心に響いた時が動く時 2016年09月27日 前回の記事「片づけに間に合わなかったはありません」にはたくさんのメッセージやLINEが届きました。子育て終盤世代、私たちお母さん業の悩みはみな同じ。こちらの一通もご紹介させていただきます。 「今日 更新されたブログの内容が心に刺さりました。先週の3連休 私も娘か ... 続きを読む
「片づけ」間に合わなかったはありません。 2016年09月24日 まずはお知らせです。 収納講座告知からわずか一日で残席半分以下になりました。年末迄に片づけきりたいとたくさんメッセージもいただいてみなさんの本気!伝わっています。早よ終わりたいよね片づけなんか!!人生の無駄遣いしたらあかんもんね。頑張りましょう!!みなさ ... 続きを読む
今度のトークイベントは「収納編」 大阪講座開催します 2016年09月23日 Facebookの「奇跡の3日片づけはじめました」グループは拙著をお読みくださり、そしてトークイベントに来てくださったYさんが発足してくださいました。Yさんとお会いしたのはまだ三度ほど。なのになんだか昔からの知り合いのような気がするぐらいすぐ仲良しになりました。 ... 続きを読む
本とFacebookで片づけの向こう側へ! 2016年09月19日 3連休最終日ですね。 Facebookグループの「奇跡の3日片づけはじめました」のメンバーの皆さんは、仲間同士モチベーションを上げながらこの三連休もお片づけ頑張っておられる方も多いようです。皆さんの投稿やアドバイスが優しさに溢れてて、時に面白くって、ウルウルした ... 続きを読む
書類整理は家族の財産を守る仕組み。書類講座ご感想です。 2016年09月18日 3日片づけのメソッドがリバウンドしないのは、家を一軒片づけきるから。心のゆとりの7割収納、そして毎日の暮らしを整える15分リセットの時間。家族の財産を守る、書類の整理方法は思考の整理にも役立つものです。 だけど・・・ 書類講座は難しそう。。。まだ家の ... 続きを読む
大切な財産を見失わないための書類整理 2016年09月14日 書類がいっぱい溜まっていると、やらないといけないことまでがたくさんあるような気がして、日々の暮らしがますます忙しいと感じてしまいます。 銀行、保険会社、カード会社などの金融機関から送られてきた書類って特に難しそうと敬遠して後回しにしてしまうんですよね。 ... 続きを読む
本を片手にみんなで綺麗になろう! 2016年09月12日 土曜日のジョブチューンは、出演時より見ているほうが緊張しました(笑) 放送後は、懐かしい生徒さんや学生時代の友人からも久しぶりに連絡をもらえてLINEがずーーーっとなりっぱなしでした。 LINEレッスンの卒業生様からはこんな嬉しいメッセージも🎶 「先生、うち ... 続きを読む
テレビ出演のお知らせです 2016年09月09日 明日土曜日放送のジョブチューンに出演させていただきました。 お写真は番組よりおかりしました。 TBS テレビ「ジョブチューン明日、9/10(土)よる7時56分~放送 「ベストセラー本の内容、書いた本人がぶっちゃけます! スペシャル」 に出演させていただきました。 ... 続きを読む
美味しい、可愛い、学びたい!好奇心女子って楽しい! 2016年09月05日 9月になってもまだ夏休みという長女。来年は就活だし、こんな風にのんびりできないんだろうけどね。そろそろインターンとか始まって、自分が将来どんな仕事に就きたいのか、向き合ってみたそうです。子供の頃から幸せと感じた出来事や、今興味あること、大好きなこと、何を ... 続きを読む
夏休みの自由研究は「ぼくのへや作り!」 2016年09月01日 長い長い夏休みが終わりママのみなさんもようやくホッと一息ですね。夏休みの宿題といえば自由研究、我が家も毎年何をテーマにしようかと頭を悩ませていたものです。LINEレッスンでこの夏お片づけを頑張られた A様邸では、息子君の発案で夏休みの自由研究のテーマは「ぼくの ... 続きを読む