昨日の記事に関連して。
A様宅は 流行の吊戸棚が無い お部屋がスッキリ広くみえるタイプのカウンターキッチンでいらっしゃいます♪
モダンで 素敵でしょ★
このようにスッキリ片付いていればいいのですが。。。
キッチンの奥まで丸見えなので なんでもかんでも見えてしまうという欠点も。。。
主婦泣かせなところもありますよね。
一気に生活感が出ちゃう。。。ブラック&ホワイトの モダンなカラーのキッチンは特に色目に気を付けることがポイントです。
色の ざわつきが目立っちゃうの。
そして 見える場所に置くものは 機能性よりも見た目 美しさおしゃれ度 重視でチョイスします(笑)
決して 食パンを 袋ごとなんておいてはいけませんわよ。
そういうわけで 奥さまには 色目を ブラック、ホワイト、シルバーでできるだけ押さえたらスッキリしますよ♪とアドバイスさせていただきました。
籐やカゴも似合いません。クールな フェイスなモノだけ置いてね。
ヘルシオの レッドはアクセントカラーでOKよ♬
今は キッチンパントリーを 引き戸にして ゴミ箱も 家電も何もかも
一切見せないキッチンも出てきているので もしも。万が一。。もう一度家を建てる事があれば
そういうのもいいな~って思います★
♪もしも~私が~宝くじ当たって~♪
家を~♬建てたな~ら~♪
http://www.sxl.co.jp/image-gallery/90-9/789826662.html
お写真コチラで↑お借りしました
もっというと キッチンカウンター手前から 全面引き戸で 場合によっては独立キッチンになるようなのもあればいいな~と思うんだけどな~
そんなことも 妄想しつつ わが家のキッチンでございます。
とりあえずカウンターには 今はミニツリーだけをおいています♬
わが家の場合 色目は 白、と木の色、アクセントカラーがキッチンの色なんですが。。。
キッチンの色今ならこの色は選ばないな~と思っていますが
12年前の予算の関係上。。。しょうがないです。
まだまだローンが ありますもの。大切に使いますわよ。(笑)
こちらも応援いただけると とっても嬉しいです!
ぽちっとよろしくお願いします。
↓
**********************************
<ニューズスタイル マンツーマン お片付けレッスン>
お家丸ごと一軒をご一緒にお片付けしながら お片付けの技術を身につけていただきます。
思考の整理を行い 大切なモノを選び出し 全てのモノに 定位置を決めていきます。
一生ものの お片付けの技術は あらゆる場面で役立つ 財産だと思っています。
★現在マンツーマンレッスンは 来春まで満員のため 募集をストップしています。
ご予約が あきましたら 改めてこちらより募集させていただきます
コメント
コメント一覧 (2)
キッチンがお家の中で一番大事な場所よね!
家族の健康を守ってるんやもん。
中央市場と繋がるところやね!
すっきり片付いてるとお料理もはかどるね。