最近は、ママもパパも忙しいからついつい子供にたくさんのモノを与えることで愛情を伝えようとするけれど、モノで子供の愛情の電池はいっぱいにできないの。
子供が欲しいのはモノじゃない。
言葉にうまくできないから、あれ買ってこれ買ってって・・・かまってほしくて駄々をこねたり。
欲しいと思ったらなんでも手に入ることが当たり前になっていくと、モノを大切にしなくなってしまうだけでなく、無気力にもつながります。



ママやパパの役に立つことが一番やりたい!


幼気な天使の時期。
お家のお仕事を張り切ってやってくれる月齢はずっとは続かないかもしれないけれど、優しい思い出をたくさん刻むことができます。
子供が自分で整えられる収納を早く作ってあげましょう。
思春期でも全然!
まだまだ遅くはありませんよ。
■場所
■講座料金
■日時
2/19(月)
■場所
■講座料金
■日時
■場所
■講座料金 10,000円(収納グッズ、家事で便利なグッズのリストつき)
子供が欲しいのはモノじゃない。
言葉にうまくできないから、あれ買ってこれ買ってって・・・かまってほしくて駄々をこねたり。
欲しいと思ったらなんでも手に入ることが当たり前になっていくと、モノを大切にしなくなってしまうだけでなく、無気力にもつながります。
レッスンではバックヤードになっている物置部屋を本来の子供部屋にすることが非常に多いのですが、その時にはおもちゃも子供が管理できる量に減らしていきます。

おもちゃが少なくなっても、家が綺麗になると子供は100%喜びます。
家全体を片づけ切り、掃除、洗濯、料理、家事のルーティンが出来上がると、子供達にも様々なお家仕事を任せられるようになりますよ。

おもちゃが少なくなっても、家が綺麗になると子供は100%喜びます。
家全体を片づけ切り、掃除、洗濯、料理、家事のルーティンが出来上がると、子供達にも様々なお家仕事を任せられるようになりますよ。
パパやママとご飯をつくったり洗濯物を干したり、お掃除したり、小さな子供にとっては最高に楽しいこと!
おもちゃで遊ぶよりリアルに楽しい!
コロッケを作るお手伝い
コロッケを作るお手伝い



ママやパパの役に立つことが一番やりたい!


幼気な天使の時期。
お家のお仕事を張り切ってやってくれる月齢はずっとは続かないかもしれないけれど、優しい思い出をたくさん刻むことができます。
子供が自分で整えられる収納を早く作ってあげましょう。
思春期でも全然!
まだまだ遅くはありませんよ。
**********************************
1.★東京 「夢をかなえる7割収納」基礎編
■日時
2/19(月)
受付開始 9時40分
時 間 10時00分〜11時30分(90分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆様 、是非いらしてくださいね!
2/19 AM
1.「夢をかなえる7割収納」基礎編
お申し込みはこちら → ★
2.★東京 「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
■日時
2/19(月)
受付開始 13時20分
時 間 13時40分〜16時40分(180分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
8,000円
(帰ったらすぐに実践できるテキストとグッズ付き)
「量が多いのでどうしていいかわからない…」、「どの種類を残せばいいのか難しすぎる…」。
書類の整理で悩みを抱えている方は、とても多いんです。ですが、書類の片づけはやり方さえわかれば、どなたでも、すぐに、終わらせることができます!
書類以外は片づけきっているという方は必見!講座の次の日、いいえ、その日のうちに書類の悩みとおさらばできます!
ご自宅で実践できるように、おみやげでテキストもつけていますので、お悩みの方は是非お越しくださいね♪
2/19 PM
2.「一生リバウンドしない!奇跡の書類整理術」
お申し込みはこちら → ★
3.★東京 「掃除・洗濯・料理の新常識! 女性が輝く やめる家事、始める家事」
(収納グッズ、家事で便利なグッズのリストつき)
■日時
2/21(水)
受付開始 13時45分
時 間 14時00分〜16時00分(120分)
■場所
亀戸文化センター
東京都江東区亀戸2-19-1
JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅 北口より徒歩2分
https://www.kcf.or.jp/kameido/access/
■講座料金 10,000円(収納グッズ、家事で便利なグッズのリストつき)
※お申し込み時に、間取りとお部屋の写真とお困りの内容をお送りいただいて、当日お答えする公開質問コーナーつき。どしどしお寄せください! LINEレッスンになかなか当たらない!と言う方、ぜひご参加ください。
家事って実は学校で習っていないことが多いんですよね。
現代の女性はみなさん本当に忙しい。仕事と育児を両立するなら、家事を手を抜くしかありません。
と言っても、家が乱れてしまっては、家族の絆にヒビが入ってしまいかねません。
やめる家事の代表は、生鮮食品以外の買い物。私は家計簿をつけていませんし、洗濯干し、掃除機かけだってやっていません。ガッツリ作り置きもしませんし、布団は干しません。そのかわりに、始める家事もあります。
女性が楽になって、家族が笑顔になる家事、始めませんか。
申し込みの際に質問をお送りください!講座内でお悩みにお答えします!
グッズを買ってもモノが増えてしまうだけなので、普段はお教えしていない収納グッズや家事で便利なグッズのリストを特別にお伝えいたします。
2/21 PM
3.「掃除・洗濯・料理の新常識! 女性が輝く やめる家事、始める家事」
お申し込みはこちら → ★
■キャンセルポリシー
トークイベント当日7日前までのキャンセルは、
参加費より振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント当日6日前から3日前までのキャンセルは、
キャンセル料80%、および振込手数料を除いた金額を返金いたします。
トークイベント2日前と前日、当日のキャンセルにつきましては
キャンセル料100%を頂戴いた します。
お申し込み後1週間以内にお振込いただけない場合は事務局メールにご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。
ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、
足を運んでいただけらば幸いです。
*紀伊國屋書店 梅田本店 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街
* 紀伊國屋書店 グランフロント大阪店
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 ショップ&レストラン南館 6F
*ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店
* 隆祥館書店市中央区安堂寺町 1-3-4 安堂寺Rタワー1F
みなさんのモチベーションアップにFacebook非公開グループ
「奇跡の3日片づけ夢をかなえる7割収納はじめました」をご利用ください!
同じ悩みを持つ仲間がいれば片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
検索してみてくださいね。
***********************
我が家のご飯ばっかりのインスタグラムはじめました
ブログを読んだよ!ポチッと押していただけたら嬉しいです。
「奇跡の3日片づけ夢をかなえる7割収納はじめました」をご利用ください!
同じ悩みを持つ仲間がいれば片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
検索してみてくださいね。
***********************
我が家のご飯ばっかりのインスタグラムはじめました
ブログを読んだよ!ポチッと押していただけたら嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2)
やる気さえあれば何でも出来ますからね!
私もやる気をいただきました。
ありがとうございます。
ブログ書きますね^_^
私もそんな片付けの向こう側に行ってみたい。
先週、こちらのコメント欄でアドバイスをいただき、どんな部屋に住みたいか考え、それから寝室の収納(クローゼット+押し入れ)を見直し、45Lゴミ袋2つ分捨てました。
次はキッチンを片付けなきゃーと思っていたところで今回のブログを読み、やる気がアップ!
キッチンはもう捨てるものがないかも、と思っていましたが、捨てられそうです!
石阪先生のブログに、いつも捨てる気力をもらっています。
ありがとうございます!