突然目の前に大きな仕事がやってきて、それはとてもやり遂げられそうにもない膨大な案件でも、
冷静に仕事全体を把握してやるべきことを再分類化し、優先順位を決めて問題を解決していく。
そうすれば大きな仕事もやり遂げられる!
家の片づけは、正に大きな仕事を成し遂げるトレーニングのようです。
以前のお片づけの模様はこちらでご覧くださいね。
1→★ 2→★ 3→★
家族に猛烈に反発されながらの片づけでした。
布団は敷きっぱなしの万年床、ゴミの上にゴミが乗り。。。
そんな荒れた暮らしが当たり前だったのですが、もう今は別世界のことのよう。
先日A様が送ってくださったLINEメッセージで、パワフルで粘り強いA様との片づけを懐かしく思い出しました。
A様のお祖母様は、とても柔軟で新しい事が大好きなステキな方なのですがそれでも大変でした。
A様がせっかく不要品を捨てるために外に出しても、お祖母様はせっせと拾って戻される。
けれどA様は淡々と感情的にならず、諦めず、お祖母様を汚部屋から脱出させたんですよ。
A様、近況報告また楽しみにしています(╹◡╹)
↓ポチッとクリック↓お願いいたします。
現在発売中のクロワッサンでは防災に関してお伝えしています
冷静に仕事全体を把握してやるべきことを再分類化し、優先順位を決めて問題を解決していく。
そうすれば大きな仕事もやり遂げられる!
家の片づけは、正に大きな仕事を成し遂げるトレーニングのようです。
以前のお片づけの模様はこちらでご覧くださいね。
1→★ 2→★ 3→★
家族に猛烈に反発されながらの片づけでした。
それでも荒れた暮らしを変えたいと頑張られたA様です。
布団は敷きっぱなしの万年床、ゴミの上にゴミが乗り。。。
そんな荒れた暮らしが当たり前だったのですが、もう今は別世界のことのよう。
先日A様が送ってくださったLINEメッセージで、パワフルで粘り強いA様との片づけを懐かしく思い出しました。
さらに、人は歳を重ねると頑固になって他人からの助言も受け入れられず、融通が効かなくなると言われていますしね。
A様のお祖母様は、とても柔軟で新しい事が大好きなステキな方なのですがそれでも大変でした。
A様がせっかく不要品を捨てるために外に出しても、お祖母様はせっせと拾って戻される。
またA様が捨てて…
そしてまた戻されて…
と漫画のようなやり取りが続きました。
けれどA様は淡々と感情的にならず、諦めず、お祖母様を汚部屋から脱出させたんですよ。
「人はいくつになっても変われる!」
とお祖母様に感動されていたA様ですが、焦らずお祖母様を見守りながら淡々と整った暮らしに導いたA様がとてもすばらしい!
とお祖母様に感動されていたA様ですが、焦らずお祖母様を見守りながら淡々と整った暮らしに導いたA様がとてもすばらしい!
先日は、お家の耐震検査も受けられたそうです。
まだまだ現役バリバリのお祖母様!
ますますこれからもお元気でお過ごしくださいね。
A様、近況報告また楽しみにしています(╹◡╹)
+++
暮らしが整えば大きく心と行動に変化が起きて、疲れていた身体にも心にもエネルギーがよみがえります。
このことを片づけに悩む多く方に知っていただきくてブログ更新を頑張っていこうと思います。
たくさんの方の目に止まりますようにランキングご協力いただけたら嬉しいです。↓ポチッとクリック↓お願いいたします。
お片づけに悩んでる方。孤独家事で寂しい思いをしている方
是非是非こちらに遊びにいらしてくださいね
同じ悩みを持つ仲間がいれば、片づけも乗り越えられます。
卒業生様もたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
現在、大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。
ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、 足を運んでいただければ幸いです。
現在発売中のクロワッサンでは防災に関してお伝えしています
コメント
コメント一覧 (4)
ガラガラ閉店おめでとうございます🎊
引き続き頑張って下さいね!
石阪京子
がしました
幸せがどんどん舞い込みそうですね!
私はまだ片付け中です。
我ながら歩みはとても遅く・・でも少しづつ進んでます。
大量の物を前にネガティブ満載になりそうな時は
「先生のブログに、家族の中でひとりで頑張った人も載っていたし!」と自分を奮起させて頑張っています。が、まさにそれはAさまの記事でした!
それでも、つい先日からガラガラ閉店ができるようになり、自分でも信じられないくらい嬉しいです。
そんなわけで
ブログを書いて下さった先生やAさま、皆様のおかげで頑張れていますというお礼もこめてコメントしました。
石阪京子
がしました
石阪京子
がしました
Aさんとお祖母様の近況を、是非是非今後もアップして欲しいな〜。
きっとこれから幸せがいっぱい訪れますね^_^
石阪京子
がしました