注目! 押し入れを洋風の収納に変えるテクニック 2021年01月15日 目次 意外と簡単!? 押し入れ中段を撤去しました LINEレッスンについて 関連記事 著書 意外と簡単!? 押し入れの中段を撤去しましたリビング続きの和室を洋室にDIYした、我が家。 この部屋には押し入れがあるのですが、これまでは、引き出しとカラボで押し入れの中を仕 ... 続きを読む
家づくりの「失敗した!」は、工夫次第で解決できる! 2020年12月22日 目次 収納のしくじりは、今からすぐに挽回できます! LINEレッスンについて 関連記事 著書 収納のしくじりは、今からすぐに挽回できます!リクルートさんの住宅情報誌SUUMOさんで「しくじりから学ぶ収納の正解」でコメントさせていただきました。駅のホームなどで見かけ ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
チリも積もれば大量のゴミの山!家に入れることから気をつけてみよう 2020年10月10日 目次たかがハンカチされどハンカチ、モノの持ち方が現れているZOOMオンラインセミナーのお知らせ LINEレッスンについて 関連記事 著書 たかがハンカチされどハンカチ、モノの持ち方が現れているハンカチ何枚持っていますか? 一昔前は、ちょっとしたプレゼントはハン ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
地震で倒れても大丈夫!壁に釘を打たなくても安心な全身鏡 2020年09月07日 目次いざという時のために、安全で安心なグッズを選びましょう LINEレッスンについて 関連記事 著書 いざという時のために、安全で安心なグッズを選びましょうはじめまして。いつも楽しく拝見しています。 娘さんのお部屋の画像にある「鏡」が気になっています。 ど ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
どんなに忙しくても、生活が崩れない仕組みを作る方法 〜衣類、日用品、キッチングッズの収納方法を徹底解説!〜 2020年09月06日 目次小さな部屋こそ、収納枠から絶対にはみ出さないルールを死守する!! LINEレッスンについて 関連記事 著書 小さな部屋こそ、収納枠から絶対にはみ出さないルールを死守する!!部屋にモノが出しっぱなしにならないために、モノの住所の枠を明確にすることが重要で ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
収納グッズは日々進化します。これから揃えるなら、ハンガーはこれ! 2020年09月02日 目次収納グッズを買いたくなった時、合言葉は「今、困ってる?」LINEレッスンについて関連記事著書 収納グッズを買いたくなった時、合言葉は「今、困ってる?」衣類を収納するために使うハンガーは、クリーニング店のものや洋服を買ったときについていたハンガーではなく、薄 ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
[ご質問]部屋の使い方を変えたらモノがあふれてしまいました 〜部屋割りの秘訣は、〇〇別に決めること! 〜 2020年04月09日 こんにちは。ブログいつもとても楽しく見ています。 お陰様で、まだ思い出の品と書類がやや多い我が家ではありますが、快適に住んでいました。が、、、先生、ここにきて問題が発生しました。 医療職の主人のために、娘の部屋を慌てて主人の部屋に変更したのです。 主人は ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
和室あるある!押入れにワンピースやコートをかけると引きずる件。。。ズバッと解決する方法! 2020年03月26日 日本の家は布団で寝るという文化がありますから、布団をしまうための押入れがあります。その流れで、衣類をしまう収納にもこのような中段のあるお家がたくさんあります。こういう構造だと、洋服はしまいづらいんですよねー。こういった収納の場合、丈の長い洋服は裾を引きず ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納
もう“買ってはいけない”ベッドは選ばない! 収納お悩み別・優良ベッド4タイプ 2020年03月17日 小さなお家や家族が多いお家は、ベッドを有効に使ってスペースを確保することがおすすめとこれまでに何度も書いてきました。過去記事ご参考にしてくださいね。 けれど、ベッド選びを失敗すると逆に部屋をせまくしてしまいます。そこでご注意いただきたいことをまとめてみまし ... 続きを読む タグ :DIY石阪京子収納7割収納片づけ3日片づけワンルーム一人暮らし洗面所家具
用途で分けて、子供部屋もスッキリ!〜良習慣は親から子への贈り物・後編〜 2020年03月12日 昨日の記事の続きです。 7歳と4歳の可愛い二人の女のお子さんがいらっしゃるAさま邸は、どの部屋も全て子供部屋状態になっていました。収納スペースを決めずあちこちに分散させると、総量を気にせず取り入れられるので、モノはどんどん増えてしまいます。これはおもちゃに限 ... 続きを読む タグ :3日片づけ片づけ収納7割収納石阪京子家具
狭い場所は壁を有効活用!賃貸でもOK、洗濯機の上のカンタンDIY方法とは 2020年03月04日 洗面所の収納が少なくお困りの方が多いです。特に女子3人が使うともなると、特に洗面所は様々なモノであふれがちです。ヘアケア用品、ボディケア用品、メイク用品などなど。また、お洗濯に関わるモノもあるので、空間を無駄なく美しく活用したいですね。 A様のお家も一般的 ... 続きを読む タグ :7割収納収納3日片づけ片づけ石阪京子賃貸DIY洗面所家具
キッチンの使い勝手をよくして家族の幸せタイムを増やす、簡単収納テク3つ 2020年02月17日 キッチンの片づけは、どこのお家も食に関するモノが収納されています。ですから皆さんにお伝えしていることは、以前から同じような事が多いのです。今日は、こうすれば使い勝手がよくなりますよーと皆さんにかなりの頻度でお伝えしている点を3つピックアップしてみました。 ... 続きを読む タグ :片づけ収納家事暮らし整理収納インテリア片付け石阪京子3日片づけ7割収納