<現在開催中のイベントについて>

Zoomオンラインセミナー アンコール講演

「石阪式紙片づけメソッド

家から不要な書類がバッサリなくなる!

『人生が変わる 紙片づけ!』」

お申し込みはこちら↓

2025.3.30_紙片づけアンコール用バナー(修正版)


2025年1月~視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド  一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」の詳細・お申し込みはこちら↓
石阪先生バナ_一生散らからない秘密_20250115




【3/30 紙片づけ講座にお申し込みの皆さま】

アーカイブのURLを3月30日の夜にお送りしております。
メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。

また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。

片づけの向こう側事務局



わかってくれてるは思い違い

毎日の家事や仕事に追われていると、  

一番近くにいる家族への言葉って、つい後回しになってしまいませんか?


「おはよう」も「ありがとう」も、「大丈夫?」も。  

頭では思っているのに、声に出すのは照れくさかったり、  

当たり前になってしまって、なんとなく言いそびれていたり。


だけど、ふとしたときに  

「今日は仕事、がんばったね」  

「いつもありがとう」  

「そういうところ尊敬してる!!」  

そんな一言をお互いに言い合えたら、心ってふわっとあたたかくなるものですよね。


片づけレッスンでもご家族のお話を伺いますが、  

家が整ってきたことで、家族の空気が優しく変わっていくご家庭は多いです。


スペースに余白ができると、心にも余白ができて、  

その余白が、人に優しくできる空間になるのかもしれませんね。




今日はぜひ、身近な誰かに、  

思っていたけど言えていなかった優しい言葉をかけてみてください。


ちょっと照れくさくても、  

きっと、その一言が、お互いの一日をちょっと幸せにしてくれますね。


私もつい夫にキツく言っちゃうので、今日一日を優しい言葉で始めたいと思います!!

気持ち悪~って言われるかな笑



+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書