<現在開催中のイベントについて>
「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」2023年12月〜2024年2月視聴版の詳細・お申し込みはこちら↓

基礎販売

Zoomオンラインセミナー アンコール講演 「石阪式紙片づけメソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる! 『人生が変わる 紙片づけ!』」の詳細・お申し込みはこちら↓
紙片づけアンコールバナー




Zoomオンラインイベント
「暮らしの大学 落ち込んだり人と比べたりせず明るく暮らすヒント90分」 
暮らしの大学_バナー_0313



【2/10開催「石阪式紙片づけメソッド「人生が変わる 紙片づけ!」にお申し込みの皆さま】

フォローアップ動画のURLを2/23にお送りしております。
メールが届いていないという方がおられましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。
迷惑メールに入っている可能性もありますので、一度ご確認をお願い申し上げます。

事務局より

まず、入り口から塞ぐ!

昨年母が亡くなり、一人暮らしになった父。


つい最近のことですが、


「家の瓦がずれているから直したほうがいいですよ。ちょっと今見ましょうか?」


「不用品を、安く処分しますよ。」など


自宅に、なんだか怪しい訪問者が何度かあったと父から聞き、


これは早急になんとかせねば!!


と、入り口から塞ごうと思い、


こちらをポチッとし、貼り付けに行ってきました。


FullSizeRender



少しは抑止力になるのではないかと思っていますが、


父には、もし知らない訪問者がきたら、


絶対にすぐにドアを開けないようにして、


必ずインターフォン越しに対応してね。


と伝えました。

ある方は、実家に不用品を高く買い取るという業者が来て、


なんと金や、ダイヤなどを安価で買い取られてしまったそう。


高齢者に親切そうに近づいて、金銭を巻き上げるとは、なんとも腹立たしい!!

私は、このような訪問者が次にあれば、

カメラをつけるなど次の対策も考えておこうと思っています。


皆さんもご実家に怪しい訪問者が来たりしてないかを

時々確認されてくださいね。


+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!



・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
【京子の名言】【今週の京子】など、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、
こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!


著書