<現在開催中のイベントについて>

「暮らしの大学 賢くお金を使うヒント90分」の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生_暮らしの大学 賢くお金を使うヒント90分20250115



2025年1月~視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド  一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生バナ_一生散らからない秘密_20250115



2024年12月〜2025年1月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生_紙片づけ3ヶ月販売版バナー_20241203



【家事・キッチン講座アンコール配信にお申し込みの皆さま】

フォローアップ動画のURLを1月24日にお送りしております。
メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。

また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。

片づけの向こう側事務局


ギュッとコンパクトにして空間を生み出す

Aさま邸は、4人家族。

1LDKの、2人〜小さなお子さんを含めた

3名家族設定の賃貸マンションにお住まいです。

都会では珍しくはないライフスタイルですが、

地方の一軒家で育ったご夫婦には

かなりモノを処分しないといけない生活を

すぐに受け入れるのは難しい状況です。

今までの価値観をかなぐり捨てないと

この空間では人口密度が高すぎますので、

何もしても踏ん張りたいところです。


モノを減らし、子供達が自分のことが

スムーズにできる成長スペースを作ってあげたいと、

Aさまは頑張っておられます。

ウォークインクローゼットは部屋に一つ。

4人分の洋服以外にも、お子さん達が

おねしょや嘔吐した時の布団など

小さいお子さんがいるご家庭に必需品の大物もありますし、

モノの要不要をしたあとは、モノをぎゅーーーーっと

コンパクトにできる収納用品にも助けてもらいました。

それがこちらです。

<ビフォー>
FullSizeRender

<アフター>
FullSizeRender

嵩張るものもキュッと四角いパズルの

ピースに収めれば空間が生まれます。

けれどこれはモノを厳選したからこそ効果を発揮できるので、

全出し、厳選、仮置きを必ずやりましょうね!

+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!


著書