<キッチン ビフォー>

<キッチン アフター>


<カップボード ビフォー>
「ザワザワを消したい!」
という湧き上がる思いは、片づけを加速させ、快感に変わります!
「あーー!早く家に帰って片づけたーい!」
さらに不安定だったウォーターサーバーが壁にピッタンコ。
だけど・・・このウォーターサーバーの調子なら半年後には無くなるんじゃない?と予言しておきます(笑)。

これから片づけに挑もうとしている皆様。
「私には無理、審美眼ないし、綺麗な家で育ってないから片づけられない」
という後ろ向き発言。。。
要らないからね。
生まれつきとか遺伝とかおっしゃる方もいらっしゃいますが、家の片づけには全く関係ないですよ。
まずは2冊の本をお読みください。
そして、ブログのビフォーアフターをたくさんご覧ください。
それらをお手本にやってみましょう。
Facebookグループの皆さんはとっても優しくて励ましてくださいますから是非いらしてね。
苦手な片づけがどんどん楽しくなってきますよ。
■場所
■講座料金
■日時
2/19(月)
■場所
■講座料金
■日時
■場所
■講座料金 10,000円(収納グッズ、家事で便利なグッズのリストつき)

<キッチン アフター>


朝が俄然、気持ち良い!
キッチンビフォーアフターです。
「その保存容器いらーん!」
「にんにくつぶし器いらんでしょー!」
「おたま多すぎー!捨てよー!」
「次はここに収納よー!はーい!次はシンク下ー!」
と除夜の鐘寸前まで部活の特訓のようにガンガンお片づけをしました(笑)。
キッチンビフォーアフターです。
「その保存容器いらーん!」
「にんにくつぶし器いらんでしょー!」
「おたま多すぎー!捨てよー!」
「次はここに収納よー!はーい!次はシンク下ー!」
と除夜の鐘寸前まで部活の特訓のようにガンガンお片づけをしました(笑)。
レッスンスタート時は、
「Facebookグループの皆さんのような、ピカピカに磨くキッチンリセットガラガラ閉店は、私には夢の世界でしかありません。。。」
とおっしゃっていたA様です。
ご覧の通り、ピッカピカになったでしょ♪
やれるねんから〜。
「Facebookグループの皆さんのような、ピカピカに磨くキッチンリセットガラガラ閉店は、私には夢の世界でしかありません。。。」
とおっしゃっていたA様です。
ご覧の通り、ピッカピカになったでしょ♪
やれるねんから〜。
審美眼というのは、持って生まれた特技ではなくて、訓練すれば磨き上げる事ができます。
キッチン側が終わり、食器棚を片づける頃には、ご自身一人でも、ザワザワが気になり解消するにはどうすればいいか気付けるようになりました。
<カップボード ビフォー>
「ザワザワを消したい!」
という湧き上がる思いは、片づけを加速させ、快感に変わります!
「あーー!早く家に帰って片づけたーい!」
とA様はおっしゃるようになりました。
<カップボード アフター>
「炊飯器の取説なんて要らんよ」
「医療領収書は控除のフォルダへ」
と疑問を解消していくと書類は、どんどんゴミになっていきました。
「医療領収書は控除のフォルダへ」
と疑問を解消していくと書類は、どんどんゴミになっていきました。
あっという間にカウンター上はすっきり。
さらにさらに、今までスルーしていたのに気になるところが見えてきます。
さらにさらに、今までスルーしていたのに気になるところが見えてきます。

さらに不安定だったウォーターサーバーが壁にピッタンコ。
だけど・・・このウォーターサーバーの調子なら半年後には無くなるんじゃない?と予言しておきます(笑)。

これから片づけに挑もうとしている皆様。
「私には無理、審美眼ないし、綺麗な家で育ってないから片づけられない」
という後ろ向き発言。。。
要らないからね。
生まれつきとか遺伝とかおっしゃる方もいらっしゃいますが、家の片づけには全く関係ないですよ。
まずは2冊の本をお読みください。
そして、ブログのビフォーアフターをたくさんご覧ください。
それらをお手本にやってみましょう。
Facebookグループの皆さんはとっても優しくて励ましてくださいますから是非いらしてね。
苦手な片づけがどんどん楽しくなってきますよ。
**********************************
1.★東京 「夢をかなえる7割収納」基礎編
■日時
2/19(月)
受付開始 9時40分
時 間 10時00分〜11時30分(90分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆様 、是非いらしてくださいね!
2/19 AM
1.「夢をかなえる7割収納」基礎編
お申し込みはこちら → ★
2.★東京 「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
■日時
2/19(月)
受付開始 13時20分
時 間 13時40分〜16時40分(180分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
2/19 PM
2.「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
お申し込みはこちら → ★
3.★東京 「掃除・洗濯・料理の新常識! 女性が輝く やめる家事、始める家事」
(収納グッズ、家事で便利なグッズのリストつき)
■日時
2/21(水)
受付開始 13時45分
時 間 14時00分〜16時00分(120分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
■講座料金 10,000円(収納グッズ、家事で便利なグッズのリストつき)
※お申し込み時に、間取りとお部屋の写真とお困りの内容をお送りいただいて、当日お答えする公開質問コーナーつき。どしどしお寄せください! LINEレッスンになかなか当たらない!と言う方、ぜひご参加ください。
家事って実は学校で習っていないことが多いんですよね。
現代の女性はみなさん本当に忙しい。仕事と育児を両立するなら、家事を手を抜くしかありません。
と言っても、家が乱れてしまっては、家族の絆にヒビが入ってしまいかねません。
やめる家事の代表は、生鮮食品以外の買い物。私は家計簿をつけていませんし、洗濯干し、掃除機かけだってやっていません。ガッツリ作り置きもしませんし、布団は干しません。そのかわりに、始める家事もあります。
女性が楽になって、家族が笑顔になる家事、始めませんか。
申し込みの際に質問をお送りください!講座内でお悩みにお答えします!
グッズを買ってもモノが増えてしまうだけなので、普段はお教えしていない収納グッズや家事で便利なグッズのリストを特別にお伝えいたします。
2/21 PM
3.「掃除・洗濯・料理の新常識! 女性が輝く やめる家事、始める家事」
お申し込みはこちら → ★
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましては
キャンセル料100%を頂戴いた します。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。
ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、
足を運んでいただけらば幸いです。
*紀伊國屋書店 梅田本店 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街
* 紀伊國屋書店 グランフロント大阪店
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 ショップ&レストラン南館 6F
*ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店
* 隆祥館書店市中央区安堂寺町 1-3-4 安堂寺Rタワー1F
みなさんのモチベーションアップにFacebook非公開グループ
「奇跡の3日片づけ夢をかなえる7割収納はじめました」をご利用ください!
同じ悩みを持つ仲間がいれば片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
検索してみてくださいね。
***********************
我が家のご飯ばっかりのインスタグラムはじめました
ブログを読んだよ!ポチッと押していただけたら嬉しいです。
「奇跡の3日片づけ夢をかなえる7割収納はじめました」をご利用ください!
同じ悩みを持つ仲間がいれば片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
検索してみてくださいね。
***********************
我が家のご飯ばっかりのインスタグラムはじめました
ブログを読んだよ!ポチッと押していただけたら嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (4)
頑張れー!出来る出来る!
やる気でました!
基本のバックヤードから、と思い、ウォークインクローゼットから始めました。
とにかく、厳選していきます。
ざわつかない家を目指します!
うんうん!決意表明はいいことですね。
イライラ片づかない部屋をお写真撮ってみましょう。
生活感のあるところ、もじゃもじゃ気持ち悪いtところ見えてきますから、使う、使わない
で厳選し、二冊目の本の通りに収納してみましょう!
大きな前進になりますよ!
思い切って、ここに書いてみます。
アップライトピアノを買いたいので、本当に片づけの向こう側へ行きます!!
本も2冊読んで、先生にも2回お会いして、それでも出来ずにいる自分にも、何やってんだーと思うし、片づかない部屋にイライラするし、出かけけて帰ってきて、がっかりな我が家。
欲しいものを手に入れるために、空間と時間の余裕を作りたいと思います。
自分で、期限決めてがんばります!
時間は有限ですものね!