<現在開催中のイベントについて>
家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」
2025年5月~2025年8月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」
「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド
一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」
お申し込みはこちら↓
【6/27暮らしの大学お申し込みの皆さま】
アーカイブのURLを6月28日午前中にお送りしております。
メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。
また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。
片づけの向こう側事務局
記念日は、小さな幸せに気づく日に
⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、
livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓
昨日は、31回目の結婚記念日でした。
朝は5時起きで夫の好きなゴルフへ行き、夜は私が行きたかったイタリアンのお店で食事をしてきました。
実は、記念日を祝うことには、幸せを感じやすくなる効果がちゃんとあるそうなんですよ。
1つ目は「マイルストーン効果」。
記念日は「ただの日」ではなく「節目の日」になるので、普段は忙しくて忘れがちな「これまで一緒に歩いてきた時間」を振り返るきっかけになりただ流れていく毎日の中に、「あぁ、これも幸せだったな」と思えるポイントが増えるそうです。
若い頃から私は、記念日に全く関心がなくて、忙しいを言い訳にして忘れがちだったんです。
でも、夫婦二人になってからは、今更ですがちゃんとレストランを予約して記念日を祝おうと思うようになったんですよね。
去年はあそこに行ったよね。とか一昨年は、あの店で喧嘩したよねとか笑。
記念日にまつわるエピソードトークが増えていくのも楽しいです。
2つ目は「セルフセレブレーション」。
自分たちをお祝いすることで、「私たち、頑張ってきたね」「ここまで歩んできて偉いよね」と、自分たち自身を認めてあげることができるそうです。
ちなみにうちの夫は、私を全く褒めないんですけどね。笑
昨日のゴルフでもダメ出しばかりされて、ムッとしたホールが2ホールくらいありました。笑
でもなんと、昨日は私のゴルフ史上最高スコアの102が出ました!
130を切ったことがなかったのに笑
奇跡の記念日になりました!!
3つ目は「セルフコンパッション」。
「自分たちを大切に扱う時間」を持つことが、日々の生活の中で自分自身やお互いを思いやることにもつながるんだそうです。
こうして小さくても「お祝いをする時間」を持つだけで、日常の中で幸せを感じる瞬間が増えていくんですよね。
大きなことじゃなくても良くて、ケーキを買って一緒に食べるだけでもいいし、笑って「おめでとう」と言えるだけでも十分なんだそう。
こういう小さな記念日を自分たちで祝う時間を持つことは、楽しいし、やっぱり大事なことだなと感じています。
私たち夫婦は、結婚直後から介護、借金、転職、起業……
仕事もプライベートも、大変なことが本当にいろいろありました。
「あの時は本当にしんどかったね」と振り返ることができるのは、一緒に同じ苦労や喜びを分かち合ってきたパートナーがいるからこそ。
そんなパートナーと記念日を迎えられることって、やっぱり幸せなことなんですよね。
ディズニーの『秘密の国のアリス』で、なんでもない日おめでとう!って歌がありましたが、そんな気持ちで、これからの日々を過ごせたらいいな~。と思っています。
+++
石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!
・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)
など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。
以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
↓ ↓ ↓ ↓

+++
↓ ↓ ↓

+++
とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。
+++

Instagramでも
片づけのためのアイデアや日々のご飯などを配信中! 動画もたくさんアップしていますので、
こちらもぜひご参考にしてみてくださいね!
+++
LINEレッスンについて
LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。
今読まれています!
著書





コメント