片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~

自宅や実家が片づかない、夫や子どもが家事に協力してくれないなどの悩みはおまかせ! テレビや雑誌などメディアでも話題の片づけアドバイザー・石阪京子のブログです。

タグ:フードシールド

『リンネル』「暮らしの道具大賞2018」が決定しました!今年も光栄なことに、目利きさん34名のお仲間に入れていただきました。『リンネル』さんのこの企画は、私も毎年とても楽しみにしていて、今年も皆さんがご紹介されているグッズを、「うんうん、これ良いよね!」「今度 ...
続きを読む

毎日のご飯作り、どうしていますか?キッチンにたくさんのレシピ本を置いている方や、タブレットをキッチンに常備している方をよく見かけます。今時の主婦は、仕事をして、子供の世話をして、忙しいですよね。文字を読みながらの料理疲れませんか?ページを開く、文字を読む ...
続きを読む

4月の記事で書いたフードシールド。以前の記事はこちら→* 2ヶ月経っての感想です。まだ実験段階なので、皆さんに「絶対おすすめ」とまでは言えませんが、単身赴任の旦那様やご家族への仕送りご飯をされていらっしゃる方は、あったらとても便利な品物だと思います。いろい ...
続きを読む

毎日ちょこちょこお掃除していても、吹きこぼれたり、お鍋のサビが移ったりとIHコンロの汚れはとれにくくなってきます。吹きこぼれることが続くと特にね。ちなみに筍さんたちも真空パックしました🎶【業務用真空袋対応】 フードシールド 業務用 真空パック器 【吸引力80Kpa】 ...
続きを読む

【ご質問】うちも真空パック器を買おうと思います。 でも、いままで仕送りごはんしたことがないので、料理を真空する袋は何がいいかとか初歩的な事からわかりません。具体的には 例えば、カボチャのスープを作ったら →冷めたものを食品用ポリ袋に入れて →それを真空パ ...
続きを読む

息子が東京に行って「自炊もしているよ」と先週はLINEが届いていたのですが本格的に仕事が始まり、自炊どころではなくなって帰りも遅いようで。。。ぐっとこらえてほっとけば良いんでしょうが。。。もうちょっと今の暮らしに慣れるまでご飯ぐらい送ってあげたいなと。。。息 ...
続きを読む