<現在開催中のイベントについて>
Zoomオンラインイベント
「暮らしの大学 下半期の暮らしがうまいく時間管理 理想の生活をかなえるヒント90分」
お申し込みはこちら↓
2025年5月~2025年8月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」
「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド
一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」
お申し込みはこちら↓
見出し1
⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、
livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓
片づけをしたら、人生が変わりますよ。
そう4年前に京子さんに言われたとき、「何それ?」って思ったんです。でも今は、本当に人生が変わったと実感しているんです!
くわばたりえさんは、ライブで「石阪京子さんの片づけで本当に人生が変わったの!」と会場の皆さんにおっしゃってくださいました。
そして、私の作った歌詞に素敵な曲をつけてくれたシンガーソングライターののんちゃんも、事務所を辞めて、大量の衣装を手放し、一から自分の道を歩み直そうと決意したとき、京子さんとつながって新たな人生が始まった。とおっしゃってくださいました。
片づけレッスンでその体験をされた卒業生様たちは、お二人の話にうんうんと頷きながら、その言葉を聴いてくださっていました。
でも正直、大半の人は、「家を片づけただけで、そんなに人生って変わるの?」と、半信半疑だと思います。
実は私自身も、最初は「動線重視!収納テクニック!」といった目に見える部分ばかりに気を取られていて、とにかく不要なモノを探して捨てることが目的になっていました。
その結果、家族とぶつかることも多く、部屋を見渡して、なんか違う!と心がギスギスしていたように思います。
けれど息子の交通事故で本当に大切なものを失いかけた時、
「何のために片づけるのか」という目的をしっかり持ち、自分にとって本当に大切なものを選び取ることに意識を向けるようになったんです。モノを整えることは、実は思考の整理でもあり、人生の棚卸しなんですよね。
すると、空間の使い方が変わって、お金の使い方、時間の使い方も変わってきました。
優先順位が明確になると、無駄なことに振り回されなくなって、新しい出会いや、大切な人との時間をたくさん使えるようになりました。
自然と心が整って、言葉や表情にも変化が現れたかもしれません。
そうすると、不思議なくらい、出会う人が変わっていきます。
思いを共感できる人、応援してくれる人、価値観が近い人とのつながりが増え、人生に必要な仲間が集まってきます。孤独なだった小さな家の中から、世界が広がっていく。
大人が笑顔なら、子どもも元気になっていく。
これが、「片づけで人生が変わる」本当の意味なんです。
人生には、いいこともあれば、しんどいこともやってきますよね。
でも、心と暮らしが整っていると、嵐のような時期も、ちゃんと乗り越えられる。
そんな力を、片づけは私たちにくれるんです。
だから私はいつも思うんです。
半信半疑でもいい。
見切り発車でもいい。
片づけの向こう側行きの列車に乗った人の勝ち!
片づけの向こう側に行きたい方は、全力で応援するのでいつでも私にお声をかけてくださいね!
+++
石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!
・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)
など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。
以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
↓ ↓ ↓ ↓

+++
↓ ↓ ↓

+++
とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。
+++

Instagramでも
片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、
こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!
+++
LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。
今読まれています!
著書





コメント