<現在開催中のイベントについて>

Zoomオンラインセミナー アンコール配信「石阪式 実践メソッド 家事の悩みが解決する3時間講座」〜キッチン大公開!料理もライブで作ります!スペシャルご飯と、毎日ごはんレシピブック付き~の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生_料理講座アンコールバナー20241216



2024年12月〜2025年1月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生_紙片づけ3ヶ月販売版バナー_20241203



2024年10月〜2025年1月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド  一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」の詳細・お申し込みはこちら↓
2C12A425-DED3-4AE1-92A2-00FCA5C5F15A





LINEレッスン生様の今年やりたいこと


あっという間に三が日が過ぎ、気づけば月曜日から仕事という方も多いのではないでしょうか。


そうこうしているうちに年度末が訪れ、

桜が咲き、新学期がはじまって

「あれ?今年ももう半分過ぎちゃった…」

と少し焦る。

暑くて動けないよね〜と酷暑の夏を乗り越えたと思えば、短い秋が終わり、もうサンタの鈴の音が聞こえる頃に…。


「ああ、今年も終わっちゃった…」

そんな毎年を過ごしていませんか?


「今年も片づけが終わらなかった…」

「やりたいこと出来なかった」

なんて、後悔しないために、

まずはこの一月に「どんな一年にしたいか」を宣言してみるのはいかがでしょう。


ちなみに私の目標は、

「今年は新しいことにたくさんチャレンジする!」です!

LINEレッスン生の皆さんからも

年末年始にメッセージをいただきましたので、

一部ご紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね!



Aさま

明けましておめでとうございます🎍✨  

昨年からLINEレッスンを受けさせていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました!  

今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️  

京子先生にとって素敵な一年となりますようにお祈り申し上げます。  

年明けに保育園・幼稚園が始まったら、片づけのラストスパートをかけたいと思います!  

またご連絡させていただきます。


Bさま  

元旦にオードブルを作りました!

好評でよかったですし、ゆっくり過ごせました。  

家族が健康で何事もなく年越しできたことに感謝しています。  

今年はもっと楽しく過ごしていきたいと思います。  

決めつけや思い込みで判断せず、

家事の面など家族で話し合い、

協力してやっていこうと思います。


Cさま

今年は年女です!次の年女は60歳…

あたりまえなのに、改めて衝撃を受けました(笑)。  

この12年を大切にしたいと思いながら、

小さいことからでも「やりたいこと」を始めようと感じた年越しでした。  

京子先生のパワーをいただきながら頑張ります!


Dさま

スローペースでなかなか終わらず、

ご迷惑をおかけしています。  

昨日、昨年を振り返ってみました。

片づけ前の写真を見ると、

部屋が本当に変わったと実感し、

生活も変わったなと思いました。  

人生で一番物が少なくなったと感じています。  

引っ越しも、これまでのようなストレスがなく、整理や荷造りが楽にできました。  

先生の動画やブログを見て、今年も刺激を受けながら、より良い方向に進んでいきたいです。


Eさま

いつも慌ただしくプンプンしてしまうのは、

きっと部屋が片付いていないからですよね…。  

今、このことに気づけてよかったです!  

私の今年の抱負は、

「エレガントな人になる」です。

今日も片づけ、頑張ります!


新しい年を迎えた今、皆さんもぜひ抱負を決めて、理想の一年をスタートさせてくださいね!


今日のVoicy





+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、
こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 +++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!


著書