A様宅の 洗面ランドリーです。
ビフォーのお写真はありませんが ご家族全員の歯ブラシや水歯ブラシ メイク道具などなど
雑多に置かれてせっかくの美しい鏡とガラスの棚も曇っていて勿体ない状態でした。
整理収納させていただいた後 磨き上げると。。。
ジャーン!

おお~っホテルライクやん~♪ テンションあがりますわよ~★
鏡に映るお顔も 肌艶が良さげに見えますわ~(=⌒▽⌒=)
A様宅 マンションですが 収納はたくさんあって 絶対に片付くお家なんです。
なのに モノ達はカテゴリ別分かれておらず モノの住所が 使いやすい場所で 決まっていないので
元に戻せなかったり ストックを把握できない状態だったのです。
片付かない原因は モノの分散化とモノ達の住所が行動動線にあっていないこと。
これは 片付かないお家のNO2の理由ではないかと 思います。
じゃあNO1は?
モノが多いことね★
それはもう厳選厳選あるのみです。。
必要なモノを選び出すのみです。
もしあなたの お家が片付かないなら一度 厳選してから 本当に私使いやすい?ってモノ達の住所についてもう一度自分に聞いてみてね★
ビフォーはこんな感じでしたよ。↓奥のモノが見えないから ストックがわからないですね。
さあ~いつものように モノ達を 全て出し、 お掃除、(ワックス、お風呂、キッチン)洗濯、薬品、防虫、メイク、ヘアケア、タオル、デンタルとそれぞれ 奥さまの把握しやすいカテゴリに分け 使っていなかったモノ 多すぎるストック試供品などを処分していただきました。
洗面ランドリー全部の場所に ピッタリのカゴをお探しして これらに 厳選したものを カテゴリ別、優先順位別に取りだしやすい場所に収めていきました。
今回 お持ちしたのはセリアの白いかご。
ちゃんと測ってきましたので サイズはピッタリね!
A様宅のご近所にもセリアはあるそうなので買い足していただくことができます♬
これらの作業の結果 ホテルライクな 綺麗な小物だけを飾れる 洗面化粧台に生まれ変わることができました♪
後は使ったらもとの場所に 戻すという習慣、そして定期的なモノのチェックしてくださいね。
それさえすれば 毎朝気持ちのいい お掃除も簡単な 洗面ランドリーになるのです★
鏡に映るお顔も 若返りますわよ
では 洗面所の 飾り棚のビフォーアフターを どうぞ~↓
before
こまごまと雑多にモノ達が置かれていました。
after
可愛いモノだけ 置いています。お掃除も楽になるはず
ピカピカっと 毎朝磨いてくださいね★
こちらも応援いただけると とっても嬉しいです!
ぽちっとよろしくお願いします。
↓
こちらも応援いただけると とっても嬉しいです!
ぽちっとよろしくお願いします。
↓
**********************************
<ニューズスタイル マンツーマン お片付けレッスン>
お家丸ごと一軒をご一緒にお片付けしながら お片付けの技術を身につけていただきます。
思考の整理を行い 大切なモノを選び出し 全てのモノに 定位置を決めていきます。
一生ものの お片付けの技術は あらゆる場面で役立つ 財産だと思っています。
★現在マンツーマンレッスンは 来春まで満員のため 募集をストップしています。
ご予約が あきましたら 改めてこちらより募集させていただきます
コメント
コメント一覧 (2)
ほんと良く似てますね!
ホテルライク目指してね♪