なんか夢みたい!憧れの暮らしに近づけました!
先生の京都の講座に行ってから何年も過ぎてやっと
やっと
ゴールが見えてきました。
本当にありがとうございましたm(__)m
長男が6年生の時で
あれから随分時間も過ぎて
あのときは反抗すごくて
いろんなことに悩んでました。
ほんと夢みたいです。嬉しいです。
+++
ずっと行動できず先延ばしにしていた、家の片づけ。
そして理想のインテリアへのリフォーム。
和室を洋室にリフォームし、クローゼットを作り、夫婦の寝室をつくる。
ここにきて一気にお部屋の大改造が進んだのが、Aさま邸です!
私がつべこべ言うよりご覧になっていただいた方が早いですね。
こちらは、ご夫婦の寝室ビフォー↓
押入れタイプなので、ご夫婦の衣類を収納することができませんでした。
さらに、フルタイム、子育てママのAさまにとって布団の上げ下ろしは重労働。
そこで思い切って洋室リフォームとベッドの導入をゴールに、片づけを進めました。
<ビフォー>
クローゼットのバーがついた、リフォーム後の寝室です。
ささくれて、モケモケになっていた畳はフローリングにチェンジ。
<アフター>
ご夫婦の衣類を子供部屋から移動させることができました。
そしてベッドを置く事で、布団の上げ下げから解放されました。
クローゼットのバーがついた、リフォーム後の寝室です。
ささくれて、モケモケになっていた畳はフローリングにチェンジ。
<アフター>
ご夫婦の衣類を子供部屋から移動させることができました。
そしてベッドを置く事で、布団の上げ下げから解放されました。
ここに至るまでには、A様はコツコツコツコツと毎日キッチンリセットを行い、
リフォーム計画も進めて、ご家族にも理想の暮らしのイメージを伝えていかれました。
家の片づけは、理想の暮らしを手に入れる最短ルート。
そして、人生を自分で動かす、最も効果のある訓練です!!
モヤモヤ考えてばかりで、やりたい事があっても行動しないのはもったいないですね。
理想の暮らしを思い描いたら、そこに向かってやるべき事を書き出して動いてみると、
少しずつでも何かが変化していき、気づけば理想の地点に立つことができます。
リフォーム計画も進めて、ご家族にも理想の暮らしのイメージを伝えていかれました。
家の片づけは、理想の暮らしを手に入れる最短ルート。
そして、人生を自分で動かす、最も効果のある訓練です!!
モヤモヤ考えてばかりで、やりたい事があっても行動しないのはもったいないですね。
理想の暮らしを思い描いたら、そこに向かってやるべき事を書き出して動いてみると、
少しずつでも何かが変化していき、気づけば理想の地点に立つことができます。
片づけの向こう側へようこそ〜!
+++
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
↓
ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
↓ ↓
にほんブログ村
片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~
とても優しい管理人さん達が運営して下さっています。
LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。関連記事
びふ
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
↓
ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
↓ ↓
にほんブログ村
片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~
とても優しい管理人さん達が運営して下さっています。
毎日のご飯はインスタグラムをご参考にしてみてくださいね!
LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。
コメント