片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~

自宅や実家が片づかない、夫や子どもが家事に協力してくれないなどの悩みはおまかせ! テレビや雑誌などメディアでも話題の片づけアドバイザー・石阪京子のブログです。

2011年03月

お久しぶりの更新になってしまいました。今日息子の 交通事故で固定のために入れていた ボルト除去手術が無事に終わりました。痛みも少ないようで 明日には退院できそうです。ご心配くださった 皆様本当にありがとうございましたまずは ご報告まで ...
続きを読む

私は ネイルが趣味で時々セルフネイルをしています。娘の塾のお友達は そんな私のキラキラの爪を見ては  「 いいな~キラキラ~玲奈ママやって~っ」と言ってくれていました。でも 中学生はダメ~ 卒業した春休みねと約束を交わしておりました。私学入試、前期入試で ...
続きを読む

受験が終わり 娘にもようやく 部屋を片付ける時間ができました。お友達も遊びに来るそうです。昨夜クローゼットの中の不用品をどっさり 粗大ごみに出しました。クローゼットの中に 積み上げられていた 月刊誌のピアノの楽譜と ファッション雑誌は 処分してもまだこれ ...
続きを読む

今日は 整理収納アドバイザー同期の この方 のお宅に伺ってきました。築30年の中古住宅を ご自分でペイントされたり DIYされたり 大変工夫されているんです。物を少なく 定位置管理も完璧で 今すぐ私が住んだとしても (‐^▽^‐)何がどこにあるかわかるお宅で ...
続きを読む

以前から 息子に整理収納しようと声をかけてはいたのですが なんせ忙しい今どきの中学生。それに 何事も 自分でやる気にならないと意味がない。母はずっと待っていたのよ~そして今日、神が下りたように 彼はやる気になってくれました。私は 色々と仕事がありましたの ...
続きを読む

本当は 茶わん蒸しと カブラ蒸しも作ろうと材料は揃えていたんだけれど 夫はまだダウンで代わりに事務所に行ったり 私のパスポートの申請に行ったり、疲れた~とうたたねしてすっかり作る気力なくなりました。まあ こんなことはしょっちゅうあるんだけれどね(爆サー ...
続きを読む

今日は 公立高校前期試験の合格発表でした。発表まで家族みんな ドキドキでサクラ咲きました応援していただき 励ましてくださった皆さん本当にありがとうございました。 ...
続きを読む

よかったぎりぎりセーフ飾りました。七段飾り。42年飾りつづけて 五人囃子の楽器は 足りません(汗)首も  取れます(怖でも このお雛様を飾るたびに いろんなことを思い出すんです。それは 不思議といつも その時の娘の年齢ぐらいの自分のこと。。ふふっ ばっち ...
続きを読む

先日の ブログの手作りドレス。ピアノの先生をされている Kちゃんのところにお嫁入りさせていただきました。発表会などで 生徒さんにレンタルしていただけるとのこと。その時は写メも送ってくださるそうです。娘のクローゼットで 少々邪魔者になっていたドレスが 必要 ...
続きを読む