<現在開催中のイベントについて>

Zoomオンラインイベント

「暮らしの大学 下半期の暮らしがうまいく時間管理 理想の生活をかなえるヒント90分」 

お申し込みはこちら↓
6:27暮らしの大学「時間管理」バナー


2025年5月~2025年8月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」

紙片づけ3ヶ月配信


「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 

一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」

お申し込みはこちら↓
3ヶ月配信



自分を大切にしてほしいから

⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、

livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓


私は、よく自分の年齢を間違いますが、今年の12月までは、まだ半年あるので今のところはまだ58歳です。笑


仮に私が88歳まで生きるのだとしたら、残りの人生は30年。


30年だとまだまだと思うけど、どこも痛くなく、シャカシャカ歩けて、重いものも持ち上げられるのは、いつまで?と考えると…えっ、あと10年ぐらい?いや5年?とか思ったりします。

そう考えると、やりたいことにかけられる時間って、案外少ないのかもしれませんね。


いつか神様のもとへいったときに「自分探しの人生の中でやれる事を精一杯やってきました!」と胸を張って言えるような人生後半戦にしたいと思うんですよね。


私が唯一得意なことで、誰かのお役に立てるとすればそれは、暮らしが荒れてしまって、自分ではどう軌道修正したらいいのか分からなくなっている人に、

「片づけの向こう側」へ進むための方向と進み方をお伝えすること。


一人でできる行動力のある人には、文字や、言葉で伝えることで大丈夫ですが、


やっぱりどうしても、一人では迷って動けない人もいます。父はまだ元気だし、子育ても介護も終わった今、リアル片づけレッスンも、これからは、出来る限りやっていこうと思っています。


ということで、片づけレッスン行ってきました。

IMG_6306


自分で自分大切にするための生きる知恵、家事、片づけ、家族のコミニュケーション私が学んできた事を全出しして、お伝えする片づけレッスンです。

私が必要な方はブログメッセージか、ホームページからお問い合わせくださいね。


それにしても、片づけ応援ソングを歌いながらの片づけは、

本当に楽しい!歌を作って良かったわ〜!

捗る捗る。笑


『君なら出来る必ず叶うから〜♪

片づけの向こう側へ一緒に行こう〜🎵

ラララララ〜ララララララ〜

未来へ向かおう♪

未来へ進もう〜🎵』



+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書