<現在開催中のイベントについて>


詳細は、こちら↓


お申し込みはこちら↓3月24日夜9時〜お申し込みは一斉スタートです!
片づけライブ





「石阪式紙片づけメソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」の詳細・お申し込みはこちら↓石阪先生_0330トークイベントバナー-2


2025年1月~視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド  一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生バナ_一生散らからない秘密_20250115




【2/14暮らしの大学にお申し込みの皆さま】

フォローアップ動画のURLを3月11日午前中にお送りしております。
メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。

また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。

片づけの向こう側事務局



「やる気が出ない・・・」そんな日曜日にできること

今日は、関東地方は一日雨のようですね。

雨の日曜日は、なんとなく気持ちが沈みがちということもあって、LINEレッスン生さまからも「今日は片づけたいけどやる気が出ない~」というメッセージが届いています。

うんうん、わかるわかる~。

けど、今日みたいな日こそ落ち着いて1週間の準備をするのにぴったりです。
次の1週間を気持ちよく迎えるためにできることを、いくつかご紹介しますね。


1. 部屋を整えてリフレッシュ

雨の日は外出を控える人も多いので、家の中を整える時間に充ててみませんか?
使ったままになっている物、床に置きっぱなしの物、データ化する前の書類などを全部やっつけちゃいましょう。
特に乾燥機を使っている人は、シーツを洗い、ベッド周りを心地よくすると1週間の眠りの質を上げることができますよ。

おすすめは、最後にルームフレグランスを一拭き。お気に入りの香りに包まれると、鬱陶しさも消えてスッキリ!きれいな部屋は気分もすっきりし、新しい週をフレッシュな気持ちで迎えられます。

2. 1週間の予定を確認する

月曜日の朝に慌てないために、スケジュールを見直しておくと安心ですね。
仕事や家事の予定を確認し、子どもの行事も漏れがないかチェックしておくと安心です。

また、今週の献立を立てて買い物リストを作成し、ネットスーパーでポチッとすれば、家にいながら買い物も完了です。


3. 簡単な作り置きで食事の準備


忙しい平日を少しでも楽にするために、作り置きをしておくのもおすすめ。
でも、ガッツリ作るのも疲れちゃうので、先日のブログでもお伝えしたように、お味噌汁の具材をカットして冷凍しておくことや、ご飯を炊いて冷凍保存しておくだけなら無理なくできますね。
ほったらかしでできる肉じゃがやポトフなどを作っておくのもおすすめです。

食事の準備が少しでも楽になると、平日の時間の使い方にゆとりができますよね。


 雨の日曜日は、少し憂鬱に感じることもありますが、丁寧に過ごせば、新しい1週間を気持ちよく迎える準備ができます。
心地よい空間を整えたり、自分を労わる時間を持ったりして、充実した1日を過ごせますよ。

私は娘の家で作り置きしながら仕事をして、明日大阪に帰りまーす!

+++


石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書