50代夫婦の食事は、手間なし素材クッキングが一番!
子供達の食事を作っていた頃は、煮込み料理や、何かで巻いたり、詰めたり、漬け込んだり、
節約にもなる手間暇かかる料理を色々作っていましたが、
50代夫婦。。。
二人だけの食事は大きく変化し、鮮度の良い野菜と質のいい肉や魚に、
塩胡椒、醤油や酢をまとえば、もう焼くか蒸すかそれだけで絶対美味しい!
という境地ににたどり着きました。
素材クッキングには調味料や出汁は重要なので、これまでもとても美味しい鰹節をお取り寄せしていました。
ですが、二人家族だと減る速度も遅く、冷凍しても時間が経つと味が落ちてくるんですよね。。。
そこで、ずーーーーっと欲しかった鰹節削り機を、母の日に子供たちにねだって買ってもらいました。
鰹節けずりオカカ、使って3ヶ月経ったのですが、
鰹節が3分の1ぐらいになりました。
出汁にするのはもちろんですが、そのまま削って食べてもめちゃくちゃ美味しいんです!
ああ香りをお届けしたい〜
削りたてはお魚食べてるみたいなんですよ。
うちの偏食夫は、鰹節は紙みたいで嫌いと言って、
冷奴にもお好み焼きにも鰹節をかけない人なんですが、
これ削った削りたての鰹節だけは
「めちゃくちゃうまい!」
と言って食べるんですよ!!
削るのが楽しいのでついつい削りすぎちゃいますが、大丈夫!
お茶のパックに入れておくと、便利です。
鰹節は、乾物ストッカーに収納しています。
いやーーーー本当に買ってよかった!!
皆さま、もし欲しくなってもスペース空けてからにしてくださいね。
食器を手放すとか、お菓子作りの道具を減らすなどね。
お吸い物も高級料亭の味にしてくれる鰹節削り機オカカは、間違いなく、今年の我が家の道具大賞ノミネート商品に決定でしょう!!
+++
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
↓
ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
8月23日(日)Zoomセミナーのお知らせ
【東京トークイベント延期待ちの皆さまへ】
開催を延期しておりました東京トークイベントは、現在の状況下では開催が難しく、実開催は行えない状況です。
東京トークイベント延期待ちくださっていた皆さまには、事務局よりzoom講座へのご参加確認のメールをお送りしています。
延期待ちの皆様のお席を優先してお取りしていますので、至急ご連絡いただけますようお願い申し上げます。
+++
午前午後ともに満席になりました。
お申し込みありがとうございました。
▼午前
■講座名
Zoomオンラインセミナー「奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納〜基礎編」
お申し込みはこちら→★満席 ■日時
8月23日(日)
開場 9時45分
講座時間 10時~11時30分(90分)
※定員80名
※当日ご参加いただけない方、途中退出される方も、後日、講座の動画を見られるようにいたします
■場所
オンラインZoom
※講座料金をお支払いいただいた方に、メールにて、Zoomに入るURLをご案内させていただきます
※講座前日の8月22(土)10時より、2時間ほど事前テストを行います。Zoomの操作に不安がある方は、前日にテストしていただけますと幸いです
■講座料金
料金:5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消するマインドと収納法をお伝えします!
狭い家でも収納の少ない家でも、必ず片づく方法です!!
もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!
今年こそは片づけ切りたい方!
人生を変える片づけをしたい方!
皆様、是非いらしてくださいね!
※講座の内容を動画で後日配信するため、キャンセルはお受けできません
▼午後
■講座名
Zoomオンラインセミナー「一生リバウンドしない! 奇跡の書類整理術」
■日時
8月23日(日)
開場 13時00分
講座時間 13時15分~16時15分(180分) ※途中10分ほど休憩をはさみます
※定員80名
※当日ご参加いただけない方、途中退出される方も、後日、講座の動画を見られるようにいたします
■場所
オンラインZoom
※講座料金をお支払いいただいた方に、メールにて、Zoomに入るURLをご案内させていただきます
※講座前日の8月22(土)10時より、2時間ほど事前テストを行います。ZOOMの操作に不安がある方は、前日にテストしていただけますと幸いです
■講座料金
料金:8,000円
「量が多いのでどうしていいかわからない…」
「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」
書類の整理で悩みを抱えている方は、じつはとても多いんです。ですが、書類の片づけは、やり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!
講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、書類の片づけをスムーズに進められるグッズを事前にお送りいたします。
テキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
※講座の内容を動画で後日配信するため、キャンセルはお受けできません
+++
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
↓
ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。
関連記事
著書
コメント
コメント一覧 (2)
このパック家の近くのスーパー万代で買いました笑
ローカルすぎてすいませんー。
アマゾンでさがしてみました。
https://www.amazon.co.jp/ゼンミ-Zenmi-お茶パック超うすタイプ-増量100-20枚入/dp/B006PMSFTK/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=お茶パック&qid=1596783101&sr=8-5
お茶パックで検索してみてくださいね
石阪京子
がしました
まだ片づけ途中なので、片付けたら買いたいです。
お聞きしたいのですが
お茶のパックがありますが、これをずっと探していまして
「不織布ティーバッグ」と検索すれば良いのでしょうか。
スーパー。100均。ニトリ。そういうお店でも売っていますか?
先生はどこで買われたか教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
石阪京子
がしました