子供に
「さみしいよ〜。一緒に寝たいよ〜」
と言われてしまうと、
「いつか巣立ってしまうのだから、まだ一緒に寝たい」
と親のほうも思ってしまいますね。
けれど、家族全員分の布団をしまえる収納がない、朝は忙しい、などの理由で万年床のお家がとても多いんです。
常にベッドメーキングされた大人の寝室や、清潔な空間を見たことがない子供は、いつまでも綺麗な部屋をイメージできないでしょう。
そして、健康な体を作るのは、「食事、睡眠、運動」と言われているように、心穏やかに眠ることができる寝室は重要。
機密性の高い一部屋に家族全員で寝ると、結露もすごいんです。
最近は冬は加湿をされているご家庭も多く、窓枠がカビだらけになっているお家を何軒も見てきました。
いろいろな面から、万年床は良くありません。
A様邸も今回のレッスンで思い切ってベッドを購入されることになりました。
A様はお子さんだけで寝られるか心配されていたのですが。。。
お子さんたちは大やってきたベッドに大喜びでした。
そして、キッチンも子供たちが使えるようになりました。
以前はこのようにモノでいっぱいで危険だったんですよね。
たくさんのモノを手放しました。
使っていないモノだけではありません。
使っているモノも踏ん切りをつけないといけませんでした。
でもね、子供たちがキッチンで料理できるようになるんです。
今夜はカレーを作ってくれたそうですよ。
「モノより大切なこと」
とはこういう事です。
料理は「段取り力と判断力」。
みんなが喜んで食卓を囲み、自己肯定感を得られる素晴らしい作業です。
自分たちの部屋が整えば、楽しいことをしたくなります。
綺麗な部屋はワクワクした気持ちが視覚から入ってきますからね。
子供たちのキラキラした笑顔を見ると、
「もっと早くこうしてあげたらよかった」
という気持ちになるんですよね。
これからは週末の部屋の掃除を自分達でやり、学期ごと季節ごとに自分の持ち物を見直して、取捨選択することを訓練していけます。
子供は大人が思っているほど弱くないです。
ちょっと寂しかったり、怖かったりする日がたまにあったとしても、そんなことも乗り越えて、人生で一番大切な「生きる力」を身につけていけるんじゃないかと思ってます。
姉妹の思い出もたくさんできますね!!
子供時代をどう過ごさせるかは親次第。
暮らしを整えて才能を発揮できるお部屋にしてあげてくださいね。
+++
トークイベント詳細、お申し込みはこちらです。↓
残席、大阪午前の部のみとなりました!
★東京
【午後】
「掃除・洗濯・料理は頑張ってはいけない! 家事疲れから解放される奇跡のしくみ」
お申し込み → こちら★
+++
+++
★大阪
【午前】
「夢をかなえる7割収納」基礎編
■日時
4/30(月)
受付開始 9時45分
時間 10時00分~11時30分(90分)
■場所
大阪産業創造会館
大阪市中央区本町1丁目4番5号
https://www.sansokan.jp/map/
※午前と午後同じ会場になりますが、お昼休憩の間は一度ご退出いただきます。ご了承ください。
■講座料金
5,000円
片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消する衝撃の収納法をお伝えします。
その通りにしまうだけで家事が劇的に楽になる方法を熱く語ります!もう一度気合を入れたいリピーターの皆さん!今年こそは片づけ切りたい方!人生を変える片づけをしたい方!
皆様 、是非いらしてくださいね!
★大阪4/30【午前】
「夢をかなえる7割収納」基礎編 お申し込み→こちら★
+++
★大阪
【午後】
「掃除・洗濯・料理は頑張ってはいけない! 家事疲れから解放される奇跡のしくみ」
■日時
4/30(月)
受付開始 13時15分
時間 13時30分~16時30分(180分)
■場所
大阪産業創造会館
大阪市中央区本町1丁目4番5号
https://www.sansokan.jp/map/
■講座料金
8,000円(家事が楽になるグッズリストと、みるみるお金が貯まるノート)
毎日エンドレスで続いて、やってもやっても終わらない家事。決してサボっているわけでないんだけど、やることが多いと疲れてしまって、投げ出してしまいたくなることありませんか。
やることとやらないことをしっかり線引きする石阪式のしくみで、楽になること間違いなしです。家事が楽になる最強グッズのリストと、みるみるお金が貯まるノート付き。家事がうまく回ることで、お金まで貯まります。なんとなく将来お金の不安がある、毎月お金が足りない!という人は、ぜひこのノートをつけることで、お金の心配から解放されます!
お申し込み → こちら★
■キャンセルポリシー
お片づけに悩んでる方。孤独家事で寂しい思いをしている方
是非是非こちらに遊びにいらしてくださいね
同じ悩みを持つ仲間がいれば片づけも乗り越えられます。
卒業生さまもたくさん参加されていますよ。
ご参加希望の方には、チャーミングな管理人さんが優しく迎えてくださいますよ。
現在大阪では下記の書店さんで在庫があると確認しております。
ただ、在庫数も限られておりますので、行かれる前に一度お電話等でご確認の上、
足を運んでいただけらば幸いです。
*紀伊國屋書店 梅田本店 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街
* 紀伊國屋書店 グランフロント大阪店
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 ショップ&レストラン南館 6F
*ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店
* 隆祥館書店市中央区安堂寺町 1-3-4 安堂寺Rタワー1F
コメント
コメント一覧 (5)
デザインがシンプルだったのと、ベッド下のスペースが魅力的でお問い合わせさせていただいたのですが、素材もひのきだったりと素敵なベッドで、欲しくなってしまいました。いろいろな種類があったのでうちに合ったものを検討したいと思います。照明も思っていたよりとても可愛い照明(雲の形!)でびっくりしました。夢がありますね♪♪
とても参考になりました。ありがとうございます。
生徒様に教えていただいたのでリンクを貼っておきますね。
二段ベッドはサイズが短いモノを選びこちら。
https://www.kagunosato.com/fs/interior/44-1276/
照明はIKEAのこちらです
https://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/20330349/
ご参考にしてみてくださいね。
ところで、子供部屋のお写真にうつっている2段ベッドはどちらのもでしょうか。
お分かりになれば教えていただけると嬉しいです。あと、下段のライトはどのようなものでしょうか?ちょうど今、子ども部屋に2段ベッドを検討しているので、是非参考にさせていただけたらと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
お優しいいいーーーお言葉!!有難うございます❤️
ポチつけ忘れちゃったんです。笑
明日も13時更新しますので是非遊びに来てくださいね。
毎日1時の更新を楽しみにしちゃってるのですが、お疲れにならないか心配です。
無理しないでくださいねー。