ホームファイリングの設置場所 2018年09月30日 <ご質問>先日は大阪家事講座に参加させて頂きありがとうございました。 レシピを見ないと料理できない人って言われて張り切って手をあげてましたが、私のベロメーターでも意外と何とかなってます。 ところで質問ですが、ホームファイリングを置く場所に迷いがあります。 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#書類#カラーボックス#ホームファイリング#無印商品#IKEA
台風への備え。そして命の次に大切なもの 2018年09月29日 もうやめてーーー!台風来ないでーーーー!!明日は、また台風が接近します。「まだ、前回の台風の修理も終わっていないのに!!」とあちこちでお聞きします。なんと400万円も修繕費にかかったという話を聞き、ビビりまくっています。普段の便利で快適な生活は、整ったインフ ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#収納#家事#掃除#防災#悩み#台風#台風対策
「悩みなんてなくて幸せそうね」と言われる人も、誰にも話せない痛みは必ずありますね 2018年09月28日 昨日13時にトークイベントのお知らせをオープンにしたところ、早速お申し込みメールが多数届きました。トークイベントのお申し込みはこちらです!東京、大阪トークイベントお申し込み → ★名古屋トークイベントお申し込み → ★トークイベントのお申し込みフォームには ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#悩み#片づけない#トークイベント
2018年最後の「東京」「大阪」トークイベントお知らせです 2018年09月27日 忙しい年末のことなど考えたくないけれど、来週はもう10月なんですよね。本当に時が過ぎるのは早いです。今年の目標は家を片づけ切ること!とされていた皆さんも多いと思います。「そんな今年こそ片づけ切りたい!」「あと少しの後押しが欲しい!」という皆さんのお声をいた ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#料理#大掃除#トークイベント
災害で後悔しないために、暮らしを整える! 2018年09月26日 昨日発売の『クロワッサン』10月10日号にて、いざという時に備えられる収納についてお伝えさせていただきました。阪神淡路大震災を経験したのは結婚して半年後、賃貸マンションに住んでいた頃でした。当時旅行会社に勤めていて夫は、海外添乗中。そして、近くに住む両親もた ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#防災#災害#地震#クロワッサン
悩んでいた事が懐かしいと思えるように、今すぐスタートしましょう! 2018年09月25日 「まずはお知らせです」本日の毎日新聞朝刊「私の仕事」という欄で掲載していただいています。関西地区で毎日新聞を購読されていらっしゃる方はチェックしてみてくださいね。+++日々の暮らしについて悩んでいるのは、いつも私たち女性。。。作業効率の悪い家で、家事という仕 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#料理#トークイベント#悩み
家事は頑張らず、のんびり美味しいものを食べましょう 2018年09月24日 昨日は、大阪トークイベント、午前は基礎編、午後は家事講座を行いました。東京、福井、名古屋、広島、香川、鹿児島など、遠方からも お越し下さり、ありがとうございました。みなさん長時間お疲れ様でした。 ブログやFacebookグループの皆さんとお会いできて、とても嬉しか ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#料理#がんばらない#トークイベント
楽しく食べるために暮らしを整える 2018年09月23日 昨夜は残り物消費デーで、思いつきで作りました。料理って思いつきで作るのが断然楽しい!一品目は、ブロッコリーの豚肉巻。『リンネル』9月号でご紹介した、オクラの豚肉巻きのアレンジバージョンです。オクラのシーズンが終わったら、ブロッコリーや白ネギで作ると美味しい ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#料理#おうちごはん#トークイベント
選んだ住まいに覚悟を持つ 2018年09月22日 こんにちは。先日初めて基礎講座に参加させていただき、ありがとうございました。子供との時間、夫との時間、そして自分の時間を大切にしたいのに、部屋が散らかっていることで物事に集中できず、イライラしたり、モヤモヤしたりでしたが、今回こそ片づけ切るぞと強い気持ち ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#3人家族#1LDK#片づかない#仕事部屋
『奇跡の3日片づけ』重版しました! 2018年09月21日 『一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ』お陰様で、この度12刷、重版いたしました!2014年11月に発売させていただき、もうすぐ丸4年が経ちます。あっという間、というよりもまだ4年しか経ってないんだ…。という感覚かな。『3日片づけ』では、「家を一軒丸ごと片づけ切る ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#重版出来#子育て#子育て卒業#将来設計#テレビ台
部屋の役割は就寝スタイルで決めていきます 2018年09月20日 [A様邸の場合]ご家族構成 4人家族 お子さん 男の子と女の子間取り 3LDK「部屋割りはどうしたら良いのだろう」と多くの方が悩まれます。家を片づける前には、必ず一人一人のキャパを決める部屋割りをしなければ一軒片づけきることは出来ません。一人ずつ部屋がない場合 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#子供部屋#ベッド#二段ベッド#部屋の役割
絶対にできますよ。だって私も昔は片づけられず言い訳ばかりしていましたから。 2018年09月19日 私も以前は片づけられない人でした。「綺麗に家を片づけられるのは、几帳面で丁寧な人だけ」と思っていたし、「綺麗に片づいている暮らしは、神経質でギスギスしちゃう。散らかっているぐらいがおおらかでいい!」なんて本気で思っていました。そうは言いながらも日々不便な ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#トークイベント#講演#LINEレッスン#マインド
マインドが熱いうちに手を動かしてくださいね 2018年09月18日 昨日は、東京でのトークイベントでした。午前は「夢をかなえる7割収納」基礎編を90分、そして午後からは新講座、「時間、お金、感情整理をして人生が豊かになる石阪式片づけ思考」を180分行いました。三連休の最終日にも関わらず、多くの方がお越し下さりありがとうございま ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#片づかない#捨てられない#片づけたい
本日は東京トークイベントです! 2018年09月17日 職場でも、家でも、人生何が一番ストレスかというと、イライラオーラを出しまくってる人と同じ空気の中に身を置かなきゃいけない事なんじゃないかなー、と思います。イライラしてる人からは、離れたいと思うし、近づきたくないですよね。イライラの原因は忙しかったり、疲れ ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#感情#感情のコントロール#トークイベント#LINEレッスン
嫁姑問題は嬉しいはずのプレゼントからでもこじれてしまう 2018年09月16日 嫁姑問題は、モノを介すと、悩みは深く、苛立ちもむくむく膨れ上がります。ある生徒さんのお家には、箱に入ったブランドモノの食器がたくさんあり、子供部屋であるべきはずの部屋が物置部屋になっていました。よく見るとその食器は、若い彼女世代が好きなブランドではなく、 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#嫁姑#嫁姑問題#プレゼント
自分基準でモノを選ぶ習慣が自信につながりますよ 2018年09月15日 「茶漉しは目が詰まったので殆ど使ってませんが、魚とかに小麦粉を振りかけるなら目の粗いザルでいけるでしょうか?今はビニール袋にいれてシャカシャカしてます。茶碗蒸しの卵をこすときにいるでしょうか?箸置きは一応いりますか?使ったことないですが、いるかと思い買い ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#家事#収納#掃除#片づかない#捨てられない
気軽にアウトドアを楽しむ方法 2018年09月14日 お片づけ中のAちゃんから届いたメッセージ。一泊でキャンプに行かれたそうですが、帰宅後の片づけは、大量の荷物で大変そうです。お子さんを二人連れてこの荷物、旦那様には荷物が多すぎると文句言われちゃったそうなんです。Aちゃんは、フルタイムでお仕事されてるワーキン ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#キャンプ#アウトドア#レンタル#アウトドア用品
暮らしを整うまでに辛いのはみんな同じですよ 2018年09月13日 あぁ。。。捨てられない。あれもこれも手放せない。手元に置いておきたい。心が痛い。辛い。。。他所のお家が片づいていく様子は、サクサク進んで楽そうに見えて焦ってしまう。。。そんな風に思っていませんか?でも、悩んで気持ちが行ったり来たりするのは、あなただけの悩 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#片づかない#捨てられない#筋肉痛