<現在開催中のイベントについて>

「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 

一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」
お申し込みはこちら↓

3ヶ月配信



Zoomオンラインセミナー アンコール講演

「石阪式紙片づけメソッド

家から不要な書類がバッサリなくなる!

『人生が変わる 紙片づけ!』」

お申し込みはこちら↓

2025.3.30_紙片づけアンコール用バナー(修正版)


もう無理と思っていた毎日が少しずつ変わっていった

IMG_5048

発達障害があり、日々の暮らしや人間関係に悩みを抱えていらっしゃる方々とも、私はこれまでに深く関わらせていただき、暮らしを整えるお手伝いをさせていただきました。


その中で私が実感しているのは、  

家の中に「単純な仕組み」を作り、家事をラクにこなせる「ちょっとしたライフハック」を取り入れることで、発達障害による生きづらさがやわらぎ、安心して暮らせるようになる、ということです。


実際に、A様との片づけレッスンでも、少しずつモノや仕組みを整理していくうちに、A様の行動がどんどんスムーズになっていき、やり取りもとても前向きに変わっていきました。


ADHDや思考のクセで毎日がつらい…そんなふうに感じている方も、どうか諦めないでくださいね。  

片づけには、必ず状況を良い方向へと導いてくれる力があります。


A様がLINEレッスンのご感想は、ぜひ、心の糧として読んでいただけたら嬉しいです。


+++
LINEレッスンを終えてAさまのご感想

大変お世話になりました。

なかなか片付けが進まずご迷惑をおかけしました。

それでも暖かく見守ってくださり嬉しかったです。


一人で片づけをしている時は、発達障害の影響で空間認識能力や想像力に乏しく一人で全だしてもほぼ同じところに戻すだけだったり、片づけ前より悪化したりで落ち込んでいましたが、LINEレッスンを受けて先生のアドバイスのおかげで使いやすい空間になりました。

そして、自分でも出来る!という自信になりました。

床にモノを置かないことや、ベッドを整えることなど、やってみると気持ちが変わることもわかりました。

単純なことなのに自分では言われるまで気づけませんでした。


レッスン前は片付け以外にも親との関係や自分の障害との向き合い方など考えることが山盛りなのに何も進まない状態でした。

片付けなら物理的に物を動かせば解決すると思いレッスンに申し込みました。

暮らしが整った今では思考もクリアになりやるべきことが見えてきました。


先生には片付けについてはもちろん、仕事の話まで優しく励ましていただきました。

仕事をしていると、障害のマイナスをゼロにするような努力ばかりで報われないことも多いのですが、優しく寄り添っていただき救われました。ありがとうございました。


+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書