<現在開催中のイベントについて>
「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」8月18日~11月30日視聴版お申し込みはこちら↓
「片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!~新NISA、ふるさと納税、保険の見直し、教育・老後資金のお悩みにお答えします~」お申し込みはこちら↓

「石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる! 」お申し込みはこちら↓

「暮らしの大学 私と親と実家の片づけ90分」お申し込みはこちら↓

「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」お申し込みはこちら↓

「石阪式 実践メソッド 家事の悩みが解決する3時間講座」〜キッチン大公開!料理もライブで作ります!忘年会新年会に役立つ、居酒屋「お京」レシピ付き~(仮)お申し込みはこちら↓

【8/18開催 「石阪京子書籍&トークイベント体験会」にお申し込みの皆さま】
録画URL(1週間期間限定)を8/19朝にお送りしております。
メールが届いていないという方がおられましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。
迷惑メールに入っている可能性もありますので、一度ご確認をお願い申し上げます。
【立ち止まらず行動すれば必ず光が見えてくる】
夏休みの終わりが見え、ワーキングママの皆さんはあともう一息!と心の中でホッとしておられることでしょう。
一人で家族を支えているシングルマザーさんは、なおさらですね。
LINEレッスン生様の中にも、多くのシングルマザーさんがいらっしゃいます。
みなさん様々な理由があり、経済的な柱となって、一人で子供を育て、
中には介護も担っている方もおられます。
シングルマザーの皆さんは、コロナ禍は本当に孤独でした。
特に、飲食業に携わっていた方々は、失業したり、シフトを減らされたり、
経済的にも苦しくなる方が多くて
とにかく早く暮らしを整えてお金と向き合おう!と片づけを加速させました。
今日ご紹介するAさまも、シングルマザーさんで飲食店勤務、
住宅ローンも抱え、苦しい家計状況に陥っておられました。
職場の親方からは、
「お前の家が汚いのは、仕事を見ればわかる!」
とも言われることが度々あり、
完全に彼女は自信を失い、少し自暴自棄になっている時期もありました。
家計は毎月赤字続きだったので、
私は、長期的にスキルアップできる仕事で
お金を稼ぐことも考えようと伝えてしました。
するとその矢先に、葬儀場と関係していた職場でしたので、
Aさまに納棺師のお話がきたんです。
納棺師という未知の職業。
大変なお仕事だけれど、お声をかけてもらえたのだから
「やってみてみたらどうかな?」と私はAさまの背中を押しました。
彼女は、迷いながらも新たな道に挑戦すると決め、
そして今年の1月から忙しく頑張っておられました。
しばらくご連絡がなく心配しておりましたら、
昨日LINEが届いたんです!!
+++
Aさまより
先生、ご無沙汰しております🙇
レッスンの感想も出さないまま、時が過ぎてしまい大変申し訳ありません。
今回のお盆、父が転倒し、腰椎骨折しました。
たまたま私の家に泊まりに来ていた時でしたので、
すぐ救急車を呼んだりできました。
本来なら入院ですが、病棟でコロナが急増しているため、
肺気腫(呼吸器疾患)を持ってる人を入院させられない
と、自宅に返されました、、、💦
ケアマネさんに連絡し、
すぐに私の家に介護ベッドを入れてもらいました。
ある程度、片付いていたから、
すぐに介護ベッドを部屋に入れる準備も出来て、
寝たきりで介護タクシーに乗せるにも、
部屋の中をストレッチャーやらフルリクライニングの車椅子をフラットにして
移動させなければなりませんでしたが、すぐに対応できました!
本当に感謝致します。
そして、全部全部、すぐに対応できた結果、
受傷後、10日ほどで受け入れて下さる入院先が決まりました。
あの時、先生に寄り添っていただきながら片付けをしていなかったら、、、
いまだに右往左往し、大変なことになっていたと思います、、、
しかも、、、
私、納棺の仕事を勧められた時、
凄く迷っていたのですが、
京子先生に背中を押していただき、
エイっと飛び込んだ世界でしたが
今回、非常に役に立ちました!
普段、動かない人(亡くなった人)を相手に、
お風呂に入れたり、着替えをしたり、
移動をさせたりするのが私の今の仕事です。
今回、父が寝たきりになり、
夜中におしっこが漏れちゃっても、
オネショシーツ、
シーツ、
タオルケット、
オムツ、
上着、
ズボン
全部1人で短時間で変えることが出来る技が
自分に身についていました。
そして今度は、
父の今後を見ていかなきゃならない私に、
また、ありがたい話が来ました。
午前中だけの仕事ですが、
社会保険も福利厚生も社員同様につけてくれるという話が
来ました、、😭
そしたら、
父の面倒見ながらも、働けるでしょう?
と、😭😭😭
午後は今まで通り、バイトして好きなことしたり、
父の面倒を見たり、子供に時間を使ったりしたら良い❗
って、
うちで働いてくれないかな、って、
声かけていただいてしまいました。
こんなことってあるのかなって
ちょっと怖いくらいです。😭
納棺は、
凄いお仕事です。
普通に生活していたら、経験出来なかったであろうことを、
たくさん経験させていただきました。
誰もが、誰かの家族であること。
そして、残された家族が、
少しでも良い状態の故人様に会い、
気持ち良くお見送りが出来ること。
(故人様にとっても、良い状態でご家族にお見送りされること。)
そのために私たちは、故人様がどんな状態であれ、
最期の一時を、大事なご家族と、
良い形で、過ごされることが出来るように、
精一杯すること。
本当に、人生の勉強になりました。
今、私は、また違うお話をいただき、
父や子供や私の家族のために、
進むべき道へまた進みたいと思います。
京子先生へ
大変感謝致しますm(_ _)m
今後、父は、
在宅酸素も必要となりますし、認知症状も出てきているので、
うちへ帰ってこれるかは、正直わかりません。
でも❗
最善を尽くせるようにしていきたいと思っています❗
+++
Aさまからのメッセージ何度読んでも涙が出てきます。
人生頑張っていると少しずつ道がひらけていくと私は思っています。
勇気づけられますね。
納棺師という尊いお仕事を経て、次のステージに進むAさま。
行動だけが人生を動かしていきますね!
私も頑張らなきゃ!と勇気をいただきました。
Aさまの勇気ある行動力、ブログ読者さまの心にも届けば嬉しいです!!
LINEレッスン生の皆さん、頑張っていきましょう!
ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
↓

+++
片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~
とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。
+++

Instagramでも
片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、
こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!
とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。
+++

Instagramでも
片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、
こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!
+++
LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。
今読まれています!
著書





コメント