<現在開催中のイベントについて>


詳細は、こちら↓


お申し込みはこちら↓3月24日夜9時〜お申し込みは一斉スタートです!
片づけライブ





「石阪式紙片づけメソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」の詳細・お申し込みはこちら↓石阪先生_0330トークイベントバナー-2


2025年1月~視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド  一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生バナ_一生散らからない秘密_20250115





【2/14暮らしの大学にお申し込みの皆さま】

フォローアップ動画のURLを3月11日午前中にお送りしております。
メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。

また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。

片づけの向こう側事務局


親子で過ごすタイムマシンの旅


今日は、午後8時からNHK放送 Eテレであしたも晴れ!人生レシピ『親も納得の実家片づけ』のアンコール放送があります。

もし良かったらご覧になってくださいね。



親御さんが元気なうちに実家の片づけをするメリットは、お金や財産の整理だけではありません。


大切な紙類や、気づかぬ間に支払い続けているサブスクリプション、不要なクレジットカードを整理することで家計の見直しができることは大きなメリットの一つですが


それだけでなく、実家を整理しながら親御さんの独身時代の写真や思い出の品に触れることで、ご両親の歩んできた人生や自分のルーツに触れられる素敵な機会にもなるんです。


実は、私も実家の片づけを父と一緒に進める中で、戦中戦後の話や家族のいろいろなエピソードを父から聞きました。


例えば、父が幼稚園の頃、道端で遊んでいたときにアメリカ兵のジープが現れて「どこに連れて行かれるんだろう?」と少し驚いた経験や、父方のおばあちゃんが関東大震災を経験した話など。

どれも心に残る貴重なエピソードでした。普段の生活ではなかなか話題にならなかったかもしれませんが、こうした話を聞くと家族の歴史がより身近に感じられます。


また、父は男ばかりの五人兄弟なのですが、幼い時に亡くなった妹の存在についても語ってくれました。

父のすぐ下の妹であったこう子ちゃんという名の女の子は、なんと小学校の入学式の帰り道に、トラックに撥ねられて亡くなってしまったんです。


その話は子供の頃に聞いていたものの、改めて聞くと、可愛い一人娘を亡くしたことが祖母にとってどれほど辛かったのかを想像せずにはいられませんでした。


そして、私の息子が交通事故に遭った際に奇跡的に無事であったのは、父の妹であるこう子ちゃんが助けてくれたのかもしれない。

という思いが、私にはなんとなくあったのですが、

実は、父も「きっとこう子が助けてくれる!」と思っていたそうです。こうして振り返ると、家族の絆や先祖の力を感じずにはいられません。


最近、父は自分の祖父母について調べ、解体新書に母方のお祖父さんの名前が記されていることを発見しました。


こうした話は、親子で直接話す機会がなかなかないこともあり、また照れくさい時もありますよね。

でも、実家のお片づけを進める中で、物を通してご先祖様の人生や家族の歴史に触れると、まるでタイムマシンに乗って旅をしているような感覚に包まれます。


面倒に思えがちな実家のお片づけも、こうして家族の歴史や温かい思い出を共有する大切な時間に変わります。


ぜひ、親御さんが元気なうちに、家族みんなで楽しくお片づけに取り組んでみてくださいね。


+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書