<現在開催中のイベントについて>
詳細は、こちら↓
「石阪式紙片づけメソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」の詳細・お申し込みはこちら↓

2025年1月~視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」の詳細・お申し込みはこちら↓

【2/14暮らしの大学にお申し込みの皆さま】
フォローアップ動画のURLを3月11日午前中にお送りしております。
メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。
また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。
片づけの向こう側事務局
新年度ばっちり紙片づけをしてスタートしよう!
皆さまへご報告です。
昨夜21時からスタートした「片づけLIVE & 応援ソングライブ」
おかげさまで、昨夜満席となりました。
たくさんのお申し込み、本当にありがとうございます。
あとはもう、必死のパッチで練習あるのみです。
実は先週なんですが、夫がノロウイルスにかかり、
なんと私も夫からうつってしまい、日曜日の朝から様子がおかしくなって撃沈。
昨日の午後まではフラフラしていました。
苦しかった〜!!
でも、今日はすっかり元気になったので、また一人カラオケボックスでのレッスンを再開します。
昨日お誕生日だったくわばたりえさんも、
「5月のイベント楽しみー!」と言ってくださっていて、ますます気合いが入っています。
ノロ事件で厄払いもできたと思って、
5月24日は元気100倍で、皆さまにお会いできそうです。笑
お越しくださる皆さまも、どうぞ体調管理にお気をつけて楽しみにいらしてくださいね。
そして、お知らせです。
明日21時からインスタライブを開催します!
今回お話を伺うのは、片づけを始める前にこんなお悩みを抱えていたA様です。
————
A様の片づけ前のお悩み
「専業主婦であることに、どこか引け目を感じてしまう。
人の目ではなく、自分自身に自信を持ちたい。
いつでも“どうぞ”と言える家にしたい。
探し物を根絶したい。
物の住所をしっかり決めたい。
床に物を置かない暮らしにしたい。
子どもにも余裕を持って優しく接したい。
一緒に楽しむときは思いっきり楽しみたい。
でも私は時間の使い方も、お金の使い方も下手で…。
23歳で結婚して、お金を貯める意識もあまりなく過ごしてきました。
家のことやお金のことは夫任せな部分も多くて…。
これからは色々見直して、無駄なことは削ぎ落として、
楽しむことを忘れずに暮らしていきたい。」
—————
そんなA様が、片づけを終えた今、どんな暮らしや心境の変化があったのか。
明日のインスタライブでは、そのリアルな声をインタビューしたいと思っています!
お時間が合う方は、ぜひのぞいてみてくださいね。
片づけのヒントや、心がふっと軽くなる言葉がきっとあるはずです。
+++
石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!
・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)
など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。
以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
↓ ↓ ↓ ↓

+++
↓ ↓ ↓

+++
とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。
+++

Instagramでも
片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、
こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!
+++
LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。
今読まれています!
著書





コメント