<現在開催中のイベントについて>


詳細は、こちら↓

お申し込みはこちら↓3月24日夜9時〜お申し込みは一斉スタートです!
片づけライブ


「石阪式紙片づけメソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」の詳細・お申し込みはこちら↓石阪先生_0330トークイベントバナー-2

2025年1月~視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド  一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生バナ_一生散らからない秘密_20250115



【2/14暮らしの大学にお申し込みの皆さま】

フォローアップ動画のURLを3月11日午前中にお送りしております。
メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。

また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。

片づけの向こう側事務局


照明が与えるリラックス効果

皆さんは、どんな照明を選んでいますか?
先日、引っ越しをした娘の家には、

もともとシーリングライトがついていました。


引っ越し後に、以前から使っていた照明器具に取り替えたのですが、ダイニングの上の照明がひとつ足りず、もともとついていたシーリングライトがそのまま残っていました。


白くパキッとした蛍光灯の光は、特に夜になると強すぎて目が疲れて、なかなかリラックスできないんですよね〜。


娘も「この照明、早くなんとかしたいわ~」と話していて……。

そして、ようやく待ちに待った照明が届きました!


ビフォー
IMG_3868

IMG_3874

アフター

IMG_4351

IMG_4355

使っているのは、こちらのダクトレールとスポットライト





ペンダントライトをつけるためには、こういったアダプターが必要になります。



取り付けたペンダントライトはこちら。
抜け感があってとっても可愛いんです。


このペンダントライトには、スポットライトの光を当てて、壁に陰影がうつるように取り付けました。夜になるととっても可愛いんです。



写真ではわかりにくいですが、優しくても明るさはしっかりあるので手元が見づらいということは全くありません。

IMG_4328

夜のリラックスタイムは重要ですよね。
もうすぐ注文していたブラインドが届きますので、またご紹介しますね!

+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書