「3日片づけ」チャレンジ!キッチンは7時間で
ご参考にしてみてくださいね。
+++
さて、今日はキッチンのお片づけ。
キッチンの片づけは、時間がかかる人でも7時間で終わります。
人生のうちのたった7時間で、超快適で健康的な食事を作れるキッチンになるんですよ!
全出しを怖がらずに、頑張ってくださいね。
「賃貸のキッチンだからシンク下を使いたくないー」
という方もたまにいらっしゃいますが、キッチン磨きをやるとそんな気持ちも吹っ飛びますからね。
スペースに家賃を払っているのですから、心地よく使えるようにピカピカに磨きましょう。
つぎに、全出ししたモノをチームに分けます。
・下ごしらえチーム
・キッチン掃除チーム
・鍋フライパンチーム
・調味料チーム
・おかし作りチーム
・保存容器チーム
・キッチンツールチーム
また、代用できるモノや省略できるモノ、コンパクトに入れ子にできるモノに変えると、足りないと思っていた収納スペースにゆとりの空間が見えてきます。

日本のキッチンは海外のキッチンのように大きくないので、IKEAなどの大きいキッチンツールは向きません。
コンパクトな道具を使うことも、重要なんですよ。
厳選が終わったら、
↓ポチッとクリック↓お願いいたします。
お片づけに悩んでる方。孤独家事で寂しい思いをしている方
是非是非こちらに遊びにいらしてくださいね
同じ悩みを持つ仲間がいれば、片づけも乗り越えられます。
卒業生様もたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
現在、大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。
ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、 足を運んでいただければ幸いです。
現在発売中のクロワッサンでは防災に関してお伝えしています