「やる!」と決めたことしかできないから、「やる!」と決めましょう! 2017年09月24日 早いものでもう一週間!先週は東京でのトークイベントでした。毎日の過ぎるスピードが驚くほど早いこと〜。東京トークイベントは、「7割収納基礎編」と「ズボラ家事術」を午前午後で行いました。「基礎編」は初めましての方が多くいらしてくださいました。「片づけても片づけ ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#料理#ズボラ家事#洗濯
社会福祉と片づけの密接な関係 2017年09月22日 先週末は「大阪府民生委員児童委員協議会連絡会」の河南ブロック合同研修会で講演をさせていただきました。 私も3年間、藤井寺市で主任児童委員をさせていただいた経験があるので民生員さんのご活動はよく存じ上げています。 朝早くからの登校の見守り、子育てサロ ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#民生委員#テレビせとうち
洋服は減価償却できるかを考える 2017年09月12日 今月発売の『日経ウーマン 10月号』P36〜37「石阪さんの『着用コスト』を公開!」で掲載いただいています。 『日経ウーマン』さんのとっても素敵でお洒落な編集者さんと洋服の話になったとき ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#日経ウーマン
片づけられない人とお金が貯められない人は同じ考え方をしています 2017年09月10日 PHPくらしラク〜る♪10月号3日で金持ち体質に!「すっごい 片づけ」石阪京子さんのスッキリ&金持ちのルール3 こちら6ページにわたり、お伝えさせていただきました。 「お金を稼ぐ、お金を有効に使う、お金を増やす」 家中を片づけているうちに、 お金と ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除
人生は「7割収納」で大きく好転します 2017年09月08日 『CHANTO』10月号は、「“お疲れ人生”をリセットできる 整理収納片づけ」の大特集です。「3つの視点で適材適所を決める」というテーマで、LINEレッスン卒業生の真紀ちゃんのお宅で取材いただきました。 真紀ちゃんとの出会いは2年前。『あさチャン!』という番組でキッチ ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#CHANTO#暮らし
一筋縄ではいかない!家族との片づけ 2017年09月05日 A様とのお片づけ前回の記事はこちらです。→★ 読者登録していただける方はこちらからお願いいたします。 ⇩ A様と「今となれば残念だねー」と話しているのが、ビフォーの写真が消えてしまったこと。 お片づけを頑張った証、「やったぞー!」という ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7収納#片づけ#収納#家事#掃除
ツライ思い出の扉を開いた、おばあちゃんとのお片づけ 2017年09月03日 娘のようなA様とのお片づけ。以前の記事は こちらです→ ★とうとう念願の応接間が完成しました。応接間 ビフォー応接間 アフター「綺麗になったお部屋に新しい応接セットが入った!」と素敵なお写真を送ってくださいました。「とーーーーっても幸せな気持ちをいただける ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除