長年の悩みだった片づけを終えた、Aさまの喜びのお声
私より少しお姉さんの Aさまと、LINEでのお片づけレッスンが終了しました。
片づけのスタート初日は、何年も着ておられない洋服の厳選にも時間がかかり、
手放せないと落ち込んでおられました。
ですが、使っていないモノよりも人生の残り時間を素敵に進みたいねとLINEでおしゃべりしているうちに、
どんどん Aさまの思考は、モノからコトを重要視するようになり、厳選スピードが上がっていきました。
これまでのご家族との掛け替えのない思い出の品は、邪魔な存在にならないように、
エバーノートやGoogle keepに大切に保管し、お子さんとも共有できるようになりました。
今は、お子さんが持っておられたスキャナをすいすい使いこなせます。
片づけの向こう側にたどりつかれたAさまから、片づけを終えてのご感想が届きましたので
ご許可をいただきシェアさせていただきますね。
何歳からでも、行動すれば片づけの技術は身につきますし、片づけにつながる思考に変わることができます。
発想して、試行錯誤して、手を動かして、間違えばやり直して、リセットを継続する。
こんなに楽しい自分磨きは他にはないと私は思っています。
お若いみなさまにも、是非スッパリモノへの執着やモノへのこだわりを断ち切って、
これからの人生を優雅に楽しむ空間を作っていただきたいと思っています。
Aさまの軽やかなご感想を励みに進んでくださいね!
+++
勇気を出してLINEレッスンに申し込んで、本当に良かったです‼️😊
行きつ戻りつの私を辛抱強く励ましていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
自分だけだったらぐるぐる思考が回るばかりで、手が動かず前に進めていなかったと思います。
家の中がすっきりと片づいた✨ことはもちろんですが、
主人が片づけてくれるようになった、棚がすごく使いやすくなった、口座振替にできた、
Google keepが使えるようになった、などなど、先生に教えていただいたおかげで
できるようになったことは数えあげられないくらいです!!
その中でも1番の変化は、自分の気持ちが前向きになったことです✨
今まで失敗を恐れて、正解を求めて考えるばかりだったのが、
トライアンドエラーの精神でやってみて、うまくいかなかったら少しずつ改善していこうって思うようになりました。
まず、手を動かしてみることですよね!!
子どもが小さい時に片づいた今の状況だったらと思いますが、先生が教えてくださった、
を実践していきたいです。
まずは、冬休みに帰省する子ども達に、すっきりと片づいた心地よさを感じてもらいたいです。
そして、子ども達の進歩に負けないように、スマホやアプリの事なども勉強して使いこなせるようになりたいです。
本当にありがとうございました‼️🙇♀️🙇♀️
困った時は、これからもご相談させてください🙇♀️
+++
コロナ禍の今、必要なのは自分で片づけられる技術です!
新刊で、メソッドをギッシリお伝えしました。
↓
+++
ZOOMオンラインセミナーのお知らせ
今年最後のZOOMセミナーは、
新刊「一回やれば、一生散らからない『3日片づけ』プログラム これが最後の片づけ!」、
この本に込めた熱い思いと、収納、備え、家事、仕事、お金、そして災害時のレシピなど、
たっぷりたーっぶり、お伝えしたいと思っています!
午前の講座は、思考改革から部屋割り、手放し方、収納、3日片づけプログラム片づけ徹底メソッドです。
午後の講座は、家族間のコミュニケーション、家事、生活スタイル、備蓄品、活用法、仕事、お金のこと
、質問タイムとなっています。
是非是非ご家族でご参加いただき、
気持ちよく年を越していただきたいと思っております!
▼午前
■講座名
ZOOMオンラインセミナー
「一回やれば、一生散らからない『3日片づけ』プログラム
これが最後の片づけ!〜片づけ徹底メソッド編〜」
お申し込みはこちら→★
■日時
12月13日(日)
開場 9時45分
講座時間 10時~11時30分(90分)
※当日ご参加いただけない方、途中退出される方も、後日、講座の動画を見られるようにいたします
■場所
オンラインZoom
※講座料金をお支払いいただいた方に、メールにて、Zoomに入るURLをご案内させていただきます
※講座前日の12月12日(土)10時より、2時間ほど事前テストを行います。Zoomの操作に不安がある方は、前日にテストしていただけますと幸いです
■講座料金
料金:5,000円
今、新型コロナウィルスの流行で自宅で過ごす時間が増え、より一層、快適な家作りが求められています。
片づけても片づけても散らかる、一度片づけたのにリバウンドしてしまった、
モノが多すぎてどこから手をつけていいのかわからない、そんな悩みが一気に解消するマインド、考え方の基礎をお伝えします!
狭い家でも収納の少ない家でも、必ず片づく『3日片づけプログラム』です!!
もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!
今年こそは片づけ切りたい方!
人生を変える片づけをしたい方!
片づけに悩むのを人生最後にしたい方!
皆様、是非いらしてくださいね!
※講座の内容を動画で後日配信するため、キャンセルはお受けできません
▼午後
■講座名
Zoomオンラインセミナー
「一回やれば、一生散らからない『3日片づけ』プログラム これが最後の片づけ!
〜平時も災害時にも快適に過ごせる生活スタイル編〜」
お申し込みはこちら→★
■日時
12月13日(日)
開場 13時15分
講座時間 13時30分~16時30分(180分) ※途中10分ほど休憩をはさみます
※当日ご参加いただけない方、途中退出される方も、後日、講座の動画を見られるようにいたします
■場所
オンラインZoom
※講座料金をお支払いいただいた方に、メールにて、Zoomに入るURLをご案内させていただきます
※講座前日の12月12日(土)10時より、2時間ほど事前テストを行います。Zoomの操作に不安がある方は、前日にテストしていただけますと幸いです
■講座料金
料金:8,000円
(備蓄品を美味しくいただく!ストック使い切り簡単レシピ付き)
2020年、新型コロナウィルスの流行で、私たちの生活が一変し、
今まで満足していたはずの日々の暮らしが揺らぐのを実感された方も多かったのではないでしょうか。
「家にモノがあふれているのに、必要なものが全然なかった!」
「在宅ワーク、在宅学習で家族みんなが家にいると息が詰まる…」
「コロナ疑いで2週間引きこもらなくてはならないとしたら、何がどれだけ必要? 頭がパンクしそう!」
「私が入院したとしたら、家族は家でどうやって過ごすの!?」
こんな考えが一度は頭をよぎったのではないでしょうか。
今、徹底的に「暮らし」を見直す時期が来ているのです。
モノの持ちすぎも良くないけれど、モノを持たなすぎるのも不安な現状、
備蓄として持っておくなら、何をどれだけ持つべきか、家の中を、収納をどう整えるべきか。
普段の生活は快適に、災害が来ても心強い、家族の絆が深まる自宅作りの最適解をお伝えします!
ご家族みんなで講座をご覧になることをオススメします。
一家団結して、「暮らし」を整える知恵と力をつけていきましょう!
※講座の内容を動画で後日配信するため、キャンセルはお受けできません
↓
ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。
2つポチッとクリックお願いいたします。
↓ ↓
にほんブログ村
片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~
とても優しい管理人さん達が運営して下さっています。
毎日のご飯はインスタグラムをご参考にしてみてくださいね!
LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。
コメント
コメント一覧 (2)
うううっ!!嬉しいいいいい!!!
片づけられないって悩んでいる方は、本当に優しくて、愛情深い人ばかりなんです。
良い人ばっかり!!
だから私この仕事にのめり込んでしまったんです。
ふーさんのお暮らしに少しでも関わることができて幸せです。
お忙しい中温かいメッセージをありがとうございました。
石阪京子
がしました
先日zoomのレッスンを受講した者です。「奇跡の3日片づけ」と「夢をかなえる7割収納」を何度も読み返して片付けを進めてきました。どうしてもお礼を申し上げたくてコメントしました。
超狭くオンボロの社宅で3歳と1歳の娘がいて、片づけられない部屋で子どもたちを生活させている自分がずっと大嫌いでした。
今までは幼稚園のお友だちやお客さんを迎えるには1週間前から片づけ始めないと間に合わなかったのですが、今は「いつでもきていいよ」と言えるようになり、少しの時間でリセットできるようになりました。
また、今までは床に落ちているものを拾ってはウロウロ、別の場所に置く(隠す)のを繰り返していたのですが、今はもうほぼ場所が決まっているので、何も考えず体を動かせば片付いていきます。本当に楽です。
子どもと遊ぶ時間も増え、とにかく感謝の気持ちでいっぱいです。わたしだってやればできるじゃん!と自信もつきました。
まだ3歳の娘はおもちゃに執着があって、おもちゃひとつでも捨てると激怒され悩んでいますが、娘にもきれいな部屋で過ごす快適さが伝わっていけばいいなぁと思っています。
完全に片付けの向こう側というわけではありませんが、生活が変わってきたことが本当に嬉しいです。ありがとうございます!もう少しがんばります!
石阪京子
がしました