<現在開催中のイベントについて>

「リアル開催! 石阪式紙片づけメソッド

家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」

11:9リアル紙片づけバナー_A

2025年5月~2025年8月視聴版「3ヶ月見られる! 石阪式実践メソッド 家から不要な書類がバッサリなくなる!『人生が変わる 紙片づけ!』」

紙片づけ3ヶ月配信


「3ヶ月見られる! 石阪式基本メソッド 

一生散らからない秘密 90分で人生が変わる!」

お申し込みはこちら↓
3ヶ月配信


【6/27暮らしの大学お申し込みの皆さま】


アーカイブのURLを6月28日午前中にお送りしております。

メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局メールまでご連絡ください。


また、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございますので、一度ご確認をお願い申し上げます。


片づけの向こう側事務局


見出し1

⚠️Safariやgoogleの広告が気になる方は、

livedoorのアプリからお読みくださいませ。↓



前日に焼肉をしたときの、鉄板を2時間ほど置いたままにただけなのに、
人造大理石の調理台に「錆汚れ」がついてしまいました。

IMG_7349
IMG_7350 (1)

錆汚れって、中性洗剤だけではなかなか落ちないんですよね。

でも、このサビ汚れ、電解水とメラミンスポンジを使うと、サラッとすぐに落ちるんですよ。

まずは、全体に電解水を吹きかけて、こんなふうにラップでパックします。
すると汚れが浮き上がってきますよ。

IMG_7357

メラミンスポンジでサッとなぜるとこの通り。さびと一緒に汚れも取れました。

IMG_7363

あー気持ち良い!!真っ白のピッカピカ!!


IMG_7367


片づけと掃除についてはこちらのYouTube『クロワッサン暮らしレッスン』でもご紹介しています。
ご参考にしてみてくださいね!



+++

石阪京子のLINE公式アカウントを作成いたしました!

・ブログのご紹介(週1回)
・トークイベントのご案内(不定期)

など、こういったお知らせと一緒に、
LINEだけでのお話もお伝えします。

以下をタップして、友達追加をお願いいたします!
 ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

+++
毎日ブログの更新通知を受け取りたい方は、こちらから、アプリで受け取る設定ができます。
   ↓   ↓   ↓


 

+++


+++

LINEレッスンについて

LINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、
ご受講いただけるシステムになっております。
トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、
トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。
事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。

今読まれています!



著書