本当に先生の言葉は全く初めて聞く話ではなく、ブログでも何度となく目にした内容がほとんどです。
お忙しい中お付き合いさせてすいません
と一歩進んだ人が、向こう側へ近づくんだとしみじみ思いました。
+++
名古屋でのトークイベントで号泣されていたAさまが、LINEレッスンを終えてのご感想をお寄せくださいました。
今の時代は、仕事と家庭の両立をしながら活躍する女性、キャリアを積み重ねて自己実現を目指す女性、家族のために専業主婦として家事に勤しむ女性、様々な生き方、選択肢があるがゆえに、今の選択が自分の人生において本当に良かったのだろうかと悩んだり焦ったりされる女性が多いですね。
Aさまとお会いした時、彼女は強いエネルギーをお持ちなのに、暮らしが整わないことで思うように
とお伝えしました。
それは図星だったようで、Aさまの感情が溢れ出てしまいました。
けれど今回のレッスンで、Aさまは、メソメソせずに腹をくくり大量のモノと向き合いました。
今後は、季節ごとの衣替えを行い、リバウンドしないように定期的な見直しをしていけば、不動の片づけの向こう側が手に入ります。
このように頑張って乗り越えた大仕事も、綺麗なお部屋が日常になっていくとドンドン忘れていきます。
それはとても素敵なことではあるのですが、頑張ったことを忘れてしまうのはもったいないことです。
片づけを終えた際に片づけ前と後のご自身の心の変化を書き出し、Evernoteやメモアプリなどに残しておかれると良いですよ。
今までなかなか手放せなかったモノへのこだわり、それを手放せた時の気持ちや審美眼の変化など、これからの人生に繋がるキーワードがたくさん見つかると思います。
「これからはどんな困難も乗り越えていける!!」
Aさまは、散らかった部屋に悩まなくてよくなり、これからは思い存分ご自身の有意義な時間をもたれるのだろうと思います。
片づけはマインド9割。
思考改革で人生変えたい方!!是非いらしてくださいね!
↓
+++
ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
+++
「レッスン待ちの皆様へお知らせ」
・現在来年度のレッスンを、2018年〜レッスンをお待ちの方から随時メールをお送りさせていただいています。
アドレスを変更されておられる方、届かないという方は、ブログメッセージ、またはホームページフォームよりお問い合わせくださいませ。
「LINEレッスンについて」
LINEレッスンはトークイベントにお越しになられた方のみがご受講いただけます。
LINEレッスンをご希望で、これまでメールが届かないという方がいらっしゃいましたら、トークイベント事務局までご連絡くださいませ。
+++
『2020年トークイベントのお知らせ』
★東京 午前
■日時
よろしくお願いいたします。
+++
「奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納」基礎編
■日時
3/8(日)
受付開始 9時45分
時間 10時00分~11時30分(90分)
■場所 沖縄県男女共同参画センター『てぃるる』
沖縄県那覇市西3-11-1
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
※大変申し訳ございません。会場の都合上、授乳室やキッズスペースがないため、お子様連れはお断りしております。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消するマインドと収納法をお伝えします!
狭い家でも収納の少ない家でも、必ず片づく方法です!!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆様、是非いらしてくださいね!
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料100%を頂戴いたします。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
★沖縄 午後
「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
■日時
3/8(日)
受付開始 12時45分
時間 13時00分~16時00分(180分)
■場所 沖縄県男女共同参画センター『てぃるる』
沖縄県那覇市西3-11-1
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
※大変申し訳ございません。会場の都合上、授乳室やキッズスペースがないため、お子様連れはお断りしております。
■講座料金
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料100%を頂戴いたします。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
+++
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
★福岡 午前
「奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納」基礎編
■日時
4/26(日)
受付開始 9時45分
時間 10時00分~11時30分(90分)
■場所 アクロス福岡
福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
※大変申し訳ございません。会場の都合上、授乳室やキッズスペースがないため、お子様連れはお断りしております。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消するマインドと収納法をお伝えします!
狭い家でも収納の少ない家でも、必ず片づく方法です!!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆様、是非いらしてくださいね!
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料100%を頂戴いたします。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
★福岡 午後
「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
■日時
4/26(日)
受付開始 12時45分
時間 13時00分~16時00分(180分)
■場所 アクロス福岡
福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
※大変申し訳ございません。会場の都合上、授乳室やキッズスペースがないため、お子様連れはお断りしております。
■講座料金
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料100%を頂戴いたします。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
+++
毎日のご飯はインスタグラムをご参考にしてみてくださいね!
コメント
コメント一覧 (4)
正にそこで悩んでおりましたので、リビングに置いてみます😊共通の話題も出来そうで楽しみです😊
石阪京子
がしました
ゲームは子供たち大好きですね。
ご家族で、一緒に楽しまれる仕組みを作ってはいかがでしょう。
子供だけが知らない世界に没頭していくのはご不安ですよね。
ゲームは一階に置かれるのが良いかなと個人的に思います。
ご参考になりましたら幸いです。
石阪京子
がしました
ゲームのある暮らしを迎えるにあたって、気を付けることなどありますでしょうか?
夫婦と8歳4歳の男の子の4人家族です。
1階が田の字になっており、左上がリビングで1番左の│の所にテレビがあります。
ただ、リビング階段の下で、壁が三角になっており、棚を置きづらい状況になっております。
田の字の左下がキッチン、右上が和室、右下が6畳の書斎です。
2階は今は繋がっている10畳の子供部屋と6畳の寝室です。
赤ちゃん心のもの、幼稚園のもの、小学校のものと子供部屋はぎっしりです。
「ゲームを迎える準備が出来たら買おう!」と伝えたところ、子供達がとてもやる気になっているので、大きなチャンスだと思っております。
ご多忙とは重々承知しておりますが、ご助言頂けますと幸いに存じますm(_ _)m
寒い日が続くとのことですので、どうぞご自愛の上お過ごし下さいませm(_ _)m
石阪京子
がしました
昨年の夏に新居に越したものの、ドタバタの引っ越しと暮らしに追われて、家が散らかっております。
京子先生の御著書も拝読し、実践しましたが何度も頓挫しております。
この度長男が任天堂スイッチがほしい!と言い出しました。
ゲーム機を与える日はいずれ来ると思っておりましたが、今のままゲームのある暮らしに突入したら、益々こんがらがってしまうと思われます。
そこで相談なのですが、ゲームのある暮らしを迎えるにあたって
石阪京子
がしました