<現在開催中のイベントについて>

「石阪式行動力アップメソッド  あなたには才能がある!女性の生き方・働き方3時間講座」アンコール講演お申し込みはこちら↓
IMG_2742




「暮らしの大学 病気や怪我をしても快適に暮らすヒント90分」 
お申し込みはこちら↓
スクリーンショット 2023-06-09 18.27.08





「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」お申し込みはこちら↓
IMG_1951





「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」
 5月1日視聴開始〜7月31日終了版お申し込みはこちら↓スクリーンショット 2023-02-01 14.53.34



【6/10開催 「石阪式行動力アップメソッドあなたには才能がある!女性の生き方・働き方3時間講座」にお申し込みの皆さま】

フォローアップURLを6/28(水)にお送りしております。
メールが届いていないという方がおられましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。
迷惑メールに入っている可能性もありますので、一度ご確認をお願い申し上げます。

事務局より

カビは、家にも健康にも害がある!

家の中にいつまでも乾かない洗濯物があったり、万年床だったり、

通気性の悪い押し入れにモノをつめこんでいたり・・・

家の資産価値を落とし、健康にも害のあるカビ!

今日は、カビ関連の過去記事をまとめてみました。




湿気のある日本の家で、特に梅雨時に家の中に洗濯物を干していたらどうなるか・・・

もちろんカビますし、家は腐ります!



湿気問題解消&タオルはフワフワ、

夫婦のもめ事も解決してくれる洗濯乾燥機。



水筒やペットボトルは、ひっくり返して乾かしても乾かないですよ!

カビちゃいますよー!


ある生徒さんは、クローゼットの中がぎゅうぎゅうで、

更にその部屋で洗濯物も干しておられたんです。

そうしたらなんと、クローゼットに保管していたバーキンが

カビに侵されてきました。


家財や資産をダメにするカビが発生しないように、7割収納は、鉄則です。


サーキュレーターなどを活用して湿気対策してくださいね!



+++
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
   ↓



 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書