<現在開催中のイベントについて>

「暮らしの大学 理想の生活をかなえるヒント90分」 
お申し込みはこちら↓
スクリーンショット 2023-03-17 14.56.43


「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」
 2月1日視聴開始〜4月30日終了版お申し込みはこちら↓スクリーンショット 2023-02-01 14.19.06


「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」
 5月1日視聴開始〜7月31日終了版お申し込みはこちら↓スクリーンショット 2023-02-01 14.53.34



【3/18開催「石阪式家族メソッド 私が苦しまない!親・夫・子どもの片づけ 3時間講座」にお申込みの皆さま】

講座の録画URLを3/19にお送りしています。
メールが届いていないという方がおられましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。
迷惑メールに入っている可能性もありますので、一度ご確認をお願い申し上げます。

事務局より

子供の教科書、プリント、新学期のために片づけよう!

IMG_9704

この土日は卒業式も終わり、受験が終わったLINEレッスン生さまから、

お子さんと一緒に紙片づけに取り組んだとご報告をいただきました。

新学期にむけてスペースを空けておかないと、

新しい学びのために必要なモノが入ってくる場所がないですからね。

春は気候も良くなり、人生の節目でもありますから、

紙類やモノの片づけが一番捗る季節です。

思い出に浸ってなにもしていないわ〜

という方は、お尻に火をつけていきましょうね!

やる気になっていただける過去記事もリンクしておきます!



育休明けの卒業生さまのビフォーアフター



大型家具の処分の仕方です。



気候が良いし、コロナ拘束も緩和され、

お出かけしたい〜ショッピングに〜というお気持ちはあるでしょう。

でも暮らしが荒れている方はちょっと我慢して!

根こそぎ暮らしの土台を整えることで今後の生活が

楽になり、もっともっと人生が良い方向に変わっていきますよ!

このタイミングを逃さないで踏ん張ってみてね!

+++
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
   ↓



 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書