もう“買ってはいけない”ベッドは選ばない! 収納お悩み別・優良ベッド4タイプ 2020年03月17日 小さなお家や家族が多いお家は、ベッドを有効に使ってスペースを確保することがおすすめとこれまでに何度も書いてきました。過去記事ご参考にしてくださいね。 けれど、ベッド選びを失敗すると逆に部屋をせまくしてしまいます。そこでご注意いただきたいことをまとめてみまし ... 続きを読む タグ :#DIY#石阪京子#収納#7割収納#片づけ#3日片づけ#ワンルーム#一人暮らし#洗面所#家具
イメージ固めから実行まで…お手軽リフォームでブルックリンスタイルのワンルームが完成しました! 2020年03月16日 先日ご紹介した当社管理物件のお部屋が完成しましたので、ご紹介させていただきますね。壁床のDIYやリフォームのご参考にしていただけたら嬉しいです。前回の記事はこちらです。↓ こちらの記事は2年前にリフォームしたお部屋です。↓床壁の色のニュアンスで、少〜しイメージ ... 続きを読む タグ :#一人暮らし#ワンルーム#3日片づけ#片づけ#7割収納#収納#石阪京子#DIY
娘の部屋で発見!洗面所の癒されポイント 2020年03月15日 先週末、久しぶりに東京の娘の部屋に宿泊したのですが、洗面所にとっても可愛い苔玉が置いてありました。名前を聞いてますます可愛い「メルヘンの木」と言うそうです。 ホワイトデーに彼にもらったとか。まあなんと羨ましいこと。笑笑朝に顔を洗う時も、疲れて帰って来た ... 続きを読む タグ :#石阪京子#収納#7割収納#片づけ#3日片づけ#洗面所#ワンルーム#一人暮らし
片づけ前は予想もしなかった!つらい思い出のある実家で笑い合うことができた日 2020年01月07日 明けましておめでとうございます✨昨年は大変お世話になり、とても感謝しています!ありがとうございました✨本年もどうぞ宜しくお願い致します💗昨日自主的に、兄家族、祖母という大きなトゲがある実家に帰りました! 結果、兄は仕事が入り不在でしたが、未だに確執の残る ... 続きを読む タグ :#片づけ#実家の片づけ#一人暮らし#暮らしを整える#トラウマ#収納#家事#暮らし#整理収納#インテリア
超簡単!疲れた時の救世主、味噌玉作りと一人分レンチンお粥の作り方 2019年03月30日 最近は家でご飯を作る人が激減しているそうです。男女ともフルタイムで仕事をする時代だから、食事作りは外部に任せたり、便利な冷凍食品を取り入れるのもしかたがない時代だと思います。デパートのお惣菜やコンビニの冷凍食品は、私の高齢の両親などもとても便利に使ってい ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#週末片づけ#片づけ#収納#家事#掃除#簡単料理#一人暮らし
一人暮らし物件の近くにあると便利なものとは 2019年02月23日 春から、お子さんが一人暮らしの社会人になられてご心配…という読者様もいらっしゃるでしょうね、我が家も息子の東京の家を探したのが昨年の今頃でした。東京の家賃の高さにおののき、人気の物件は内覧もなく契約するという事実にびっくり仰天でした。息子の暮らしを1年間 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#週末片づけ#片づけ#収納#家事#掃除#コインランドリー#一人暮らし
ワンルームの収納が少ない家でも大丈夫!超多忙でも散らからない収納テクニック 2018年11月14日 我が家の子供達は一人暮らしを始めてから半年以上が経ちました。東京の美容室で修行中の息子は朝は早くから、夜遅くまで仕事やレッスン。休みの日は掃除洗濯をしたら寝ていたい。。。というなかなかの多忙ぶり。そろそろ部屋は荒れてるんじゃないかなぁと思い、部屋の写真を ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#ワンルーム#一人暮らし#無印良品#ベッド収納#楽天
思春期の子供には焦らず背中を見せれば大丈夫です 2018年06月04日 昨日の日曜日は、近畿大学泉州高等学校様、PTA教育研修会で高校生の親御様に向けて片づけの講演会をさせていただきました。お片づけの話は、みなさんご興味があるようで、いつもよりたくさんの保護者の皆様がお集まりになられたそうです。片づけとダイエットは永遠のテーマと ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#子育て#一人暮らし#思春期の悩み
「ワンルームでも実家クオリティで暮らしたい」娘の部屋を公開します 2018年05月21日 娘の部屋は、1K25㎡のお部屋です。白い壁とフローリング、明るくて気持ちの良いお部屋でした。7畳ほどのスペースは、寝る、食べる、くつろぐの全てをこなす場所になります。娘のこだわりは、「座卓でご飯を食べるのが嫌だ〜!」ということで、小さめのテーブルを買いました。 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#一人暮らし#十得鍋#乾物ストッカー
『毎日がラクになる片づけのルール』で奇跡の7割収納をご紹介 2018年05月20日 現在発売中の日経WOMAN別冊 日経ホームマガジン『毎日がラクになる片づけルール』P28にて、以前、日経WOMANさんに掲載された「2度とリバウンドしない!奇跡の7割収納」を再掲載していただきました。お片づけレッスン卒業生様、緑さんのとっても素敵なお住まいを取材させてい ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#日経WOMAN#一人暮らし#リバウンドしない
一人暮らしの娘と選んだおもてなしもできるIKEAの食器セット 2018年05月06日 あっという間だった娘の帰省。今朝娘は東京に帰りました…。しばらくホテル住まいで、土日に引越しなのですが、新居の部屋を内覧もできないまま引越しをしないといけないというタイトなスケジュール。せめてベッドは無いと困るということで間取り図を見ながらベッドだけ選び ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#一人暮らし#食器#IKEA
夫婦ごはん、息子ごはん。 2018年04月17日 息子が東京に行ってもうすぐ1ヶ月。娘の配属先は今週末内示が出る予定で夫はソワソワ(笑)。「さみしいな〜」とか言い出しています。プププ。夫婦と猫の生活にもちょっと慣れてきて、そして、気づいたことがあります。夫婦二人だと・・・食費が浮く!!笑笑エビの天ぷらな ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#料理#夫婦ごはん#一人暮らし
ご質問「お引っ越し、そして全出しスペースがない家の片づけはどうすればいいでしょう?」 2018年01月30日 「京子先生こんにちは。 昨年5月に福岡でトークイベントに参加しました。散らかりが気にはなるものの、日々家に帰ると無気力になり、そこから結局何も片付かず今まで。ずっと思っていた仕事を辞めたいという気持ちは変わらず、秋に退職。来月から東京で仕事をすることになり ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#LINEレッスン#一人暮らし#引っ越し