部屋に家具を配置するとき、窓にピッタリと置いてしまうとお掃除が行き届きません。
大きな家具を動かして、退けて…なんて毎日お掃除できませんものね。
寒い冬には結露ができてカビの温床になってしまいます。
部屋を片づける目標として、家具を減らして部屋の面積を広げることを目指すとスピードが上がりますよ。
細かいモノを減らそう!と思わないと、大型家具は捨てれませんからね。
モノより人が安らぐ居場所を確保しましょう。
こちらのA様もお仕事の合間をぬってモノと戦っておられます。
マシにはなりましたけど…完全には落ちず。。。
どうしても我慢できないほど気になればパッキンの交換です。
A様は片づけが終わったら他にもいろいろお家のメンテナンスをしたい場所があるとのことなので、優先順位的にこれは後かな。
年月とともに家は少しずつ傷んできますが、家具の配置や日々のお掃除で最小限にしていきたいですね。
女子的にはシミシワ予防、アンチエイジングと同じですね!
早く寝よっ( ´∀`)
たくさんの方の目に止まりますようにランキングご協力いただけたら嬉しいです。
↓ポチッとクリック↓お願いいたします。
★東京
【午後】
「掃除・洗濯・料理は頑張ってはいけない! 家事疲れから解放される奇跡のしくみ」
お申し込み → こちら★
+++
+++
★大阪
【午前】
「夢をかなえる7割収納」基礎編
■日時
4/30(月)
受付開始 9時45分
時間 10時00分~11時30分(90分)
■場所
大阪産業創造会館
大阪市中央区本町1丁目4番5号
https://www.sansokan.jp/map/
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆様 、是非いらしてくださいね!
★大阪4/30【午前】
「夢をかなえる7割収納」基礎編 お申し込み→こちら★
+++
★大阪
【午後】
「掃除・洗濯・料理は頑張ってはいけない! 家事疲れから解放される奇跡のしくみ」
■日時
4/30(月)
受付開始 13時15分
時間 13時30分~16時30分(180分)
■場所
大阪産業創造会館
大阪市中央区本町1丁目4番5号
https://www.sansokan.jp/map/
■講座料金
8,000円(家事が楽になるグッズリストと、みるみるお金が貯まるノート)
毎日エンドレスで続いて、やってもやっても終わらない家事。決してサボっているわけでないんだけど、やることが多いと疲れてしまって、投げ出してしまいたくなることありませんか。
やることとやらないことをしっかり線引きする石阪式のしくみで、楽になること間違いなしです。家事が楽になる最強グッズのリストと、みるみるお金が貯まるノート付き。家事がうまく回ることで、お金まで貯まります。なんとなく将来お金の不安がある、毎月お金が足りない!という人は、ぜひこのノートをつけることで、お金の心配から解放されます!
お申し込み → こちら★
■キャンセルポリシー
お片づけに悩んでる方。孤独家事で寂しい思いをしている方
是非是非こちらに遊びにいらしてくださいね
同じ悩みを持つ仲間がいれば片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
現在大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。
ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、
足を運んでいただけらば幸いです。
*紀伊國屋書店 梅田本店 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街
* 紀伊國屋書店 グランフロント大阪店
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 ショップ&レストラン南館 6F
*ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店
* 隆祥館書店市中央区安堂寺町 1-3-4 安堂寺Rタワー1F
コメント